μ TOUGH-8000
水深10mの防水性能/耐落下衝撃性能/光学3.6倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000
今、スキューバーダイビングで使用するのに、TOUGH-6000とTOUGH-8000を迷っています。
ダイビングでは、平均15mぐらいを潜っていますけど、防水機能及び水中での画質
操作機能において、どちらがよいのでしょうか?
もちろん、ハウジングも購入してしようしますが・・・
機能的には、まったく同じようにカタログをみても思ってしまいます。
あとは、価格でしょうが、大幅に離れているわけではないのですごく迷っています。
もし、御利用されている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:9483210
0点

仕様を比較する限り、この二つは姉妹機であり CCDの違い(画素数、感度)とタフさが違うぐらいでしょうか?
感度と内蔵メモリと外形寸法が微妙にちがいます。
大きな違いが 水深 3mと10m、衝撃が1.5mと2m+対過重構造(??多少??過重がかかっても大丈夫)
大雑把に言って、ちょっとした水遊びには耐えるかか、すこしもぐるのでも大丈夫かのようです。
本格的に使うには 10mだと難しいでしょう。
>平均15mぐらいを潜っていますけど、.....もちろん、ハウジングも購入してしようしますが・・・
15mだと、どちらも、ハウジングは必要ですがよりタフな8000の方がいいと思います。 6000だと常にハウジングが必要ですが、状況によっては8000ならばハウジングなしで使えるのではないでしょうか?
利用者ではないので、操作性のアドバイスはできません
タフさが異なる姉妹機でタフさのためにパッキン等の強化のために硬い?とかはあるかもしれませんが、スイッチは同じ位置のようで内部のファームもほぼ同じで、ソフトの操作性は同じではないでしょうか?
わたしだったら、現物を確認してたいした差がなければより頑丈な8000を選びます。
書込番号:9483311
0点

ダイビングで使うにはもちろん防水プロテクターは必要ですが、防水プロテクターを利用していても常に浸水の心配はつきまといます。
ダイビング前に浸水テストを欠かさず行なっていましたが、それでも私は以前生活防水カメラを2台ダメにしました。
それで10m防水機能付きのカメラに変えたのです。
なぜ、3m防水カメラでなくて10m防水カメラなのか?
深度15mでダイビング中に万が一防水プロテクター内に浸水があった時、どうしますか?
カメラの事を優先に考えた場合、3m防水のカメラでしたら、防水プロテクターの圧力が上がる前に3mまで急浮上すればカメラのダメージは最小限に収める事ができるかもしれません。
しかしながら体はどうなるでしょうか?
カメラ優先で安全停止しないで急浮上する人なんかいませんよね?
もちろん個々のダイビングによって違いますし、もちろんダイコンを持って潜っている方はダイコンの指示に従います。が、一般的に安全停止は通常-5mで3分が推奨されています。
体の事を考えて-5mで安全停止をするとなると3m防水のカメラは水圧に耐え切れず壊れます。
ところが、10m防水のカメラでしたらどうでしょう?
-15mから-10mまで浮上すれば、カメラは水圧に耐えられます。
再び-10m以下まで潜らなければダイビングを続けることも出来ます。
もちろん安全停止も出来ます。
ここで3m防水と10m防水のカメラに違いが出てくるのです。
μTOUGH-8000のユーザーでした。
追伸 今回の質問とは関係ないかもしれませんが、防水プロテクターを使わないスキンや磯遊び、ジェットスキーやウインドサーフィンなどで使う時も、思わぬ水圧がかかることも考えられるので3m防水ではなく10m防水をお勧めします。
もう一つ、防水プロテクターを使わない時の防傷対策としてシリコンジャケットがオリンパスから出ていますが、シリコンの特性上、一番保護したい画面部分は保護されていません。
画面保護の為には保護フィルムを貼る必要がありますが、これが水中では剥がれやすいのです。
そこで、もっと安価で、画面部分も保護し、視認性も良いPVC塩化ビニール製のプロテクターを作ってみました。
よろしかったら以下のブログをご覧ください。
書込番号:9484689
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ TOUGH-8000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/01/05 11:45:29 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/24 12:09:50 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/27 1:11:18 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/17 14:03:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/03 22:55:13 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/29 23:38:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/03 9:42:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/21 23:46:20 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/22 7:59:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/24 18:43:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





