VIERA TH-P46G1 [46インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
みなさんこんにちは
TH-P46G1を購入して1カ月ほどが経ちます。
プラズマの高画質にいまだに感動しています。
NHKBSの風景ものなんかは、ほんとすごいですねえ。
店頭では気になっていた画面の暗さは、
皆様おっしゃるようにリビングでは全く気になりません。
むしろ、明るすぎる液晶は目が疲れるのでは?と思うくらいです。
さて、前置きが長くなってしまいましたが、
今回皆様にお聞きしたいのが、
リモコン操作の際の角度というか感度についてです。
テレビの受光部に対し何の障害物もなくジャストに向けて操作した場合は
もちろん何の問題もなく反応するのですが、
リモコンとテレビの間にちょっとした障害物、
たとえばテーブルの上のドレッシングなどが
リモコンと受光部を結んだ直線上にあった場合、反応しなくなるのです。
そんな時は、障害物をどけるか、天井などに反射させて操作しているのですが、
それが、ちょっと面倒なのです(そうでなくてもチャンネル変わるのに時間がかかるのに)。
皆様の新型テレビもそうなのかと思い質問させていだだいています。
以前の古いブラウン管テレビは、その辺はもう少しおおらかで、
だいたいテレビのほうを向けて操作していれば反応していたのですが・・・
リモコンで出来ることが高度になっているため、
そのぶん、信号も融通が利かなくなっているのでしょうか?(笑)
なお、電池は新品に変えて試してみましたが、変わりませんでした。
書込番号:11032066
0点

スピーディーでーもんさん
お答え出来るものだけお答えいたします。
ちょっと前のタイプのものは赤外線センサーのため、障害物があると届きません。
やはり天井などに跳ね返してやるしかありませんね。
今のリモコンは電波で飛んでいるタイプがありますが、そちらはどこに向けようが問題なく変わります。
書込番号:11040326
0点

こんにちは(^_^)v
リビングに設置してある04年製パイオニア505にて検証しました(勿論赤外線)
リモコンセンサーから5センチ程度前方に、小型水筒を設置した状態で約1.5mの距離から画面センターを狙って問題無く動作します。
少し感度が悪いのかな?
書込番号:11042020
0点

Ein Passantさん StrikeRougeさん
こんばんは
レスありがとうございます。
本機のリモコンが赤外線か電波か良く分からなかったのですが、
取り説見て、一度本体の電源切ってみるなど(ずっと切ってなかった・・)
してみましたが、あんまり変わらないです。残念。
まあ、これでも十分つかえるので、「天井反射」で使うことにします。
お騒がせしました。ありがとうございました。
書込番号:11045312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/05/27 22:54:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/01 13:39:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/24 22:54:40 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/26 12:05:19 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/09 16:38:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/05 9:00:40 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/28 11:42:02 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/20 18:54:46 |
![]() ![]() |
7 | 2010/03/09 19:36:20 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 23:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)