VIERA TH-P46G1 [46インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
昨今の大安売りにつられてG1を衝動買いました。
が、パナのホームページのG2を見ると、G1に対していかにもすごくよくなっているように書かれています。
実際のところどうなんでしょうか?
消費電力だけみても27%もさがってる〜。
あー、安物買いの銭失いでしょうか?(買い替えはしないので、銭は失わないですが。)
まー、パソコンとAV家電はどれであっても、2年もたてば古いといわれてしまいますが。
ちなみに価格は地元のヤマダで154000円+P20%です。
う〜ん、う〜ん、睡眠不足になる〜。
書込番号:10830190
0点
こんばんは。
お安く購入されてますし、新型は気にしたらキリがないですから(^O^)
買った貴方の家庭では、G1が新しい家のテレビ(^O^)
せっかく購入したんだし、G1を楽しみましょうよ(^O^)/
書込番号:10830220
![]()
1点
当たり前ですけど、すでに発表されている来年のPDPは今年よりさらに良くなっているようです。
そんなことは毎年のことで気にしてもしょうがないですよね。
せっかく手に入れたテレビです。
ぞんぶんに使い倒してください。
書込番号:10830267
![]()
0点
Gontaちゃんさん
G2に負けてないトコロがあるかも知れないじゃないですか☆
そんなんじゃG1君がスネて綺麗に映してくれませんよ☆
では☆
書込番号:10832597
![]()
0点
>実際のところどうなんでしょうか?
「新型は大した事ない」と思い込むようにしてください。
秋にG3が発売されればG2も過去の遺物になるので、その頃には
吹っ切れてどうでも良くなる筈です。
書込番号:10833062
2点
多分G8はG7より、格段によくなっていて、それに比べると、G1〜G6なんか、陳腐すぎて、どれもこれも大差がない。なあんて、十羽一絡げで語られる時は必ずやってきて、壊れていなければ私はまだG1を使い続けているでしょう。
そういうことは予め覚悟しておくべきです。
後から考えれば、G1とG2の差なんか、微々たるものです。
G8くらいになると、機械がこちらの意図を汲み取ってくれて、念じるだけで操作が可能になるとかになるかもしれないし。
そうすると、カミさんとのチャンネル争いは、エスパー同士の対決か?
書込番号:10834940
3点
買ったら買った物を楽しむ。
買った自分を楽しむ。
スレ主さん
楽しんで〜(^O^)/
書込番号:10834962
1点
皆様、楽しいレスありがとうございます。
そうですね、G1君が我が家の一員になったのです。
そもそも29型アナログブラウン管でまったく問題ない人間が、画質のよいプラズマで、しかも46型で、しかも実質9万以下で手に入るなんて、夢のような話ですね。
それにしても、ここまでの価格破壊、日本の将来が不安ですな。
次は相棒のDIGA君を探す旅に出たいと思います。
(当分は今のHD−DVDプレイヤーをD端子接続で、我慢です。まだつないでないけど我慢できるかな〜)
書込番号:10839637
0点
こんばんわ(^^)うーん、確かに消費電力、コントラスト、どれを見てもG2すんばらしい。同じくちょっと新型待てば良かったなと思ってたら、どうやらパネルがG1までもガラスから、アクリルパネル??に変わったとの事、チビがいる我が家、頻繁にパネルは叩くはブロックはぶつけるはで・・・、購入してしばらくたちますが、そんな事をしててもG1君びくともせず(^^)個人的には後悔しない購入が出来ました(^^)
書込番号:10858818
0点
結局どこで割り切るかではないでしょうか。通常、後継機の方が機能改良されますが、改良点がご自身に必要な機能か見極めることです。ご自身が必要な機能が加わったのであれば後継機にすべきだったといえます。
加えて、機能アップを価格換算することです。消費電力の差は価格換算できます。以前に比べればG1はかなり消費電力が下がり、発熱も改善されたと評判です。仮に10年使用した場合の電気消費量差と現時点でのG1とG2の価格差を見てみましょう。
画質の改善は店頭やショールームで比較しましょう。一目で差がわかるならG2にすべきだったでしょうけれど、ご自身で差がわからないくらいでしたらG1で満足できるということです。
それに、政府のエコポイントのことも考えましょう。G1の前の機種はエコポイントはつきませんでした。また、4月以降は今ほど大盤振る舞いしないようですからプラズマテレビはポイント数が減るかもしれません。
どうなのかと思案するよりも、計算し、実感することが納得につながると思います。
書込番号:10901115
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/05/27 22:54:13 | |
| 4 | 2010/11/01 13:39:59 | |
| 2 | 2010/10/24 22:54:40 | |
| 8 | 2010/09/26 12:05:19 | |
| 7 | 2010/07/09 16:38:48 | |
| 5 | 2010/06/05 9:00:40 | |
| 0 | 2010/03/28 11:42:02 | |
| 3 | 2010/03/20 18:54:46 | |
| 7 | 2010/03/09 19:36:20 | |
| 3 | 2010/03/06 23:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



