VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
テレビを買い替える(12年ぶり)にあたってこちらのV1が第一候補となったのですが、プラズマテレビ特有の「熱」に関する問題に悩んでいます。
過去の書き込みを見る限り、この機種の本体熱は従来の機種に比べ熱くならないとのことですが、部屋の温度はどのように感じるのでしょうか?
よく、「夏は冷房ガンガンじゃないと」とか「暖房器具ですなこりゃ」という意見が今までのプラズマテレビでは見受けられましたが、こちらの機種でも同じ感じなのでしょうか?
ちなみに設置場所は12畳のリビングです。
ご意見よろしくお願いします。
書込番号:9369923
1点
私も同機種を12畳の自室で使用してます。
何も心配する必要はありませんよ!(^-^)/
書込番号:9370312
1点
こんにちは(^_^)v
本モデルのダイナミックモード消費電力は従来並みです。
標準モードも明るいバージョンは余り変化が無いかもしれません。
即ち、本体筐体熱さ加減はさておき、発熱量は従来並みと考えるのが無難です。
暑さ寒さの感覚は個人差が大きいので何とも言えませんね(^_^;)
書込番号:9370433
1点
自分も購入者ですが、テレビの後ろ側を触ってもほとんど熱は感じませんでしたよ(^-^)/室温も買い替える前とほとんど変わってませんでしたホ
書込番号:9371544
1点
みなさんこんにちわ^^私もルージュさんがおっしゃる様に、熱い寒いは個人差があるのでなんとも言えない気がします!
私の機種はもう少し大きいので、参考にならなですが、冬にファンに手をかざすとほんのり暖かいかな?という程度です。部屋事態も長時間使用すれば、少し部屋の温度が上がったという程度です。個人的には大丈夫かと思いますが・・・
書込番号:9374153
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/06/01 11:30:22 | |
| 3 | 2014/11/29 14:42:46 | |
| 2 | 2014/06/02 16:37:04 | |
| 4 | 2011/07/03 20:44:40 | |
| 0 | 2011/06/20 23:10:34 | |
| 3 | 2010/08/07 16:49:02 | |
| 0 | 2010/07/21 11:33:13 | |
| 30 | 2011/05/13 10:35:13 | |
| 4 | 2010/05/28 23:28:47 | |
| 2 | 2010/04/30 23:25:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



