VIERA TH-P46G1 [46インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
エージングの画質設定についてお教えいただけないでしょうか?
現在のプラズマはエージングの必要はないのかもしれませんが・・・
白パターンを表示するようですが、
画質設定をどのようにすればいいのか、
スクリーンセーバーでやったほうがいいのか?
わかりません、
どうぞご指導ください、
お願いします。
ちなみに、46G1本日購入しました、池袋LABIでは在庫がなく
近所のヤマダTECで遜色ない程度の価格で購入できました。
下の方ように渋谷まで行こうと考えましたが、
売り切れしてると怖いので、
即決しました、画質はやはりブラウン管のほうがいいように感じますが、
時代の流れなのでしょうが、慣れて行きたいと思います。
このごろリアルな店舗でも結構値引きしてくれるんですねー
知りませんでした、
このごろネットでばかりで購入していたので、
いつもネットの価格を言っても、
店員から「ネットで購入すればいいんじゃないですか」とよく言われてしまうので、
めんどくさくてネットで購入していました。
時代は変わっていくんですねー
書込番号:10830111
0点
こんばんみ(^O^)
ビエラご購入おめでとうございます♪
エイジングと白パターンは無関係です。
スクリーンセーバーはビエラにあったかな???
取り敢えず、初期500〜1000時間の期間は、ダイナミックモードは控え明るさに不満がなければスタンダード、暗く感じるならリビングモードで鑑賞して下さい。
4:3黒帯や静止画固定パターンの長時間(30分以上)を避ければ特に大きな心配はありませんよ。
書込番号:10830144
![]()
2点
早急にご回答ありがとうございます。
スタンダードモードでいいとのことですので、
画質を全て-4にして、
消費電力 減1でやってみたいと思います。
(特に根拠はないでが、少し暗めのほうがいいかなーと思い・・)
どうも有難うございます。
ちなみにスクリーンセイバーについては、
ガイドにはのっていたのですが
(無操作画面自動オフ)の場所らしいのです??
書込番号:10830316
0点
画質はやはりー4だと暗いので0にしました、
ほぼスタンダード設定にしました。
あと、DVD、ブルーレイ、4:3のときのくろおびは、
しばらくは画面モードを、セルフカット、ズームを使って
消すように心がけたいと思います。
書込番号:10832779
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/05/27 22:54:13 | |
| 4 | 2010/11/01 13:39:59 | |
| 2 | 2010/10/24 22:54:40 | |
| 8 | 2010/09/26 12:05:19 | |
| 7 | 2010/07/09 16:38:48 | |
| 5 | 2010/06/05 9:00:40 | |
| 0 | 2010/03/28 11:42:02 | |
| 3 | 2010/03/20 18:54:46 | |
| 7 | 2010/03/09 19:36:20 | |
| 3 | 2010/03/06 23:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



