BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]
モーションフロー240Hzやシーンセレクトなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。市場想定価格は350,000円前後



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]
正月に帰省する実家がこのTVを買いました。
本機種にビデオカメラをUSB接続してAVCHD動画を見ることは
できないのでしょうか?
(マニュアル見るとmpgしか見れない?)
ビデオカメラはCX500Vです。
PS3だとばんばんファームアップして出来ない事が出来るように
なったりしてるけど液晶TVではダメですかね?
HDMIケーブルを持っていかなきゃダメかな?
書込番号:10692017
1点

>ビデオカメラをUSB接続してAVCHD動画を見ることはできないのでしょうか?
取説に載っていないことは出来ないと思ってよいですね。
>PS3だとばんばんファームアップして出来ない事が出来るようになったりしてるけど液晶TVではダメですかね?
家電から見ればPS3が異常です。(GAME機としても)
USBより映像信号用のHDMIの方が確実ですよ。
書込番号:10692092
0点

CX520Vと46F5を持っています。HDMIケーブルがないのであれば、ビテオカメラに同梱のD端子ケーブルで接続可能です。テレビの向かって左側面にD端子があるので接続は簡単です。
書込番号:10694256
0点

皆さん、ありがとうございます。
取り急ぎHDMIケーブルを購入してみます。
間に合わない場合は付属のDケーブルを使用
します。
書込番号:10695381
0点

おるどばんさん
昨日秋葉のヨドバシで同じ質問をSONYの販売スタッフに聞いてみました。
AVCHDでも色んな規格ですべての再生は難しいため、マニュアルに特に載っていないらしいが、SONYのビデオカメラのAVCHDなら、サーバー上再生できる(FとWシリーズのみ)みたいと聞きました。
ただ、営業マンは技術に詳しくないらしく、これ以上の情報はありませんでしたので、
あくまでも参考までにしてください。
私も機種購入検討中のため、なんらかの方法で再生できたら、ご報告お願いします。
書込番号:10697440
0点

お正月からかなり経ち スレ主さんには何の役にもたたない今更のレスですが、今後このスレを見られる方の為(?)に書いておきます。
CX500Vに付属のUSBケーブルを46F5に繋げばF5の「おき楽リモコン」で再生操作可能です。
F5の初期設定だと、CX500を認識した途端、いきなり音楽付き静止画スライドムービー(CX内にある静止画データ)が始まりますが、ホームメニューのクロスメディアバーに「CX500V Camcorder」が出てきます。そこから動画も静止画も再生操作可能です。ただしサムネイル表示がされないので、そこが難点ですね。おき楽リモコンで操作できるのは楽なんですが…。D端子ケーブルでの視聴時は、カメラ側での操作になります。
別売りのHDMIでリンクさせるとどうなんでしょうね?
書込番号:10955227
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/03/03 18:53:27 |
![]() ![]() |
6 | 2020/08/10 16:51:45 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/30 6:54:09 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/17 1:31:15 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/05 2:18:35 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/07 23:31:36 |
![]() ![]() |
5 | 2012/11/12 9:24:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/30 17:35:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/17 0:11:12 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/04 21:53:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





