VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
池袋の家電量販店で、昨年モデルのTH-42PZ80が118000円だったので、
値段の安さとデザインの良さ(V1はパネル上端が「黒」ではないのがチョット・・・)
で迷いましたが、画像を見比べてみて、
画面中央に映し出された「Panasonic」の文字が
TH-42PZ80はややグレーがかった白だったのに対し、
V1はキレイな真っ白だったので、結局V1にしました。
前置きが長くなりましたが、
最近、特に政府のエコポイントが開始後くらいから、
このテレビの値段が上がってきてますね。
(エコポイントの実用性はまだ分からない部分が多いのに)
一方、家電量販店でも一時期、上がったとの情報もありましたが、
実際、今日、池袋駅前の店の価格では
205000円/25%ポイント → 実質153750円
でした。もちろん送料&設置無料です。
今まで家電量販店の店員さんも、ネットとは価格を合わせない(できない)と
おっしゃっていましたが、一部の商品ではこのテレビのように逆転しているのかもしれません。
ネットショップでは送料が別途かかる店が多いようですし、
そもそも取り付け&設置にいたっては、対応してくれない店が多いようです(玄関に置いて終わり)。
以上、参考までに。
書込番号:9587978
0点

来週か再来週あたりに購入を予定しています。
宇都宮は仕事でよく行くので、ヨドバシ・ヤマダ・ケーズ・コジマを検討しています。
ただし、東京まで出ることにより1〜2万円安くなるなら、電車賃かけても元をとれるかなと思っています。
205,000円+25%
や、以前のスレで
渋谷のヤマダ電機で209,800円+30%+5年保障+送料無料
多分池袋も同じ感じ・・・
なんてのを聞くと、東京まで行ってもいいかなーって思います。
ただし、205,000円+25%は、交渉すれば簡単に出てくる値段なのか、それとも特別だったのか?
どんな感じで交渉したのか教えていただけますか?
書込番号:9590537
0点

POLORINさん、返信ありがとうございます。
もともと「緊急値下げ!! 209800円」がついていて、
機能の話を聞きたく店員さんを呼んだら、
値段の話もしていないのに、「あ、コレ、208800円になります」とのこと。
その後、
隣のヤマダさんの2年目以降の保証は・・・とか、
隣のビックカメラさんは設置料が別途かかる・・・とか、
今日、注文したら、こちらのお店では最速、いつ着きますか?・・・とか、
両店を行き来しながら、本体価格とは別の部分で、お互いの店をチラつかせて話をしたら、
上記の価格にさせていただきました。
ただ、今日、新宿に行ったついでにヨドバシに寄ったら、
223700円20%で、V1に関してはこれ以上ムリ!だそうですので、
同じ都内でも、ピンポイントで価格が違うようです。
都内では、もうひとつの家電スポットである、
秋葉原近辺の価格は、現在、いくらくらいなんでしょう。
ご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:9592166
0点

詳しい説明ありがとうございます。
昨日はコジマに行き、今日は、宇都宮のヤマダ(テックランド)・ヨドバシ・ケーズに行って着ました。
まずは、コジマの反応。
売る気の無さそうな次長さん(交渉後にわかった)でしたが、
『ヨドバシドットコムを見てきたが、こちらの店ではいくらになりますか?』
引っ込んだ後
『ヨドバシさんは223,700円+25%なので、223,700円+26%にします。よろしくお願いします』
と、ポイント上乗せしてきました。
一応対抗しているなという印象です。
次にヤマダ(テックランド)です。
やる気ありそうな社員です。
『他のヤマダで209,800円+30%で買ったという人がいるんだけど、おいくらになりますか?』
引っ込んだ後
『テックランド店は228,000+10%までと本部に言われてしまいました。』
『LABI店なら先程の金額が出るかもしれませんと本部は言っている』
『一台だけ何とかしてくれと交渉したけど許可がおりませんでした』
と、申し訳無さそうに言っていました。
東京のヤマダ(LABI)とは、本部も違うそうです。
さらに、ヨドバシへ
ヤマダと同じ209,800+30%を伝えました。
『有り得ない金額ですが調べてきます』
『掲示されている金額(223,700円+25%)でも赤字になっています』
『これが限界です』
『いいとこ220,000円+25%です』
競争が無ければ、仕方ない金額かも…
最後はケーズ
現金値引きの店なので、ダメだろうと思いつつも、家電副主任の方に209,800円+30%を言いました。
『210,000円なら何とかなりますが、ポイント分は無理です』
最近のケーズは、『ポイントにはかなわない』と言うことが多いので、やっぱりダメでした。
こんな感じなので、東京に行くべきか迷っています。
東京に行っても、タイミングが合わないと時間&電車賃の無駄ですし…
でも2万円の差は大きいし…
もう少し考えてみます。
書込番号:9592416
0点

車でETC割引を利用して来れば駐車場代込めても2万にはなりませんがいかがでしょう??
むしろ1日しかないので店員さんも買う気が分かれば頑張ってくれそうな気も・・・
書込番号:9593294
1点

LABI水戸で196800円から10%現金値引きで更に24%ポイントで販売してましたよ。
177120円+42508ポイントで実質134611円。
エコポイント23000点を考慮すると11万円位になりますね。
私はG1を買いましたがLABI水戸は異常に安い気がします。
宇都宮からなら車で1時間弱ですし行く価値有ると思います。
書込番号:9595609
0点

詳しい情報ありがとうございます。
先程の値段は“G1”ですか? それとも“V1”ですか?
よろしくお願いします。
書込番号:9595657
0点

もちろんP42V1です。
P42G1は186000円から10%現金値引きの24%ポイントでした。
長期保証も無料でしたので非常にお買い得だと思います。
書込番号:9595681
0点

すぐに返信していただきありがとうございます。
東京より良さそうですね。
仕事柄、平日の方が時間を取れるのですが、週末の方が安くなりやすいでしょうから、来週末あたりに行ってみようと思います。
それにしても、G1との差が1万円とは、随分下げてくれましたね〜
書込番号:9596286
0点

posinさん、特価情報ありがとうございます。
実質134611円は強烈ですね!
POLORINさん、わざわざ都内に来なくてもよさそうですね、ヨカッタです。
今日、うちに42インチV1が届きました。
このテレビのポイント51250円分で同時注文したフロントスピーカーが
まだ、到着していないので、地デジの画像しか見ていないですが、
人の肌がとてもキレイに映るので驚いています。
皆さん、どうもありがとうございました!
書込番号:9598400
0点

皆さん情報ありがとうございました。
いろいろあってP46V1になりましたが、水戸に行く直前に、実質13万円(現金払なら12.5万)で買えました。5年保証付です。
とりあえず報告まで。
ありがとうございました。
書込番号:9659096
0点

ご購入おめでとうございます。
46V1でその値段は破格ですね!
ちなみにどちらのお店でしょうか?
書込番号:9659205
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/01 11:30:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/29 14:42:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/02 16:37:04 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/03 20:44:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 23:10:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/07 16:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/21 11:33:13 |
![]() ![]() |
30 | 2011/05/13 10:35:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/28 23:28:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/30 23:25:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)