『パナソニックかシャープで悩んでいます』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

VIERA TH-L32X1 [32インチ]

コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 VIERA TH-L32X1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32X1 [32インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のオークション

『パナソニックかシャープで悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-L32X1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32X1 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32X1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックかシャープで悩んでいます

2009/09/08 13:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]

スレ主 gboxさん
クチコミ投稿数:49件

32インチの液晶テレビとブルーレイレコーダーをセットで購入しようかと考えています。
メーカーは、パナソニックかシャープで液晶とレコーダーのメーカーを合わす予定です。

パナソニックの希望機種は、TH-L32X1-K(液晶)とBR570(ブルーレイ)です。
シャープでは、LC-32E5-B(液晶)とBD-HDS32(ブルーレイ)です。

最初は、シャープを購入する予定でしたが、店員がパナソニックが新機種を発売したばかりで、安くしてくれるといっていました。また、液晶もきれいで、レコーダーは、シャープより新機種のパナソニックのほうが編集機能などの機能も充実していると言っていました。

実際に、テレビの画像を見比べてみると、シャープよりパナソニックのほうがきれいに見えました。
ネットで調べてみると、パナソニックのほうがLAN端子などもついていて機能も充実していました。

価格は、数万ほどしか変わらないので、シャープよりはパナソニックのほうが無難でしょうか?
私は、今までにシャープの液晶とレコーダーを購入しましたが、レコーダーの機能では少し不満を感じたこともあります。

パナソニックのレコーダーを購入したことがないので、実際に使っている方、いろいろ教えてくださると助かります。

私自身が使うので、最後は自分で決めなくてはいけませんが、みなさんの意見をお願いします。
(パナソニックの良いところ、悪いところやシャープの良いところ、悪いところなども教えてください。)

書込番号:10120081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/08 14:36(1年以上前)

>パナソニックの良いところ、悪いところやシャープの良いところ、悪いところなども教えてください。

旧機種だけど
レコーダーのスレでは常連のkaju 50さんのブログが参考になるかと…
http://hddreco.at.webry.info/200808/article_1.html

ちなみにぼくはパナBW730を使っていますが
この世代のレコまでは10秒バックボタンがありません
BW750世代からは10秒バックボタンができました

まあ詳細はレコのスレでお会いしましょうって話になるんですが
少なくともシャープのレコのメリットって
データ放送が記録できることと(ただしすべてのレートではない)
タイムスリップ機能があること
そしてCATVのSTBとの互換性がピカイチであること以外ありません

それとシャープのHDS32って
AQUOSテレビとの組み合わせで2番組同時録画できるんだけど(ハイブリッド・ダブレコ)
今年発売のAQUOSテレビにはそれに必要なi-link端子がないから
結局これはどうでもいいって話になります

BR570におけるイチオシポイントって
ここかなあってカンジです
http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/easy/index.html
あとはここ
http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/dubbing/index.html

とりわけオートチャプターっていう
本編とCMをチャプターわけしてくれる機能があるんですが
シャープには上位機種も含めこの機能はありません

それとこの世代のレコから
番組結合(タイトル結合)ができるようになりました
従来は分割だけだったんですが
結合ができることになったおかげで分割をミスっても
やり直しが利くようになりました

さらにここ
http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/link/index.html
携帯で「番組持ち出し」ができるんですが
パナ以外にも対応機種があります
http://panasonic.jp/diga/onesegment/mobile.html

まあそんなところでしょうか

ちなみにBW570ではダメなんですか?

BR570と違ってダブルチューナーだから
2番組同時録画できるメリットは大きいと思いますが…

書込番号:10120191

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gboxさん
クチコミ投稿数:49件

2009/09/08 21:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
>ちなみにBW570ではダメなんですか?
ダブルチューナーモデルでも良いのですが、価格的にも少しきついところがあるので、なかなか手が出ないところです。

また、もうひとつシャープのレコーダーを所有しているので、シングルチューナーで検討しています。

やはり、シャープよりはパナソニックのほうが使い勝手が良いかもしれないですね。
また、携帯で遠隔操作で予約できる機能も捨てがたいです。

できれば、9月決算で家電量販店がセールをしているので、セール中には購入したいところですが、少しだけ待って10月ごろに購入する分では、少しは値下がりするでしょうか?

そんなには変わらないとは思うのですが、パナソニックのほうもデザイン的にも性能的にも捨てがたいです。
みなさんの予測も教えてくれるとうれしいです。

書込番号:10121878

ナイスクチコミ!0


スレ主 gboxさん
クチコミ投稿数:49件

2009/09/20 22:02(1年以上前)

ありがとうございました。
最終的には、シャープでそろえてみました。

書込番号:10184963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L32X1 [32インチ]
パナソニック

VIERA TH-L32X1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

VIERA TH-L32X1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <384

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング