GX100 [単品]
10cm HR形状アルミ合金振動板ウーハーや20mmリッジドーム形状マグネシウム合金振動板ツイーターを採用した小型2Wayスピーカー。価格は49,875円(税込)
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > FOSTEX > GX100 [単品]
いつも拝見させてもらってますm(._.)m早速質問ですが現在オンキョーのBASE-V20HDにオンキョーのD-108E(フロント)を追加して5.1CHにしております。最近PS3経由で音楽を聴く時間が増えてきてフロントスピーカーをD-108EからこちらのGX100に交換したいと思います。音質アップは素人でも解りますでしょうか?もちろんAVアンプと繋いでもGX100の実力を出し切るのは無理があると思いますが……少しでも良い音で聞きたいです。お金が貯まり次第プリメインアンプを買おうと思います。アバウトでも結構ですのでアドバイスよろしくお願いいたしますm(._.)m
書込番号:11296563
0点

マルチチャンネル再生は音色の整合性が重要ですので、オンキヨーの上級機種に
替えた方がベターかと思います。
書込番号:11296613
0点

当たり前田のおせんべいさん、ご返事ありがとうございますm(._.)mなるほど良くわかりましたaフロントとセンターを同一メーカーで揃えれば問題ないという事ですね……?リアはほとんど効果音だけみたいですので今のままで行こうと思っています(汗)
書込番号:11296838
0点

ランペイジさんこんばんは。私もONKYOのAVアンプで、D108EからDYNAUDIOのX12に繋ぎ変えましたが、音質は誰が聞いてもわかるぐらい変わります。センター、サラウンドはONKYOのままですが、私は違和感はないです。厳密には同じメーカーのほうが良いのでしょうが、フロントのみは気に入った音、また、聞く音楽のジャンルにあったスピーカーにしたほうが後々満足できる気がします。プリメインの購入を考えているということをふまえますとなおさらです。ONKYOの音が気に入っているのならば、ONKYOの上位機種でも良いのですが、他にも良いスピーカーはたくさんあります。5.1ch,7,1chの相性前提で考えないほうが良いと私は思います。ホームシアターの音にこだわりがある方は別なのでしょうが・・・(^^;)ちなみにアンプは、ONKYOのSA607使ってます。
書込番号:11301365
4点

前橋ちゃんさん、大変興味のあるご返信ありがとうございましたm(._.)m 特にホームシアターの音質のこだわりというものがなくある程度の臨場感がでればとf^_^;しかし音楽を聴く際は細かい音、特にヴォーカルの生々しさに憧れています。前橋ちゃんさんは、ONKYOのSA607をお使いとの事ですが私のONKYOのSA-205HDではスペック的に厳しいかもですね!?特にオンキョーの音にはこだわりはないので少しでも音質(音楽)をアップさせる為にフロントスピーカー交換を前向きに考えます!前橋ちゃんさんの交換されたスピーカーも興味がありますので調べてみます。ありがとうございましたm(._.)m
書込番号:11302767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FOSTEX > GX100 [単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/02 18:54:45 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/26 16:29:01 |
![]() ![]() |
30 | 2017/02/25 13:25:23 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/19 23:50:59 |
![]() ![]() |
18 | 2012/10/11 17:43:49 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/30 13:17:30 |
![]() ![]() |
10 | 2012/05/25 16:32:36 |
![]() ![]() |
11 | 2012/06/05 20:57:32 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/30 23:08:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/28 19:01:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





