『リモコン付き外付けスピーカー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 VIERA TH-L37G1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のオークション

VIERA TH-L37G1 [37インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のオークション

『リモコン付き外付けスピーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-L37G1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37G1 [37インチ]を新規書き込みVIERA TH-L37G1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン付き外付けスピーカー

2010/02/11 08:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]

クチコミ投稿数:28件

購入して3週間が経ちました。
設置場所が寝室で視聴するときは主に子供が寝ている時間に
音量を4〜6の間にしている事が多いのでニュースなど
聞き取りにくいことが多くリモコン付きの外付けスピーカーの
購入を検討しています。
以前にもスピーカーの口コミがあり拝見しましたが
機器に無知な私にはちんぷんかんぷんでしたので、同じような質問ではありますがもう一度
質問させて下さい。

・アンプ内臓(でないと使用出来ないと書いていた為)のスピーカー
・リモコン付き
・音質はクリアであれば良い
・予算-高価な物は必要ありません

この条件でお勧めの物があれば宜しくお願いします。

書込番号:10921329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/02/11 13:42(1年以上前)

コードレスのヘッドホンいかがでしょうか?
アンプ部分付ですしコードレスですからコードのわずらわしさがありません。
音量を気にされるのなら良いと思いますし光ケーブル入力付が販売されているので音声も
良いと思いますよ?只、充電式と電池式があると思いますので使用可能な時間は制限が
あると思うので候補としてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10922711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/02/11 13:51(1年以上前)

良い方法ではあると思いますが嫁も一緒ですので
やはりスピーカーが候補ですねぇ。
自分1人ならばヘッドホンもありかと・・・
初めの説明不足で申し分けありません。

書込番号:10922741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/02/11 14:04(1年以上前)

ヘッドホンの増設可能なタイプも合ったと思いますよ?
ヘッドホンに違和感があるのならヤマハのYSP辺りいかがでしょうか?
上位機種でなければ高額にはならないと思いますが各社2.1ch対応品が
結構でていますしHDMI搭載のレコーダーをお持ちなら中間に接続する形で
使用も可能です。

書込番号:10922787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/11 19:47(1年以上前)

こんばんは。^^

ご使用方法を勝手にイメージしてアドバイスさせていただきます。
☆お子さんがTVの近くで眠っており、音量を上げられない。
☆少し離れてご夫婦でTVの音声を聞きたい。

シンプルなのはヘッドフォン端子を分岐して、
ご夫婦2人別々にヘッドフォンなりイヤフォンを使う方法です。
この方法ならお子さんを起こすことは無いでしょう。
音量変更はTVのリモコンで。

ヘッドフォンが嫌な場合、
ご夫婦二人のすぐ近くにスピーカーを置けるならば、
リモコンはありませんが「耳元スピーカー」はいかがですか?
こんなのです。
http://www.bidders.co.jp/item/89255783

ステレオで聴きたいのならば「パソコン用スピーカー」はどうでしょう?
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/

その中で赤外線リモコン付属のものは、なかなか無いんですよねー。
調査不足で申し訳ありませんが、私が知っているのはBOSEぐらいですかねー。
http://kakaku.com/item/01702210650/

写真にはありませんが、リモコン付属です。
かなりお高いですが音質は最高です。
普段の視聴にも使って欲しいぐらいのスピーカーです。

※どなたか他にPCスピーカータイプ(2ch)で
 ワイヤレスリモコン付属の情報があったら教えてください。
 個人的に探してます。m(_ _)m

PCスピーカーから発展させると、ウーファーとアンプを兼用した簡易ホームシアタースピーカーがあります。
こういうタイプです。
http://kakaku.com/item/20453010301/
安いのはこんなのが。
http://item.rakuten.co.jp/lt-nike/03-2288/

ホームシアタータイプになると選択肢は広がります。
配線クネクネさんが書いたようなアンプと2chスピーカーが一体になったのも良いですね。

なお、TVとアンプ内蔵スピーカーの接続方法と設定方法により、
TVのリモコンでも音量を変えることができます。
単純にヘッドフォン端子からの接続でしたらこの方法が使えます。
現時点で説明書を見てないので詳細な設定方法や端子などは分かりません。

ご予算と視聴方法、スピーカーの位置、大きさなどにより色々と考えてみてください。

長くなりましたがご参考までに。^^

書込番号:10924498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/02/11 20:02(1年以上前)

配線クネクネさん
REGZAオーナーさんアドバイスありがとうございます。
配線クネクネさん、返事遅くなってしまい申し訳ありません。
ヤマハのスピーカーを見てみましたがグレードが下の物でも比較的価格が高く手が届きそうにありませんでした。
REGZAオーナーさん、詳しくありがとうございます。ご想像通りの仕様です。
配線クネクネさんからもアドバイスされていたように、やはりヘッドホン使用が良いのでしょうか?
もう少し検討してみます。





書込番号:10924599

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スタンドの外し方について 1 2012/05/23 4:24:57
BS/CSアンテナについて 10 2010/04/14 8:24:41
入力切替の固定 2 2010/04/03 8:49:30
70875円 0 2010/03/26 18:01:53
番組表の更新が遅い? 9 2010/03/02 9:56:40
番組表の固定 2 2010/02/17 9:02:03
2画面表示について 3 2010/02/13 20:57:28
リモコンについて相談 7 2010/02/17 0:48:34
リモコン付き外付けスピーカー 5 2010/02/11 20:02:45
買いました。 0 2010/02/03 20:33:00

「パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]」のクチコミを見る(全 642件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L37G1 [37インチ]
パナソニック

VIERA TH-L37G1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-L37G1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング