HDR-CX120
Exmor/電子式手ブレ補正/スマイルシャッターなどを備えた16GBメモリー内蔵フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は100,000円前後



数週間こちらの板で商品を選択しておりましたが、結局機種が決まりません。
来週、子供の卒業式なのでそれまでに決めたいのですが皆様のお知恵をお借り
出来ないでしょうか?
希望としまして、入学式、運動会等のイベントや室内撮影がメインで静止画も
そこそこ撮れる機種で探しています。
画質については、個々の主観で影響されると思うのですが、現在使用している
ビデオカメラが10年程前に購入した、SONYのDCR-TRV5でデジカメは京セラの
finecam S3Lです。どれを選んでも今よりは、綺麗に撮れるとおもうのですが
下記の3種類では、どれがお勧めでしょか?
・HDR-CX120
・Everio GZ-HD300
・Xacti DMX-HD2000
以上、よろしく御願いいたします。
書込番号:9242881
0点

予算というか、小型最優先なのでしょうか?
室内撮影では暗めでの撮影能力や画角(ワイコン含む)が重要だと思いますが、
小型優先でいくなら私ならCX120ですかね。
TG1と違って純正ワイコンもありますし、内蔵メモリ搭載ですし使いやすいでしょう。
HD2000は静止画重視ならいいのですが、
ビデオカメラとしてではなく、
動画対応デジカメ、との観点で見たほうがいいと思います。
また、
XactiライブラリあるいはPC(スペックは大丈夫?)での運用がメインとなり、
レコーダとの連携は難しいです。
HD300は個人的にまったく魅力を感じません。
単におしゃれで小型なだけ、という感想です。
もう少し予算を出せるなら、
暗めにも強くて小型軽量なCX12(7.3万〜)をお奨めしておきます。
なお、ビデオカメラの静止画に満足できるならいいのですが、
現在お持ちのデジカメに不満をお持ちなら、
デジカメは別途新規購入された方がいいと思います。
書込番号:9243007
0点

グライテルさん
ありがとうございます。
そうなんです。予算&小型優先なんです。
CX120がお勧めですかぁ!
CX120の静止画は数年前のデジカメ(finecam S3L)位は撮れるのでしょうか?
我家には3人の子供がおり(双子含む)、ビデオとカメラを両方持っての
撮影は結構厳しいのです・・・。
ですので、HD2000なら一台で両方撮影できるかなぁって考えており、しかし
AFの甘さや手振れ補正の悪さで運動会撮影では苦労するかなって躊躇しているところです。
HD300は全然ダメですかぁ。。。
結局は何を優先し、何を我慢するかなんですけどね・・・。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:9243165
0点

3人、それは大変ですね。。。
私は一眼は持っていないので、
ハイビジョンカメラの動画からの切り出しがメインで、
フラッシュが効く場面などでコンデジで撮っています。
LX3を入手してからは通常の撮影も増えましたが。
本当に1台で済ますなら、
CX120は静止画有効149〜199万画素ですので、
CX12(同381〜508万画素)の方が満足されると思いますし、
動画の解像力も高いです。
それこそ、動画も静止画もオールマイティにそこそこ撮れるでしょう。
HD2000は有効画素800万ですが、
御心配の通り、使いこなすつもりで臨まないと後悔すると思います。
HD300は
白飛び黒潰れは気にしない、室内撮影ではノイズが出て当たり前、
といった認識の上なら問題ないかも知れませんが、
こちらも有効画素116万です。
書込番号:9243271
0点

CX12っていいですよね!
私の希望にバッチリはまってる感じです。
欲を言うと、内蔵メモリーがあれば最高ですが!
予算を1万プラスするとしたら、HF11とかも
入ってきてもう頭が。。。って感じです。
CX120とデジカメの両方で撮影するか
HD20001台で静止画と動画を気合入れて撮るか・・・。
(気合で何とかなるもんでもないですよね!)
今日一日考えてみます。
ありがとう、ございました。
書込番号:9243493
0点

静止画についてはサンプルを見て判断されては?
TG1(CX120同等?)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080409/zooma353.htm
CX12(SR12同等)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080730/zooma371.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080312/zooma349.htm
HD2000(メーカーHPですが。。。)
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_hd2000/sample.html
参考:前機HD1010
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080618/zooma365.htm
書込番号:9244408
0点


グライテルさん
色々とありがとうございます。
HF10の画像を拝見させて頂きましたが、すごく綺麗ですね〜。
やはり静止画についてはHD2000方が綺麗に思いますね。
HD2000にした場合、運動会等の撮影でどこまでブレずに撮影できるかですね。
CX120とは比べものにならない位、手振れ補正・AFが悪いのでしょうか?
そんなに変わらないのでしたら、HD2000にしようかなって思ってきました。
書込番号:9245039
0点

値は張りますがXR500Vがベストだと思います。ソニーがこれからメインと位置ずけるデバイスが使われなかなか満足の行く構成のようです。このデバイスは、三板式にも使われていません。不満の多い夜間の撮影にも強いようです。ビューファインダも無いと都合の悪いこともあります。劇場などで暗いところで撮影するとき液晶モニターを開いての撮影が規制されてしまうケースが多くなってきていることがあります。ディズニーランドではアウトです。暗闇で懐中電灯をつけているようなもので、あれは、やはり周囲に配慮をしないといけませんね。若干値が張っても元は取れるでしょう。後悔先にたたずです。
書込番号:9251506
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2013/08/17 0:42:19 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/30 1:23:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/28 22:50:45 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/02 15:02:19 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/25 3:45:24 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/02 15:52:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/17 17:03:50 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/28 15:25:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/21 12:00:04 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 10:43:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
