液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37V1 [37インチ]
初めて液晶TVを購入する予定で、ビエラV1とレグザZ7000の2機種(ともに37型)を検討しています。
ビエラV1はデザインが気に入ってますが、レグザZ7000の外付けHDD録画対応は魅力です。
特に我が家は気に入ったTV番組を録画するだけでDVD等への記録もほとんどしないため、手軽に容量の大きな外付けHDDにどんどん記録できるのはかなりの魅力です。
もしUSB端子のないビエラでも外付けHDDを装備できるのであればビエラにしようと思ってますが(値段がもっと下がってからですが)、それはできるのでしょうか?できるのであればどのようにすればできるのでしょうか?リモコンで簡単に操作(画面操作?)できるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:9209786
0点
外付けHDDに録画可能なTVはREGZAのZH,Zシリーズのみです。
他メーカが対応する予定は当面ないでしょう。
書込番号:9209940
1点
そもそもテレビ側に録画機能を持った機種は、現時点で日立のWooo,東芝のREGZAの何機種,パナのプラズマPZR900シリーズのみです。
その上で、外付けHDDとなると、REGZA ZH7000シリーズ(USB,LAN-HDD)/Z7000シリーズ(USB,LAN-HDD)/FH7000シリーズ(eSATA)/H7000シリーズ(eSATA)となります。
(販売されているというならRH500シリーズ(eSATA)も有りますが・・・)
録画出来るのなら、機能上のアピール点となり、Web上の説明ページ,カタログ等で出来ることを歌います。
書込番号:9210125
1点
アドバイス、ありがとうございました。
大変参考になりました。
ん〜、やっぱりどちらにするか迷います。
録画優先ならZ7000ですが、デザインが今一。。。デザイン変更される見込みはないのでしょうか?(新発売されてまだ半年なので、当分ないかな?)
もしなんらかの情報を持っている方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:9213594
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L37V1 [37インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/06/08 23:27:59 | |
| 1 | 2010/10/22 13:33:46 | |
| 1 | 2010/05/07 17:43:49 | |
| 1 | 2010/04/30 6:16:30 | |
| 1 | 2010/04/03 20:27:54 | |
| 3 | 2010/03/30 20:00:18 | |
| 1 | 2010/04/01 23:45:34 | |
| 2 | 2010/03/24 18:10:25 | |
| 2 | 2009/12/30 21:04:39 | |
| 5 | 2009/12/21 7:52:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







