『カメラ以外の事について…』のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ダブルズームキット

「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」と望遠ズームレンズ「EF-S 55-250mm F4-5.6IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X3 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオークション

『カメラ以外の事について…』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X3 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X3 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ以外の事について…

2009/08/17 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 yk9981さん
クチコミ投稿数:26件

先日、購入場所について書き込みした者ですが本日、無事に購入しました(まだ届いていませんが…)そこで気になる事があり書き込みとなりました。
@液晶の部分に皆さんは保護シールを貼っていますか?
Aカメラの手入れは使用するごとに行っているのですか?ブロアーとかいうのを使用するのですか?
Bカメラのバックについてですが、皆さんはどういうのを使用していますか?専用の物を使用した方がいいのですか?お薦めの物があれば教えてください。肩にかけるショルダータイプがいいです。
細かい質問ですいませんが、この初心者の私にアドバイスをお願いします。

書込番号:10012170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/17 21:50(1年以上前)

こんばんは。
購入おめでとうございます。

私は液晶フィルターは貼っています。気休めかも知れませんが安いし。

たまにブロアーなどの清掃用具で掃除しますが、使わない時のドライボックスの方が必要と思います。


バッグは色々あると便利なので、まずは気に入ったのを買ってみてはどうでしょうか?

書込番号:10012241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/08/17 21:50(1年以上前)

当機種

キットレンズで

yk9981さん  こんばんは

御購入おめでとうございます

保護シールはダイソーで買った8インチナビ用を切って貼ってます
それが傷になったら交換してますが100円で3枚は作れますのでけっこう良いです

撮影から帰ってきたらボディに付いた埃をブロワーで吹き飛ばしてます

バッグですがダブルズームキットのおまけも含めて現在6つあります
撮影目的(使用レンズ)によって使い分けてます!

書込番号:10012246

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/08/17 22:11(1年以上前)

1.張ってます.

2.普段のメンテはブロアとレンズペンのぶらし側を使っています.
場合によってはペンタのぺったん棒とか,綿棒とか無水エタノールとか
もろもろ使います.

3.1500円のリュックにほかの荷物と一緒につっこむときもあれば
専用のカメラバッグに入れることもあります.
個人的にはロープロとアコーナのクッション性のあるバッグが好きです.
カメラ屋さんとかで大きさ確かめたりしながら気に入ったの選ぶといいです.

書込番号:10012385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/17 22:23(1年以上前)

yk9981さん、こんばんは。

購入おめでとうございます。

@全てのカメラに保護シールを貼っています。
それと全てのレンズに、レンズ保護フィルターを装着しています。

Aカメラの手入れは外での撮影から帰ってきた時は必ずブロアーしてから防湿庫に入れてますが室内撮影だけなら、そのまま防湿庫に入れる事もあります。

Bカメラバッグは、一般用のリュックにインナーボックスを入れて使用しているのと、小型のカメラ専用バッグを使ってます。
専用バッグは機能性や衝撃吸収能力が高く防水性もあり便利ですが、デザイン重視で選んでも良いと思いますよ。

肩にかけるショルダータイプは、一般的なリュックと同じで両肩に掛けるタイプと、片方だけに掛けるタイプのワンショルダータイプがあります。
ワンショルダーは収納量が少ないですが、背負っている状態からズラせば、すぐにカメラを取り出せて便利ですね。

書込番号:10012464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/08/17 22:24(1年以上前)

yk9981さん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

@私は保護シールを貼っています。1,000円くらいしたので、ちょっと高い感じがしましたが、安心ですね。まだ手元にきてない人にこんなこと言うのはなんですが、下取りに出したときに液晶に傷がついてると安くなってしまいますね。

Aとりあえずブロアーは持ってます。私はレンズ表面の埃をはらうのにつかってます。

Bおまけのバックをもらったので最初は困らなかったです。今はリュックタイプのものを使ってます。

書込番号:10012477

ナイスクチコミ!0


UNKSさん
クチコミ投稿数:63件

2009/08/17 22:48(1年以上前)

1.貼ってません。
2.してません。
3.f.64-DCPTっての使ってます。結構気に入ってますよ。

あんまり傷とか気にせずガンガン使うタイプです。
横着者とも言う(^^;

書込番号:10012670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5886件Goodアンサー獲得:158件

2009/08/17 22:53(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます(^^
カメラは過保護にならない程度に接してあげるのがイイかな。と思ってます(^^

液晶の保護はしてます。レンズと違ってフードもありませんしね(^^

手入れは、海風に長時間さらされたとか、写真にゴミが写ってたとかいう場合を除いては、基本的に、そのまま床の上にほうり投げてあります。
汚れたら拭く。くらいでイイんではないでしょうか。

バッグはメッセンジャーバッグにクッションを入れて使ってます。
たすきがけは結構便利ですよ♪

書込番号:10012710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2009/08/17 23:19(1年以上前)

 yk9981 さん、こんばんは。

 まずは購入おめでとうございます。お尋ねの件ですが、
1.液晶には、必ず保護シールを貼ります。また、レンズ先端には保護フィルターとレンズフード(私は汎用のラバーフード)をレンズ先端部の保護のためにつけています。
2.濡れたり、汚れたりした場合に手入れします。ブロワーを使用する場合もあります。目に見える汚れが無ければ、無視することも少なくないです。安いものでいいので、クリーニングキットの購入をお勧めします。
3.カメラ用のバッグは衝撃吸収用のスポンジのようなものが入っており、仕切りもあるので便利です。カメラとレンズのみが入る小型のものを選ぶか、将来の買い増しを考えて少し大きめのものを選ぶかは、ご自身の判断です。

 あと、前回の質問のスレは「解決済」にしておきましょう。

書込番号:10012907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/08/17 23:42(1年以上前)

別機種

参考例です。

こんばんわ X3ダブルズーム購入おめでとうございます。

1.カメラ店のX3用をポイントで買ってつかってます。100円ショップでも問題ないかとも
  思ったのですが まぁポイントです。
2.クロスなどの小物も 必要ですが やはり普段の置き場にドライボックスは“良”だと
  思ってます。検索するとそんなに高くないものもありますしね。
3.バックは ショルダー使ってますが 時と場合によっては 望遠つけたままだと バック
  のフタがしまらないので横向きにレイアウトしてますが もう少し大きめも買おうかなと
  思っております。他でも書き込みで見かけますが やはりカメラを持参してバックを
  見に行くのが懸命かと 思われますね。
  カメラ持って出かけるスタイルに合わせてカメラx1レンズx2とかx3の時も
  あるでしょうしね。

  
カメラ到着 楽しみですね。

書込番号:10013072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/18 00:52(1年以上前)

yk9981さん こんばんは。
1. 張っていません

2. 以前は神経質にやっていましたが、最近は何もしてないです。
  ただ、保管には気を付けてください。引出しにしまうとレンズにカビが生えます。
  (通気性の良い場所に保管すれば、防湿庫は必要ないと思います。)
  何かと役に立つブロアーの購入は必須です。

3. 10個ぐらい購入しましたが、よくわかりません。
  しいて言えば、少し大きめなショルダータイプが良い気がします。

・大型のリュック  ほとんど使ってないです。
・小型のリュック  出し入れが面倒で使ってないです。
・小型のポーチ   使った覚えがありません。

書込番号:10013447

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/18 01:04(1年以上前)

こんばんは

購入おめでとう御座います。

@張っています。

A使ったらカメラやレンズの胴の部分はボディブラシでササッとホコリを払う位ですね。
 レンズ面はブロアーで吹いてからレンズペンで清掃します。

Bショルダーはクランプラー.7ミリオンダラーとロープロ.ステルスリポーター650AW
 リュックはロープロ.コンプトレッカーAWを使っています。

 お勧めはX3ですとクランプラー.6ミリオンダラーが人気が有ると思いますよ。

http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/crumpler_6million_dollar_home/#crumpler_6million_dollar_home

書込番号:10013504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/18 02:47(1年以上前)

yk9981さん、ご購入おめでとうございます!!

1.保護シール貼っています。最近の機種は液晶が大きく当たりやすい気がしますので。

2.使用するたびに汚れた箇所だけプロアーして軽く拭いたりはします。

3.カメラバックは、カメラ専用のものが、クッションが入っていますし、そこそこ防水にもなっていますのでお勧めです。私はショルダーは肩がこるので、斜めがけ(たすきがけ??)ができるものを使用しています。ちょっとメッセンジャーバッグに似たデザインです。

エツミのシュープリーム
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=11&id3=111&pos=2

書込番号:10013714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/18 09:50(1年以上前)

保護シートは透明度の高いものじゃないとプレビューできません。

普段からカメラジャケットに入れているので、本体は汚れませんがレンズの前玉の
マルチコートフィルターについては
ブロアーとクリーニングシート+リキッドで手入れします、間違ってもブラシは
使っちゃだめですね。
その時あまり使わない単焦点などのレンズも出してきて点検します。

保管は毎日持ち歩くので鞄の中。
そのかばんも持ち物によりTPOで変えるのですが
多くはアウトドアデイバック+インナーを使います。
レンズは二本持ちする時はスナップレンズが基本なので
ベルトポーチ型のカメラバックにいれてデイバックへ、
現場に着いたら腰につけて交換を容易にします。
でも高倍率標準TAMRON18-270MMなのでほとんど交換なしですね。


書込番号:10014262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/18 15:06(1年以上前)

液晶保護フィルム」は、貼っておくほうがいいと思います。
傷ついた後で後悔しても遅いと思います。

書込番号:10015255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/18 18:19(1年以上前)

@液晶の部分に皆さんは保護シールを貼っていますか?

貼っていません。携帯に保護シールを貼った時、剥がれ始めてきたなくなったのと見え方が悪くなったので・・・・

Aカメラの手入れは使用するごとに行っているのですか?ブロアーとかいうのを使用するのですか?

手入れはたまに埃をとり、レンズの保護フィルターを拭く程度です。ブロアーは持っていますが、あまり使いません。ただ、雨にぬれた時や、埃がついた時は必ずします。

Bカメラのバックについてですが、皆さんはどういうのを使用していますか?専用の物を使用した方がいいのですか?お薦めの物があれば教えてください。肩にかけるショルダータイプがいいです。

格好の良いカメラバッグを使用したいので、アルティザン&アーティストのものを使用しています。

http://aaa1.co.jp/

です。

書込番号:10015843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/08/18 19:34(1年以上前)

こんばんは
1.私は傷防止のためシールを貼っています。
2.ブロアーは必ず携帯しています。いつも使うわけではありません。汚れがついたとき、センサーのゴミが写り込んだときに使用しています。
3.タムラックのシステム3 5603(http://kakaku.com/camera/ss_0003_0042/0001/0001/ma_50092/S0000067989/)を使っています。

書込番号:10016093

ナイスクチコミ!0


スレ主 yk9981さん
クチコミ投稿数:26件

2009/08/18 20:20(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございました。
@液晶にはフィルムを貼ることにします(まだ届いてませんが…)
Aクリーニングのセットを購入し行うようにしますね。あと保管場所も気をつけます。
Bバッグはカメラ用の物を買いますね。

書込番号:10016291

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X3 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング