LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
今までLUMIX DMC-FX35 を使っていました。
先日、子供がズームレンズが出たまま落としてしまい、斜めにゆがんだままで、収納できなくなりました。
今、メーカーに修理を出していますが、多分買い換えることになりそうなので、情報を集めています。
撮るのは主に、動き回る子供です。
そして、今までは、動画は画像が悪すぎるので、ホントに仕方なく、という時にしか使っていなかったのですが、こちらは動画も綺麗ということで気になっています。
ですが、今回の件で、衝撃や水にも強いFT1も気になっています。
水中で撮る事は、まずないですが、万一の時に安心かなと。
以前の機種でもiAと動画のスイッチ、ズームくらいしか使っていなく、他には、ストロボのスイッチを触るくらいの機械音痴なのですが、どちらの機種がおススメでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。
書込番号:10081279
0点

すみません、追記です。
家のTVがパナのビエラなので、同じパナの方がいいのかな?とパナでしか探していなかったのですが、TVとメーカーを揃えるメリットってどのような事があるのでしょうか?
(前回もパナなので、使い勝手も似ていて楽かな?というのもありますが)
書込番号:10081297
0点

ななみ555さん、こんにちは。
> 家のTVがパナのビエラなので、同じパナの方がいいのかな?
DMC-TZ7/DMC-FT1のビエラ・ディーガとの連携動作確認データはこちら↓
http://panasonic.jp/support/dsc/connect/tz7_ft1/index.html
> 子供がズームレンズが出たまま落としてしまい、斜めにゆがんだままで、収納できなくなりました。
今後もこの様な事が考えられるならFT-1も良いと思いますが、個人的にはTZ-7をお薦めしたいです。(自分が使ってるってのもありますが・・)
使い勝手はFX35とほとんど同じですから、取説などを読まなくともスグに使えますよ!
FX35とTZ-7の画像はこんな感じです。(撮影してる人が違うので参考までに・・)
書込番号:10081560
0点

ななみ555さん こんにちは
この両機種どちらかとなると、ななみ555さんの使い勝手次第でしょうね。
対衝撃性、対防水性をとりたいならFT1でしょうし、
FX35同等の25mm広角と、300mmまでの望遠をとりたいならTZ7。
あとはデザインで選んでもいいかも(^_^;ゞ
書込番号:10081594
0点

12倍ズームを優先するか、防水機能を優先するかですね!!
大きさは違いますが、他の機能はほとんど同じです。
>水中で撮る事は、まずないですが、
でしたら、TZ7をおすすめします。
防水機能よりも12倍ズームの方が、役に立つ機会が多いと思いますよ。
FT1の耐衝撃性能も、落としても絶対に壊れないわけではないので
あまり重視しなくても良いと思います。
お子様に使わせるときは必ずネックストラップを首に掛けてから
手渡す(使わす)などすれば落下はかなり防止できますね。
とにかく、お子様に限らず必ずネックストラップです・・・
書込番号:10082826
0点

早速のお返事ありがとうございます。
衝撃にも強いほうがいいかな?と思ったのですが、絶対ではないのですね。
レンズが飛び出さないタイプなら、少なくても今回のような事はないかな?と思ったのですが、運動会や学芸会などで撮ることが多くなりそうなので、やはり、望遠機能を重視しようかなと思います。
パナで揃えるメリットについてですが、貼って頂いたものを拝見しました。
が、やはりよく分からなくて・・・^^;
今までもデジカメで撮ったSDを直接TVに入れたら静止画は再生できたのですが、動画は無理でした。
これが再生できるようになるのですか?また、ブルーレイもパナなのですが、こちらにカードを入れれば、DVDなどにコピーできるのでしょうか?
それだとかなり便利なのですが。
書込番号:10085444
0点

> ななみ555さん
とりあえず、お持ちのテレビやビデオ機器が対応しているかを確認をしていただきたかったのですが・・
鑑賞については、こちらの方が判り易いかな?
http://panasonic.jp/dc/tz7/movie_play.html
書込番号:10086597
0点

私も同じようなことを経験しています。
私の場合、フジでしたが、修理代金が17000円位を言われ、
断念して戻してもらいました。
直してもらえず戻ってきた哀れなカメラを見つめながら、おもむろに
エイッとばかりにレンズを”がんっ”と押し込んでやりました。
で、
結果は見事に元の状態に戻り、何の異常もなく使えております。
捨てられるくらいなら一度挑戦してみられてもいいかも知れません(笑)。
書込番号:10088252
1点

私の場合も子供がカメラ(FX500)を落としてしまい、同じ状況になりました。
>直してもらえず戻ってきた哀れなカメラを見つめながら、おもむろに
>エイッとばかりにレンズを”がんっ”と押し込んでやりました。
結果、レンズは元に戻りましたが残念ながら撮影が出来る状態にはなりませんでした。
現在海外にいるもので修理したくても出来ません。修理できたとしても1万円以上
するなら捨てるだけですね・・・
書込番号:10089183
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





