『結構安い買い物できました。』のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

『結構安い買い物できました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

結構安い買い物できました。

2009/11/09 14:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:50件

池袋のヤマダ電機とビックカメラに行ってきました。

ヤマダ電機は189000円の28%の5年保証付でした。
     実質136080円
店員が交渉にも乗り気でなかったのでこんなもんです。

ビックカメラは178000円の30%で5年保証無し、つけるなら−5%
     実質133500円
店員さんがとても感じのよい方で再度交渉の末かなり安くしてもらえました。
価格は店員さんに口止めされているので書き込めませんが、
ヒントはエコポイントも申請すれば念願の10万円切り達成価格です!!

書込番号:10447346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2009/11/10 23:15(1年以上前)

凄く安い情報でとても参考になりました。

自分も色々悩んで年末まで、まとうと思っていたのですが

シャマシャマさんの価格なら今買ってもいいかなって思いました。

お答えできる範囲で結構なのですが、ヤマダ、ビック共に交渉はどのように

されたのですか?初交渉に挑戦しようとしているので参考にさせてください

書込番号:10455437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/11/11 10:49(1年以上前)

私の場合、とりあえず価格コム見て最安値と店名確認したら、それを元にまず1店舗目の
1回目の交渉に入ります。
何も余計なことは言わず、いくらになります?と探りを入れます。
ここでポイント5%ぐらいは上がるはずですから、ここで渋い顔をしてウ〜ン高いなと
言う。
そーすれば次は価格を下げてくるか、他の店舗見たか聞かれるので、
ここで見に行ったことにしてネットで確認した値段を言います。
重要なのがあくまでネットの価格ではなく自分が他店舗で見てきたと言うことが必要です。
最近では価格コム等のネットショップの名前をだすと交渉決裂になるケースが
ありますので・・・
で、言った価格に合わせてきたら第一関門突破です。
この値段が限界だと言ってきたら保留にして、次のライバル店舗(2店舗目)に移動です。
その値段を元にプラスα自分でポイントを上乗せしたり価格を下げたりして伝えます。
ほどほどにね!!
店員はライバル店の価格に驚きそれに合わせてくるはずです。
合わせてこなければこの店は終了です。
ここでも重要なのがオドオドしてる契約社員やバイト?みたいなひとに価格交渉しても無駄なので堂々としてる社員さんに言ってねw
ここで1店舗目を超える価格がでれば第二関門突破です。
そしたらまた保留して1店舗目に戻りその値段を伝えます。
ここでもプラスαを忘れずに!!
ここまでくれば店員は電卓を何度もたたき始めるでしょう。
そしたら限界まできたなと心の中でニヤリです。
限界まで達したら5年保証付きでとか、ケーブルつけてくれとか一応言ってみます。
一回の交渉に5〜10分程度にしましょう。長くいても無駄ですから、
短めに何回か交渉しましょう。
では良い結果がでますように・・・




書込番号:10457297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/11 23:32(1年以上前)

シャマシャマさんの価格を参考に池袋で交渉し、18万の30%で購入してきました。情報ありがとうございました。

だいたいどこの店舗も同じ傾向ですが、ヤマダとビックの接客の印象は
ビックに軍配があがりますね。いい気分で購入できました。

書込番号:10461157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/11/12 12:09(1年以上前)

いえいえ
私もみなさんの価格を参考に交渉してますのでw
最近のヤマダ電機はなかなか価格交渉には応じてくれないので他店舗で買うことが
増えてきた気がします。
安いに越したことは無いのですが、気分よく買えることも重要ですから
同じ値段なら間違いなくビックカメラで買うでしょう。

ヤマダ電機さん、店員の接客方法考え直したほうがいいかとお思いますよ・・・

余談ですが腹が立ったので、
TV購入の日にヘッドフォンも購入予定で探していたのですが、
ヤマダ2Fの売り場にてバイト?のおば様にどこにあるか聞いたところ売り場担当者に
聞いてきますと立ち去りました。
ここまでは問題なしですが、なかなか来ないので(4,5分)ウロウロしてみると
他のバイト?の女性の方と談笑してました。
商品の場所を聞いてるのかと思って少し待ってみましたが(2,3分)、笑っているのでおかしいなと思いおば様のもとへ行ったら、
「スイマセンただいま確認してきます」と、
何してんだよクソバ○〜と心の中で叫びました。
そして決めましたここではヘッドフォンは買わないと!!
このような雑な接客によってヤマダ離れが始まっているのではないかと思います。

書込番号:10463373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/11/12 19:34(1年以上前)

負けました。

シャマシャマさんのアドバイス通り交互にお店に行って交渉しましたが、
185000の25%までが限界でした。
もうチョットがんばろうと思ったのですが、時間切れになってしまいました

日曜日の夜目にもう一度行ってみようと思っています。
値切り交渉難しいですね

書込番号:10464885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/13 01:08(1年以上前)

渋谷か池袋で条件がよかったら買うつもりだったので、
まず渋谷Yで情報価格にまぁまぁ近い184800の25% 5保つきを見つけて、
→渋谷B 渋谷Y価格伝え185000の25% 5保なし *
→池袋B 渋谷Y価格伝え184000の25% 5保なし
→池袋Y 池袋B価格伝え183000の25% 5保つき
→池袋B 池袋Y価格伝え180000の30% 5保なし * →購入
(*は接客Very goodでした。)

+αもせずそのまま伝えてました。表示価格は全然違いますが
シャマシャマさんの言うとおり他店価格に合わせてきますね。
私はあまり労なくいけましたが、一応メーカ説明員は避けてました。
やはり応対してくれた人によるんでしょうね。
みどりんたさん がんばってください。

ちなみに10月に渋谷Bで184800の20%のタイムセールになっていたとき
心揺れ動きましたが、店員に「11月はもっと下がる傾向がありますよ」
なんて言われたもんで期待してたらよい結果になりました。

書込番号:10467087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2009/11/13 10:16(1年以上前)

185000の25%まででしたか残念。
私の場合ビックは1回目の交渉時にすぐ183000円の30%で5年保証無し、
つけるなら−5%になったんで店員次第なのかもしれませんね。
私の場合交渉前に欲しい商品などを10分ほど見て周り、
その後10分ぐらい店員探しをします。
他の人に指示を出したりしてる人は値下げの権限がありそうですから!!
(個人的な意見ですがw)
さらにもう一声で178000円の30%で5年保証無し、つけるなら−5%
になりましたよ。
ヤマダは189000円の28%の5年保証付しか言われず交渉できず敗北でした。
ビック戻って同じ店員と交渉の末良い結果が得られました。
設置も終わりプラズマ生活始めましたが、店でみるより遥かに
綺麗で感動しました。前に使っていた液晶テレビを寝室
移したのですがそっちの残像が気になるようになってしまいました。
人間慣れるといいものに基準がうつってしまうので困りますね。
では再度交渉頑張ってください!

書込番号:10468048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/11/15 21:59(1年以上前)

再び負けました。

日曜日なので安くなるかと思い、気合を入れていきましたが見事粉砕してきました。
池袋Bはメーカーの方が3人位いて販売店の方はレジ等にしかいませんでした。
他のメーカーの方も3人くらいいたので、フロアはメーカー販売員+若い販売員
2人位と値引きには最低の条件でした。案の定、全くダメでした。
池袋Yは年配の社員の方を選んで交渉してみましたが、池袋Yは全くダメですね。安くしてくれる気が全く無く5年保証もつかないと言われました。

自分の我がままで安くなるようにがんばっていますが、総本店になってからは色々、イメージがかなり悪くなりました。昔の池袋ヤマダのが好きだったなー。

池袋は諦めます。家庭の事情で5年保障がほしいので渋谷か新橋、品川のヤマダでがんばってみます。

書込番号:10482314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/11/16 19:36(1年以上前)

それは残念な結果でしたね。
私は仕事の都合で平日にしか行けないので、
セールには行けませんがその方が社員にあたる率が上がるのかなと思ってます。
引き続き交渉頑張ってください。
他の書き込みに店員に嘘をついてまで安くしたくないと書いてありましたので一言、
私は自分のお小遣い範囲内で買っているので一円でも安く買いたいのが現状です!
嘘をついてるのはお互い様だと思ってるのでうしろめたさはありません。
値段を高く売ろうとする店員と、
少しでも安く買おうとする客、このやりとりに嘘は必要です!!
この嘘で一万以上価格が違ってしまうお店側の対応もおかしなものですw
まぁ〜一万円ぐらいと思える人、
買い物に時間をさきたくないと思う人はそれでいいと思います。
私もお金があればそうします(泣)
他人がいくらでどう買おうと批判はするべきでは無いと思います。
良い商品を買った事は同じなのですからw

書込番号:10486325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/11/16 20:49(1年以上前)

「嘘」と言うと泥棒の始まりになります。だから「駆け引き」と言う言葉に変えましょう。「駆け引きはお得の始まり」 o(^-^)o

書込番号:10486774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/11/18 08:36(1年以上前)

ようやく購入する事ができました。

渋谷ヤマダで購入する事ができました。
値段は今回だけと言う事なので細かくはかけませんがエコポイント引いて、10万円台+5年保障にしてくれました。(現金即決での金額です)

正直に池袋で言われた価格189800の28%より安くなりませんかと言うと、すんなり池袋よりは安くしますと。予想以上に引いてくれたので迷わず即決できました。

渋谷は池袋に近いので、かなり意識してるみたいでした。
ちなみに店員さんは凄く対応の言い方で、気持ちよく購入する事ができました。

シャマシャマさんを始め、皆さんありがとうございました。

書込番号:10494303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2009/11/19 08:58(1年以上前)

こんにちは。
この機種の購入を考えています。

皆さん安く購入されていますね。田舎民の自分にとってはうらやましい限りです。
地元でも同系列の量販店で商談するつもりですが、
「他店舗の金額はホントかどうかわからないしね〜」と。。。
って事は、レシートや店頭表示の写真等の証拠があれば何とかなるってことか??

シャマシャマさんの金額は羨ましいですが、近くにビックがありませんので、
現実的なのは みどりんたさん の方かもしれません(ヤマダはちょっと遠いですが、ある)
みどりんたさん、こそっと教えてはいただけませんか?

書込番号:10499143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/11/19 14:29(1年以上前)

購入おめでとう!!
これでV1の仲間入りですねw
池袋ではダメでしたか、ダメなら渋谷ですか参考にします。
結局は良い店員(交渉できる人)と巡り会えるかと、タイミングなんですよね。
こまめに足を運べば価格コムの最安値を超えることができる?ので
これからもお互い頑張りましょうw

とも555wrcさん
私の最近の経験だと都内のヤマダなら多少交渉に応じてくれるかもしれませんが、
最近のヤマダは地域価格なるものを強調してほとんど値引いてくれません。
近くの競合店の価格ぐらいしか参考にしてくれません(泣)
すぐ原価割れと言ってきますが各店仕入れ価格まで違うものなのでしょうかね?
なので最近では面倒ですが、わざわざ電車に乗り池袋に買いに行きます。
良い店員さんに巡り会えればよいですね!!
一度良い店員を捕まえたら名刺をもらって、次から指名して買いましょう。
二回目以降の買い物が楽になりますよ。
頑張ってみてください。

 

書込番号:10500068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/20 00:41(1年以上前)

 やっと買えました。
群馬県のLABI高崎で購入しました。
やはり池袋や渋谷とは違って最初に出してくる値段も15000円くらい高い感じだったんですが、シャマシャマさんや他の方の意見を参考にして交渉しましてみました。
 すぐそばにビックカメラももあるので最初に行ってみるとやはり池袋や渋谷とは同じ金額にはできないようで結構粘っても189000円の25%とかでした。
 そのあとヤマダへ乗り込んでビックの値段を伝えたところ「上司に相談します」と数分間・・・。ポイントを数%(30%まで行かず)上乗せしてくれましたが、やはりこの辺が限界のようです。
 まあもう一回ビックに行けば多少は値引いてくれたかもですが、店員さんも感じのいい方だったので購入しました。
 普通に交渉もしないで買うと205000の18%くらいみたいなのでちょっと疲れますが皆さんがんばってください。

書込番号:10502991

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TVが見れない(電源赤ランプ11回点滅時)原因について 0 2017/06/01 11:30:22
故障? 3 2014/11/29 14:42:46
TH-P42V11を外部ディスプレイとして使いたいのですが。。。 2 2014/06/02 16:37:04
STATUS LED赤点滅7回 4 2011/07/03 20:44:40
PCからHDMI接続について 0 2011/06/20 23:10:34
現金払とカード払 3 2010/08/07 16:49:02
YouTube 0 2010/07/21 11:33:13
プラズマの寿命 30 2011/05/13 10:35:13
上下の黒帯 4 2010/05/28 23:28:47
GWに故障とは!? 2 2010/04/30 23:25:12

「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミを見る(全 2988件)

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42V1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)