『外付けHDDでの録画』のクチコミ掲示板

2009年 4月10日 発売

VIERA TH-L37V1 [37インチ]

最薄部5.1cmの薄型筺体を採用したデジタルハイビジョン液晶TV(37V)。価格はオープン

VIERA TH-L37V1 [37インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 VIERA TH-L37V1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]の店頭購入
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]のオークション

VIERA TH-L37V1 [37インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月10日

  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]の店頭購入
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37V1 [37インチ]のオークション

『外付けHDDでの録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-L37V1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37V1 [37インチ]を新規書き込みVIERA TH-L37V1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDDでの録画

2009/03/08 00:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37V1 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

初めて液晶TVを購入する予定で、ビエラV1とレグザZ7000の2機種(ともに37型)を検討しています。
ビエラV1はデザインが気に入ってますが、レグザZ7000の外付けHDD録画対応は魅力です。
特に我が家は気に入ったTV番組を録画するだけでDVD等への記録もほとんどしないため、手軽に容量の大きな外付けHDDにどんどん記録できるのはかなりの魅力です。
もしUSB端子のないビエラでも外付けHDDを装備できるのであればビエラにしようと思ってますが(値段がもっと下がってからですが)、それはできるのでしょうか?できるのであればどのようにすればできるのでしょうか?リモコンで簡単に操作(画面操作?)できるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9209786

ナイスクチコミ!0


返信する
天満さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:29件

2009/03/08 01:29(1年以上前)

外付けHDDに録画可能なTVはREGZAのZH,Zシリーズのみです。
他メーカが対応する予定は当面ないでしょう。

書込番号:9209940

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2092件

2009/03/08 02:21(1年以上前)

そもそもテレビ側に録画機能を持った機種は、現時点で日立のWooo,東芝のREGZAの何機種,パナのプラズマPZR900シリーズのみです。

その上で、外付けHDDとなると、REGZA ZH7000シリーズ(USB,LAN-HDD)/Z7000シリーズ(USB,LAN-HDD)/FH7000シリーズ(eSATA)/H7000シリーズ(eSATA)となります。
(販売されているというならRH500シリーズ(eSATA)も有りますが・・・)


録画出来るのなら、機能上のアピール点となり、Web上の説明ページ,カタログ等で出来ることを歌います。


書込番号:9210125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/08 19:18(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございました。
大変参考になりました。

ん〜、やっぱりどちらにするか迷います。
録画優先ならZ7000ですが、デザインが今一。。。デザイン変更される見込みはないのでしょうか?(新発売されてまだ半年なので、当分ないかな?)
もしなんらかの情報を持っている方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9213594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/04/27 04:25(1年以上前)

ちょっとしたら8000シリーズが出ますよねえ。
レグザはパソコンにとても興味があってパソコンを主体にTVを扱うのであれば買いでしょう。
だんだんそういうのがウザクなる年代には宝の持ち腐れになるようで、それとBDに疎い。
BD環境充実派のパナ・ソニ・アクオスVS録画命のレグザ、HDDカートリッジの値段高がネックのウーー、意外ときれいなリアル・・・
自分は、最初はアウトおぶ眼中だったビエラになるかな・・・やっぱビエラリンク!

書込番号:9454331

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-L37V1 [37インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L37V1 [37インチ]
パナソニック

VIERA TH-L37V1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月10日

VIERA TH-L37V1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング