Xacti DMX-CG10
体積約167cc/重量約171gのスタイリッシュなスリムボディを採用したハイビジョンビデオカメラ(グリップタイプ)。市場想定価格は45,000円前後



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10
LUMIX DMC-TZ7とこの機種のどちらかを迷っています。
メインは動画です。
どちらがお勧めでしょうか。
それぞれの長所、短所を教えてくださいませんでしょうか。
宜しくお願いいたします。
書込番号:9367231
0点

TZ7の方がいいと思います。画質も綺麗でパナやSONYなどのブルーレイレコーダーなどにダビングできるようです。
書込番号:9367279
2点

私見ですが・・・
<CG10>
○・・・CMOSの為 スミアが出ない。
バリアアングル液晶+縦型の為 片手での撮影がしやすい
軽い
×・・・静止画画質はTZ7に劣る。
手振れ補正が電子式。
本体にHD画質の出力端子が無いので、PC以外にハイビジョン視聴する術が無い
(PS3かLT-H90があればOKですが)
ワイド・テレ共に弱い
レンズキャップ
<TZ7>
○・・・対応レコーダがあればレコーダー運用できる(無劣化でBD作成が可能)
コンデジとしては十分な静止画画質
光学式手振れ補正
広角25mmからの12倍ズーム
PCでの編集がしたいならMotionJPEG。無劣化でレコーダ運用ならAVCHDLite
と記録形式を選択可能
おまかせiAやシーンモードが動画でも使える
×・・・CCDの為スミアは出る
片手での撮影はブレやすい(・・・と思う)
PCで見る動画の画質は大きく違わないかもしれませんが、AVCHD対応レコーダーをお持ちだったり、将来購入予定があるなら 無劣化運用できるTZ7でしょう。
又 「デジカメ」としては間違いなくTZ7。
。。。という訳でTZ7の方が良いと思います(^^;
書込番号:9367714
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-CG10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/08/27 19:05:02 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/27 19:59:07 |
![]() ![]() |
15 | 2010/03/20 15:02:58 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/17 9:11:08 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/04 18:04:25 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/20 0:19:02 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/08 22:48:42 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/20 22:31:03 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/12 12:38:28 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/04 21:58:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
