


CA001の白ロムを購入しました、まだ、箱を開けてはいないのですが、
説明書きに下記のような事が書いて有りました。
「こちらのAU端末(未使用品)はSHOPによる事務手続き(事務手数料)
がかかる事無く機種変更が出来ます。
お客様がおもちであるICカードを差し替えるだけで、ご利用が可能とおって
おります。」
これは○001シリーズからこの様な仕様になったのでしょうか?どなたか
ご存じですか?明日にでも白ロム販売店に確認はしようとはおもうのですが
、確認出来るまでは、カードを入れない方がよいですよね?
書込番号:9299170
0点

『ロッククリア済み』の白ロムなのでは
販売店がそのようにしてから出荷したんだと思われます
後はカードを挿すだけで使えます
書込番号:9299315
0点

未使用品ならロッククリアが要らないのは当たり前ということではないですかね?
単にその販売店がその説明書きを加えただけではないでしょうか?
書込番号:9299443
0点

白ロムは新品(未使用品)なんでしたね・・
書込番号:9300134
0点

FUJIMI-Dさん、スピードアートさんご回答ありがとうございます。
と言うことは、新品の場合初めに挿したカードを認識して、以後
そのカードでしか、使用出来ない様になるのですね?
書込番号:9300210
0点

未使用の白ロムが出回るというのはどういうルートなんでしょうか?
一般的には未使用のままでは販売してくれないはずなので、ICロックされてない未使用品はどこから来るんだろう?
書込番号:9300260
0点

そうですね、私も不思議に思うのですが、ネットで
検索すると、上位に検索される販売店なので、大丈夫
かなと思い購入しました。10時お店が営業開始なので
電話して、確認後にカードを挿してみます。
書込番号:9300286
0点

カードを入れてみました、問題無く使用出来ます。
販売店に確認したとろこ、本当かはわかりませんが
ドコモやソフトバンクの様な使用になった機種があり
AUショップで設定不要で使用出来るようです、よって
他人のカードを入れても使用出来るみたいです、試す
気はありませんが。
もし、これが本当でもAUから正式な発表は無いでしょうね・・
CA001なかなか良さそうです、感想はしばらく使用して
報告します!
書込番号:9300651
0点

ネットで機種変更(増設)で購入した端末は自分でau ICカードを入れることになるので、
入れなければロッククリアの不要な端末を入手したことと同じになります。
書込番号:9300703
0点

>販売店に確認したとろこ、本当かはわかりませんが
>ドコモやソフトバンクの様な使用になった機種があり
>AUショップで設定不要で使用出来るようです、よって
>他人のカードを入れても使用出来るみたいです、試す
>気はありませんが。
S001で試してみました。
他人のICカードは使えませんでした。。。
書込番号:9301389
1点

その後、気になって別のカードを試したところ、使えませんでした。
購入時に、携帯番号等の情報を販売店には連絡してません。
となると、新品の携帯は、一番初めに入れたカードを認識して
ロックをかけるとしか考えられませんね。
書込番号:9302984
0点

一般的にDocomo・Softbankは同社キャリアのものであればSIMカードの入れ替えのみで使えるのに対して、auに限り「レベル2SIMロック」がかかっており、auショップで解除(ロッククリア)しないと同社キャリアのSIMカードであっても使えないようになっています。
白ロム販売店の入手経路は不明ですが、おそらくauショップ等でクリアしてもらったものを出品している、ないしは倒産した街の携帯ショップから流れてきたか、または何らかの方法で解除できた?ものを販売しているのだと思います。
書込番号:9310329
0点

スレ主さんの「問題無く使用出来ます」の最初の電源投入のPINコード入力があったのかどうかが気になりますね。
書込番号:9316712
0点

>最初の電源投入のPINコード入力があったのかどうかが気になりますね。
なにも入力することは有りませんでした。
書込番号:9316968
1点

お返事ありがとうございます。
全くの新品であっても、普通ですとまずPINコードの入力を要求されるはずですから、それが無いとすれば、何らかの処理が施されているか、新しい機種ではその処理が無くなっているのか(変わった部分?)といったところではないでしょうか。
(そこまで詳しくありませんので憶測ですが)
書込番号:9317188
0点

>新しい機種ではその処理が無くなっているのか(変わった部分?)といったところではないでしょうか。
販売店もそれっぽい事は言ってました。シンプルコースが出来たので
この様な仕様に移行するのですかね?
auのこのロック本当に必要なのですかね?
今回は白ロムでしたが、いずれフルサポートからシンプルコースに変更
しようと思っているので、その時は正規購入(高額で)しか方法有りません
から困りますね!解約して新規の手も有りますが、解約金と電話番号が
変わるのがね。
書込番号:9317409
0点

>いずれフルサポートからシンプルコースに変更
>しようと思っているので、その時は正規購入(高額で)しか方法有りません
>から困りますね!
いえいえ、フルサポート期間満了後新機種を購入しなくてもシンプルコースへの変更は可能です。
書込番号:9317468
0点

フルサポートからシンプルに変わることで月々の料金が安くなります。
プランによってはフルサポート解除料を払ってでもすぐにシンプルに
移行するほうがいい場合もあります。
書込番号:9317591
0点

>いえいえ、フルサポート期間満了後新機種を購入しなくてもシンプルコースへの変更は可能です。
はい、解除料金を支払って機種変更すれば良いのですが、一番損が少ない
のは満期終了で、次は1ヶ月時、19、2、7、20ヶ月時点の順だと思います。
間違ってたらごめんなさい。いずれにして正規機種変をしないとコース変更で
出来ないのが困ります、解除料金のみでコース変更できれば直ぐにでも
したいのですがね。
書込番号:9317645
0点

>いえいえ、フルサポート期間満了後新機種を購入しなくてもシンプルコースへの変更は可能です。
すみません、文書の内容勘違いしてました、満期終了なら簡単にコース変更出来る
のであれば待ちます。auショップの店員さん、機種変しないとコース変更出来ない様な言い方をしたので、これで安心です。
みなさんいろいろご意見ありがとうございます。
書込番号:9317716
0点

コース変更は、フルサポートプランで購入後にシンプルコースに変更ができるってことなんですね。私の場合、購入した時にはフルサポートなどの買い方セレクトが無かったので
どちらにも該当してません。機種変更して現在三年目になります。(41CA)
ショップに問い合わせてシンプルコースに変更ってできるのかどうか確認したところ、
コースは買い方セレクトのため、購入時にしかコース変更はできないといわれました。
フルサポートで購入後期間満了してコースを変更することは可能なのかもしれませんが・・・
そこで、気になることなのですが、例えばキャンペーンの格安機体に、フルサポートで変更その後すぐにこのCA001の白ロムに変更などをした場合には、解除料なるものは発生するんでしょうかね?私が見つけた白ロムは、チップを差し替えしてAUに事務手続きをしないと
いけないと書いてありました。
便乗での質問で申し訳ないのですが・・・
書込番号:9330144
0点

>そこで、気になることなのですが、例えばキャンペーンの格安機体に、フルサポートで変更その後すぐにこのCA001の白ロムに変更などをした場合には、解除料なるものは発生するんでしょうかね?
解除料は発生しません。
白ロムなどの持ち込み機種変更の場合は、特にauが管理しているわけではないので、持ち込み機種変更後もau側ではフルサポートで購入した端末を使用していることになります。
最近流行のシンプル機種変0円携帯もありますから、それを利用したほうがフルサポの縛りもなく基本料金も抑えられるのでよい気がしますが。。。
書込番号:9330215
0点

早速の回答ありがとうございます。
横からの質問ですいませんでした。
シンプル機種変ゼロ円ってあるんですね。知りませんでした。
販売店のメリットがつかめないですが、商売ですからなんらかの儲けはあるのだとは
思うのですが。
注文してその機種を使わずともシンプルコース料金にできるってことですよね?
検索してヒットしたものを確認してみると、どうやらこびっちゃい機種のみのような
感じですね。
書込番号:9331741
0点

>検索してヒットしたものを確認してみると、どうやらこびっちゃい機種のみのような
>感じですね。
面白い表現ですね。
その「こびっちゃい」機種は2機種あるのですが、41CAは、ICカード対応機種でしたっけ?
それであれば、シンプル0円機種変してもとの41CAにICカードを差し替えるだけでシンプルコースに変更できますよ。
「こびっちゃい」機種は趣味につかうなり、周りに必要な人がいればあげるなりすれば、いいと思います。
それだけで毎月約900円基本料が安くなるんですからね。
もちろん白ロムでの端末増設も可能です。
書込番号:9331803
0点

W41CAはカシオ初のau ICカード端末だったような…。
書込番号:9331993
0点

W41CAは、言わずと知れたここの右下に出ている端末で、auICカード対応です。
脂性さんの場合、極端な話「シンプル化のためのダミー」と考えればいいと思います。
書込番号:9332147
0点

>最近流行のシンプル機種変0円携帯もありますから
機種変0円本当にあるのですか?ショップでよく見る0円は
頭金が0円の分割払いではないのですか?
本当に100%機種変0円あるなら、すごいですね!
書込番号:9336394
0点

ここのXminiの価格を見てください。
キツネモノで目を疑うくらい紛らわしいですがあります。
このことで一時Xminiの板で話題になって投稿が増えてました。
卓上ホルダ有無で迷いに迷って私はSportioの0円で手打ちしましたが。
書込番号:9336501
0点

探せばあるもんなんですね。非常に参考になりました。
ただ、ゼロ円機種変携帯は長期使用はしたくはないなと思ってます。
私には小さすぎると思ってます。
とりあえず使わずにシンプルコースに変更のみを考えてのことですが。
でも、なーんか裏があるような気がしちゃってなかなか踏み切れないんですけどね。
わたし、昔の人間ですので、受話器の部分が口元近くにきてないとなんだか
相手に聞こえてないような気がしてしますので、とてもとても小さいのは使えません。
良い情報をいただきましてありがとうございました。
書込番号:9336862
0点

他で書きましたが、XminiとかSportioとかの絶対的有効性は、「海外旅行など行き先に携帯電話など持って行きたくないものの、いざ入国出国では欲しい」という時。
まぁ海外旅行は例なんですか、そういう使い方がある時には非常に便利ですね。
書込番号:9336927
0点

私も使うつもりは無く、コース変更のためにXminiへ変えましたが、
使うことにしました。
iPhoneを買い、会社のケータイと自分のケータイの3台持ちになり、
自分のケータイは小さくしたいと思ったからで、同じような人は
少ないでしょうが。
書込番号:9337605
0点

新規、機種変更ともにショップによりますが、シンプルプランで頭金ゼロ・分割ゼロの端末は存在します。
ただし、ショップが指定するオプションに加入する必要があります。(翌月にオプションの解約・変更はOKと説明を受けました)
書込番号:9352094
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CA001」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/07/04 20:21:24 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/17 18:10:36 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/31 13:59:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/05 15:20:37 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 22:55:06 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/09 0:10:26 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/20 22:16:37 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/19 22:32:37 |
![]() ![]() |
9 | 2010/06/16 3:48:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/28 23:43:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)