『シアターモードの電気代』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

『シアターモードの電気代』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シアターモードの電気代

2013/09/05 19:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]

クチコミ投稿数:25件

1年以上ぶりに上げます!

本機種を購入して早3年。
様々な機能がついた機種が発売されていますが、私は本機種をとても気に入っているので
まだまだ現役で使いそうです。

その気に入っているポイントの1つが電気代です。
人感センサーももちろんですが、そもそもの消費電力が153wと超省エネ。

しかし更なる電気代節約を求めて、最近は適当な番組を見るときは
シアターモードにして見ています。

このほうが明るさが下がってエコっぽいからです。

ただ、実際に通常時とシアターモードでどれぐらい消費電力に違いがあるのか分かりません。

だいたいでも結構ですので、分かる方がいらしたら教えてください!!

書込番号:16548586

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/09/05 20:25(1年以上前)

自分で調べましょう。
消費電力を測定する機器が売っています。
ワットチェッカーとかワットモニターなどで検索してみましょう。
それ程高い物ではないので1つ買っておくと便利ですよ。

書込番号:16548728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/09/05 21:24(1年以上前)

映像モードをかえると、明るさとかかわりますよね。
例えば、出荷時には、ダイナミックモード、鮮やかモードなどが、明るさ100とかですよね。
標準モードにすると、明るさ半分の50に、
シネマ、シアター、映画モードだと、メーカーによりますが、明るさ25〜40になります。

薄型TVの消費電力は、バックライトの明るさにほぼ比例します。(一分、例外として、東芝Z7のようにタイムシフトで電気を食う機種もありますが)

つまり、ダイナミックモードから、シアターモードにかえるだけで、約60〜75%節電できます。
お気に入りのモードで明るさを下げれば、節電できますので、別にシネマモードじゃなくても節電できますよ。

でも、一番節電の節電は、TVを見ないことですよ(冗談です^^)

書込番号:16548980

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/09/05 21:33(1年以上前)

他社の例ですが、シアターモードとかシネマモードと、他の節電方法をうまく合わせると、30〜50%も節電になるそうです。

http://allabout.co.jp/gm/gc/51231/2/

〈ブラビア〉を節電して使用する方法

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278036946/

わが家の東芝32インチも映画モードなど省エネ設定して、100Whが70Wh程度になっているようです。
もっとも、最大の節電はむやみに大画面にしないことデス、なのでうちは必要にして十分な32インチにしています。

書込番号:16549027

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27332件Goodアンサー獲得:3127件

2013/09/05 21:45(1年以上前)

BRAVIAを使っています。
家の電気代を下げるため、色々努力しています。
しかし、譲れない所もあります。
省エネだからといって、「シアターモード」って、やりますか。
薄暗くないですか。
省エネ策としては、モーションフロー(倍速)も、効果的です。
ただ、スポーツだと、カクカクします。
バックライトを下げる。
音量を下げる。
省エネ策としては、色々あります。
ただ、見づらくなりますね。
一番の策は、次の買換え時は、インチダウンですね、40型や32型に。

書込番号:16549088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/09/05 23:53(1年以上前)

やはりそれなりに効果があるようですね。
いや、私も譲れないものがあるので
なにも常日頃からシアターモードにしているわけではありません。

ただ、たいして興味がない番組(消すのはもちろんですが)や朝のニュースなどは
ケチるというより、純粋にエコ意識から節電したいと思って思慮しました。

具体例を挙げてくださった方々ありがとうございました!!

書込番号:16549784

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング