『エンドレス連射に関して』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『エンドレス連射に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エンドレス連射に関して

2009/04/09 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件

7月の皆既日食での風景写真に連続撮影を行いたいと考えていたところ、
こちらのカメラにエンドレス連射機能がついているという情報がありましたので
質問しました。

エンドレス連射は、DCアダプター等で電池の問題がない場合、
16GBのSDHCをいれて一度スタートすると、連射1.4コマ/秒でとれるとすると
最高画質で16/2x430/1.4/60=40.9分連続写真がとれる計算になるのですが
いかがでしょうか。

連射中、露出とフォーカスは、自動なのでしょうか、あるいは固定にできるのでしょうか。

途中中断、再開は簡単にできるのでしょうか。

もし実際に使われた方がいらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いします。


書込番号:9372203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/09 23:30(1年以上前)

他社でもエンドレスに連写するものがありますよ。
と言うか、殆どの機種がその機能を備えていると思います。
又、その殆どが、露出とピントが最初の1枚目で固定されると思います。
連写モードにした場合、強制的にフラッシュが発光禁止になる機種と、フラッシュONの場合、連写と言えない速度になりますが発光しながら連写する機種もあります。

F200EXRのエンドレス連写が1.4コマ/秒の速度が出るのであれば、makaruさんの計算通りになると思います。

書込番号:9372395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/10 01:24(1年以上前)

一応、念の為・・・
連写時はシャッターボタンを押しっぱなしですが、問題ないですか?
もしかしてインターバル撮影と勘違いされてるかも? と思ったので。
もしインターバル撮影の事を仰っているのなら、リコーのCX1やペンタックスのW60などが対応しているはずです。

書込番号:9372945

ナイスクチコミ!0


スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件

2009/04/10 09:06(1年以上前)

花とオジさん こんにちわ。

回答ありがとうございます。最初の露出で固定されてしまうとすると
明るさが変わる日食では厳しそうですね。

moonplant2009さん こんにちわ。

はい、インターバルがほしいのですが、どちらの機種も高感度はいまいちぽいので
こちらの機種の連射が使えればと思ったのですが。

シャッターを押し続けるようにストラップか何か固定しないといけないですね。


書込番号:9373506

ナイスクチコミ!0


K-MINEさん
クチコミ投稿数:196件

2009/04/10 10:59(1年以上前)

えーと、41分間連写しっぱなしってことですかね。そうなると単純にいえば3360枚撮影するってことですね。
であれば、単純にバッテリーが持たないですよね。バッテリーの持ちがいいキヤノンの一眼(CMOS)でも電池を休ませないと2000枚撮れるかどうかですから、電池を食うCCDだとどうでしょうね。それと、CCDと付近の部品がものすごい熱を持つはずで、それに耐えられるかどうかも疑問ですよね。
一般的に熱暴走しないためにコンデンサでコントロールされてると思うので、ある程度まで連写したら壊れないために止まるんじゃないかなあと思います。

どちらにせよ、もし私の解釈が間違っていないならファミリーカーでアマゾンの山奥をアタックするような過酷な使い方にも思えますが・・・いや、文句をつけたいのではなくて、たぶんそういう使い方をしたら途中で止まると思うので、それは故障とかではなくてそもそもハードの限界なんですよとエクスキューズをいいたかっただけです。

書込番号:9373777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/10 12:13(1年以上前)

試されたら、是非レポをお願いします。
大変興味がありますが、カメラが壊れそうでとても試す勇気はありません。
メーカーにそのような使い方について問いあわせてみるといいかもしれませんね。

書込番号:9373943

ナイスクチコミ!0


スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件

2009/04/10 13:01(1年以上前)

バッテリーはカプラー経由で供給できるので大丈夫ですが、確かに
CCDの熱ノイズは問題なるかもしれませんね。

日食中だけ使えれば、壊れてもかまわないのですが、
やはりデジ1でインターバルタイマーを使う方がよいでしょうかね。
(実は一台は赤道儀にのせてインターバルさせる予定ですが)

書込番号:9374104

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング