
ST3500418AS (500GB SATA300 7200)SEAGATE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月14日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3500418AS (500GB SATA300 7200)
HDD 2台をRAID0で使うとしたら、どのHDDがいいのか調べている内にST3500418ASとST3500410ASに辿り着きました。
どちらが性能いいのか判らなく、違いが過去ログにあるかな?と思って調べてみた
んですが、418ASと410ASの違いについて、書き込みがなかったので、質問します。
お金が410Sは一台10万円以上していますので、410Sのほうがいいのかな?と思って
いますが、シーゲートのWebを見ても418ASと410ASの性能に違いが見当たらず、
違いをご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
どうか、皆様宜しくお願いします。
書込番号:9574013
0点

過去ログにも出てますが、418ASの方が後発です。中身はデータシートを見ると音が418ASの方が若干大きいようです。
418ASのプロパティでは410ASと認識されてるそうですから同じもの?
>410Sは一台10万円以上していますので(410AS?)
もし事実なら安い販売店は売り切れで高い店が残ってるだけですのでそういう店から買うのはやめましょう。今はほとんど418ASですよ。
書込番号:9574061
0点

どちらも既出の情報ですよ。
性能の違いについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014830/SortID=9033833/
価格の違いについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014830/SortID=9482517/
書込番号:9574063
1点

こんにちは、 ☆あっちゃん♪さん
両方使用していますが、性能面ではほぼ同じですね。
無理に410ASを購入する必要はないと思います。
書込番号:9574481
0点

ディロングさん。
データの復元に失敗しました。さん。
空気抜きさん。
回答頂きありがとうございます。
ST3500418ASは後発製品だったんですね。どうりで仕様が同じはずです。
ST3500418ASで考えます。
いろいろと教えていただきありがとうございます。
書込番号:9574966
0点


「SEAGATE > ST3500418AS (500GB SATA300 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/06/03 22:17:31 |
![]() ![]() |
19 | 2010/11/22 16:22:14 |
![]() ![]() |
10 | 2010/09/10 11:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/16 21:17:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/08 23:23:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/06 12:37:10 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/29 4:25:30 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/14 21:19:34 |
![]() ![]() |
9 | 2010/02/27 8:07:37 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/02 21:12:21 |
「SEAGATE > ST3500418AS (500GB SATA300 7200)」のクチコミを見る(全 1227件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





