『X900とTG5Vで悩みましたがTG5Vで正解』のクチコミ掲示板

2009年 4月20日 発売

HDR-TG5V

重量約230gの軽量スリムボディを採用したフルハイビジョンハンディカム。市場想定価格は120,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:230g 撮像素子:CMOS 1/5型 動画有効画素数:143万画素 HDR-TG5Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-TG5Vの価格比較
  • HDR-TG5Vのスペック・仕様
  • HDR-TG5Vの純正オプション
  • HDR-TG5Vのレビュー
  • HDR-TG5Vのクチコミ
  • HDR-TG5Vの画像・動画
  • HDR-TG5Vのピックアップリスト
  • HDR-TG5Vのオークション

HDR-TG5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月20日

  • HDR-TG5Vの価格比較
  • HDR-TG5Vのスペック・仕様
  • HDR-TG5Vの純正オプション
  • HDR-TG5Vのレビュー
  • HDR-TG5Vのクチコミ
  • HDR-TG5Vの画像・動画
  • HDR-TG5Vのピックアップリスト
  • HDR-TG5Vのオークション

『X900とTG5Vで悩みましたがTG5Vで正解』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-TG5V」のクチコミ掲示板に
HDR-TG5Vを新規書き込みHDR-TG5Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

X900とTG5Vで悩みましたがTG5Vで正解

2009/07/29 20:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG5V

クチコミ投稿数:83件

ビクターの箱型のGZ-X900とこのHDR-TG5Vとで散々悩んだ末にTG5Vを購入しました。
雑誌ビデオサロンにハイビジョンカメラの比較があって、X900とTG5Vが次のように書かれていました。
− X900は暗さに弱い
− TG5Vは解像度があまい

大きさや重さや価格が近くて、これは選択に悩むところです。店頭ではパナの3MOSの高解像度デモがあって、X900も1000本解像度のデモを流しています。X900に引かれましたが、やっぱクチコミ等でもX900は暗さに弱いと出てるし、ワイコンも使えないし。それに、X900はもう中古が出てきてるし、通販でも価格が逆転してX900の方が安くなっているし。
という事は、HDR-TG5Vの方が良いという事を示しているとなって購入を決めました。

購入後の感想は、
持つとちょっと滑りやすくて、人指指で上から押さえることになって、マイクに指がかかってしまう。
展示機のステーションに入れる部分がみんなスレて本体下部が剥げてたけど、本体が弱そう。
でも、携帯性は抜群で、暗さにもそこそこ強くて画像もキレイで最高。
それに、GPSが楽しい。
X900じゃなくて、TG5Vで大正解って感じです。

購入したのは、ビックカメラでも安いとの投稿があったので、ビックで交渉して 100000円ジャストでポイント23%でした。ビックスイカカードは持っていたので言われませんでした。ポイント分を引けば77000円相当でしたので、安かったと思っています。

質問があるんですが、
メモリースティックは プロHGデュオじゃなくて、普通のプロデュオで大丈夫ですよね? メモリーの速さで撮った動画に違いが出ることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:9925951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/31 16:14(1年以上前)

TG5V(TG1)も暗所は弱いけど・・・

それはさておき

普通のPRO DUOで大丈夫ですよ。
オークションで売ってる「マジックゲート非対応」は偽物ですので×
16GBが欲しかったらサンディスクの赤い海外パッケージが6500円前後で買えますのでおススメです。

私はTG1のマイクに指が掛かって不快なノイズになるのを防ぐ為
薄〜いスポンジ貼り付けました。
見た目はアレですが・・・

書込番号:9934270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/08/01 11:27(1年以上前)

papagorillaさん 
ありがとうございます。
PRO DUOでも大丈夫ということで先程注文しました。
サンディスクの赤い海外パッケージは、判りませんでしたが、Amazonでサンディスク
のPRO DUO 16Gが5580円でした。HGより1700円安くて助かりました。

書込番号:9937830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-TG5V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
日替わり超特価 1 2012/03/27 2:07:10
やはり無いのでしょうか。 7 2011/07/12 21:32:57
買おうか迷っています。。 5 2011/03/23 13:04:36
コジマで!安! 3 2011/03/07 13:58:33
ヨドバシ川崎アウトレットで 6 2010/12/27 11:08:33
ケーズデンキで39800円 0 2010/10/15 23:01:57
電源オン時の画面について 3 2010/10/15 6:53:14
まだ在庫あり、¥39,800 5 2010/10/26 4:35:58
最安値! 0 2010/07/21 4:51:51
買いました 1 2010/06/28 23:30:49

「SONY > HDR-TG5V」のクチコミを見る(全 281件)

この製品の最安価格を見る

HDR-TG5V
SONY

HDR-TG5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月20日

HDR-TG5Vをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング