『互換バッテリは使えそうにないですね』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

LUMIX DMC-FX550

個人認識機能/光学5倍ズーム/3.0型タッチパネル液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-FX550のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX550の価格比較
  • LUMIX DMC-FX550の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX550の買取価格
  • LUMIX DMC-FX550のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX550のレビュー
  • LUMIX DMC-FX550のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX550の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX550のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX550のオークション

LUMIX DMC-FX550パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • LUMIX DMC-FX550の価格比較
  • LUMIX DMC-FX550の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX550の買取価格
  • LUMIX DMC-FX550のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX550のレビュー
  • LUMIX DMC-FX550のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX550の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX550のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX550のオークション

『互換バッテリは使えそうにないですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX550」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX550を新規書き込みLUMIX DMC-FX550をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

互換バッテリは使えそうにないですね

2009/02/11 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX550

クチコミ投稿数:177件

オプションのバッテリについて、独り言です。純正信奉者の方、怒らないで下さいね。

基本的に、メーカー以外のいわゆる互換バッテリは、保証も対象外ですし、機器で使えなくても、また壊れても、文句を言えないのは、当然のことです。

当方は、FX07のユーザで、そろそろ買い替えを・・と思って、メーカーのWebサイトを見ていたら、下記のような記載がありました。(FX07では、快適に使えていたのですが)

FX550やFX40の仕様表のバッテリ欄に、「バッテリーと本機との間で、安全に使用できるかどうかを確認する機能があります。」とあります。純正バッテリか、お墨付きを与えたもののみということでしょうね。

実際に、SonyのDMC-T77においては、機能の一部に不具合が出るようです。撮影画像の縦横自動判別機能が、互換バッテリだと間逆に表示されるということで、家人のものも同じでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502411295/SortID=8959375/

1500円位で互換バッテリを買うか、5000円前後の純正バッテリを買うか、時代とともに、答えは絞られてきたようです。

書込番号:9079730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件

2009/02/12 09:28(1年以上前)

やってることが矛盾してますね。

パナソニックは電池を作ってます。で、オーバーランで余った在庫とか、容量不足で純正品メーカーに出せないような電池をアジアのブローカーみたいなところに売ってます。当然その先がどうなってるかなんて知ったこっちゃない。で、自分とこのデジカメ電池の「互換品」になって市場に出てくる。
つまり、そういう”発火・破裂等を伴う事故や故障につながる可能性がある”ようなものの片棒を担いでいる可能性があるわけです。

それを棚の上にポ〜〜ンと置いて純正品じゃないと具合が悪くなるような仕掛けをカメラ側に作る。イヤなら高〜〜い純正電池を買いなさいよって。
どこから考えても作り手の論理しかそこにはないですね。(安全性とか、それらしい理由は付けてますが)

解決策は簡単です。
前に自分でスレを立てたけど、リチウム電池の仕様を規格化すればいいのです。純正の予備電池に5000円という馬鹿げた値段が諸悪の根源なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8666242/
安全性に不安があるなら認証機関を作ればいい。各電池メーカーで公正な競争が行なわれ、リチウム電池の市場価格は下がります。
そうしたら皆1000円程度の認証あり電池を使うようになり、怪しい電池は売れなくなります。数百円ごときでリスクを取る人はそんなにいないでしょうから。

あ、これはパナソニックが純正電池の価格を下げないと言う前提でのお話。別に規格化しなくても1000円以下にしてくれれば話は早いです。

書込番号:9080877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件

2009/02/12 21:16(1年以上前)

SJのやっぴさん

デジカメのバッテリにそのような背景があることは知りませんでした。勉強になりました。

SJのやっぴさんのおっしゃるとおりで、競争という論理が排除されているのが、この純正オプションである、やっかいなバッテリですね。
どうせなら、デフォルトでバッテリを2個添付して販売すれば、値崩れも少しは避けられそうなのですが、やはり、本体の激しい値崩れで、メーカーも体力が低下しているのでしょうか。

私も、1000〜1500円位で、各メーカーが競争することに賛成です。勿論、認証期間は不可欠ですね。今後の規制緩和と、消費者保護機関の設立に期待しています。

書込番号:9083534

ナイスクチコミ!0


ぷち丸さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/13 12:19(1年以上前)

こんにちは、横から失礼します。

互換バッテリに関してはもっときつい縛りが用意されるのではないかと密かに危惧しています。

このバッテリ確認機能って、非認証バッテリの使用暦をこっそりEEPROMなんかに記録して携帯電話の水濡れシールのように運用することも可能ですよね。まさか大っぴらにやることはないでしょうけれども、保証や修理内容で揉めたような場合には伝家の宝刀で使われることになるんじゃないでしょうか。

書込番号:9086464

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX550」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX550
パナソニック

LUMIX DMC-FX550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

LUMIX DMC-FX550をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング