『rawはどうですか』のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ダブルズームキット

「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」と望遠ズームレンズ「EF-S 55-250mm F4-5.6IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X3 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオークション

『rawはどうですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X3 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X3 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

rawはどうですか

2009/12/21 17:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:207件

以前40Dを使ったことがあるのですが、rawとjpegの画質の差に歴然とした思いがあります。以降ずっとrawで撮ったのですが、時にはソフトを起こすのが面倒に感ずることもありました。X3はrawとjpegで画質に大きな差があるでしょうか。ご教授ください。ついでに先日スレを立てたX3の不良品、新品交換とのことで連絡が来ました。お騒がせしました。

書込番号:10664260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/21 18:11(1年以上前)

勘違いしてるみたいだけどRAWは画像ファイルじゃないよ
良くなるか悪くなるかは現像の腕と設定次第だな

書込番号:10664377

ナイスクチコミ!5


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/12/21 18:40(1年以上前)

こんばんは。

RAWはどのカメラでも綺麗に撮影出来ると思います。
ましてやX3でしたら尚更綺麗に撮影出来ますね。
私はRAW+JPEG撮影が基本です。
これはと思う写真は後からキヤノンDPPで現像しています。
使い分けが宜しいのではないでしょうか?

書込番号:10664481

ナイスクチコミ!2


BBbogyさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/21 18:41(1年以上前)

>X3はrawとjpegで画質に大きな差があるでしょうか。

おおきな差をつけることが出来る、ということであって、カメラがかってに差をつけてくれるのではありませんよ。

もう少し基本的なことを学習されたほうが、間違いがなくてよろしいかとおもいますよ。

書込番号:10664483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/21 18:51(1年以上前)

ありますが、気になるほどではないですね。
それはカメラが作るjpgとpcで作るraw現場設定保存の場合です。
逆にソフトを扱うテクニックがないとノイズリダクションはカメラで記録した方が
上手いやん!という人もいますが、、、
慣れていると撮影時に上手くない人は、数倍見栄えのいい絵を作れます。
でも素材が悪いと何やってもダメな時もあります。
撮影も上手い人は、もっと自分の思うように触れます。
でも撮影が上手い人が現像も上手いとは限らないので、
どちらもたのしめばいいと思います。結局上手くなればRAWの方が綺麗となります!

jpgは
jpgで納得ゆく絵が作れる人。
現像が面倒な人およびレタッチはZBの補正程度ですこし画質落ちてもいいやという人
保存容量が多いと嫌な人
まだ、簡単撮影ゾーンの人。

私は、色温度が面倒な時、暗すぎで限界の時、商品撮影の時、連写が要らない時、
集合写真やポートレートであとで補正したいときは切り替えてRAWにしますね。
でも結局+LのLを使う事も多いですね。

書込番号:10664521

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/21 19:23(1年以上前)

私の場合ですが
RAWで撮った同じ写真でも、昨年現像したものと
1年後の今現像したものの結果は微妙に変わってきますね。

技術力がアップしたのか、気分が変わっただけなのかはわかりませんが...

書込番号:10664629

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2009/12/21 19:58(1年以上前)

パッと見でものすごく違うかと言えば、それほどでもないと思います。
撮った後に色々な調整などで追い込んで行ったときに差が出るとは思います。

また、最近のEOSはJPEGでノイズリダクション設定をOFFにしても
高感度時などに内部で若干のリダクション処理をしているようですので、そのあたりの差もありそうです。

総合的にはやはりRAWだと思います。

書込番号:10664789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件

2009/12/21 20:02(1年以上前)

私が質問したのは ニコンのD90では rawで撮っても jpegで撮っても そのまま印刷しても大きな変化はあまり感じません。もちろんrawはいろいろ設定を変えられるわけですがD90に関してはさほどいじりません。α900もjpegでも十分楽しめます。ところがキャノン機の場合、rawを現像して現像印刷すると、とてもすばらしいのですが、jpegだとかなり見劣りしました。(40D)それでX3はどうなのか知りたくて投稿したのです。きっとキスの名称がつくくらいですからjpegからでも期待できるのでしょうね。

書込番号:10664811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/21 20:17(1年以上前)

「私が質問したのは。。。」ともうされれても、
そんなことは、ちゃんと書かないと
ちゃんとした期待する言葉はかかれません。
トピ立ての達人だと思ったのに。

書込番号:10664876

ナイスクチコミ!7


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/12/21 20:25(1年以上前)

基本的には40Dと変化ないですよ.

書込番号:10664916

ナイスクチコミ!1


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/21 21:22(1年以上前)

すでにご購入されているのですからお試しになられることのが一番明確な答えを得られる方法だと思います。

書込番号:10665231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/21 21:45(1年以上前)

で、、回答ですが
KX2であってもプリント後の変化は、わかりません。

書込番号:10665376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5910件Goodアンサー獲得:158件

2009/12/21 21:54(1年以上前)

こんばんは(^^

私が実際に試したワケではないですけど、雑誌なんかの記事を見ると、X3もRAWは解像度が高いけど、JPEGはかなり見劣りする。というトーンでした。
50Dもそんなコトが書かれてましたね。

DIGICのせいなのか?と思ったけど、PowerShotなんかはJPEGでとても解像感があるみたいなので、EOSの味付けというコトなんでしょうかね。

書込番号:10665439

Goodアンサーナイスクチコミ!2


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/21 22:22(1年以上前)

雑な答え方をしてしまいました.申し訳ございません.

画質の比較は新品交換から戻ってきてからお試しになるのが一番です.それぞれの条件それどれの人の感覚の基準が異なりますので.言葉では言い表せないと思います.

RAW撮りの考え方として,RAWはフィルムでJPEGはプリントです.
現像して最適化してプリントするのですから,きれいかどうかというのは,撮影時の設定がジャストであればそんなに変わりません."きれいになる"ではなく自分の意図としているものと乖離している場合において,現像時に調整して"きれいにする"のです.(正確には"自分の思うところのものに近づける"といった表現のほうが良いかもしれませんね.)

あと,都度DPPソフトを立ち上げなくとも,お使いのPCに"Canon RAW Codec"プラグインをインストールしておけば,ある程度ですがJPEGと同じような感覚で扱えます.結構便利です.
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/rc160upd-7l.html

書込番号:10665618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件

2009/12/21 22:32(1年以上前)

redmaruさん 丁寧にありがとうございます。早速インストールしました。カメラの到着が待ち遠しいです。

書込番号:10665694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/12/21 23:52(1年以上前)

>rawとjpegの画質の差に歴然とした思いがあります。
『歴然』⇒『愕然』だと思います。

RAW + JPG で撮影して比較してみてください。
基本的には後から現像時に調整が出来るRAWがよろしいのでは?

書込番号:10666257

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X3 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング