VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
3年前にWoooの37型プラズマ購入しましたが買い換えました。
950と併せて35万円でした。
職場に08年製42型AQUOSがありますので他社メーカー+年式も違う比較なので参考にはならないかも知れませんがレポします。
ビックリしたのが薄さです。
ほぼ、AQUOSと変わらない薄さでした。プラズマと液晶は液晶のほうが薄いというイメージがありました。Woooは倍以上の厚さがあります。
メーカー技術の差でしょうか?それとも3年間の技術の差でしょうか?
重量もかなりの差がありました。37型と42型がほぼ同じ重さと言うのは驚きです。ただビエラは持ち運びの取っ手がないです。薄型テレビは持ち運びにくいのでその点はWoooのほうが良かったですね。
熱はWoooが圧倒的に熱いです。ビエラは皆さん方おっしゃるほど熱くはありませんでした。Woooとの比較なのでその辺は何とも…
システムで大きな差があったのは番組表でした。私的に見やすい順番はWooo→ビエラ→AQUOSの順です。特にAQUOSは論外で番組表が小さいため、お年寄りや目が悪い人には不親切です。
比較はこんな感じです
ビエラ単品でみた場合にいいところは4番目のHDMIが側面にあること。私はPS3を2台のテレビのどちらかにつなげるので、その為には重宝します。
残念だったのは無線LANがついてないこと。モデムとテレビの場所がかなり離れてるのでLANケーブルを部屋中にはわせないとむりです。無線だと干渉するのでしょうか?
総合的にかなりいい買い物だと思いました。
書込番号:9210107
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/01 11:30:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/29 14:42:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/02 16:37:04 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/03 20:44:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 23:10:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/07 16:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/21 11:33:13 |
![]() ![]() |
30 | 2011/05/13 10:35:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/28 23:28:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/30 23:25:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)