サイバーナビ AVIC-ZH9900
スマートループ渋滞情報/リアルタイム道路データバージョンアップ/3年分無料のダウンロードバージョンアップサービスを利用可能なHDDカーナビ(2Dメインユニットタイプ)。価格は357,000円(税込)



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900
AVIC-ZH9000を現在乗っている車で使用しています。
来月、2台目の車が納車です。
2台目の車に、AVIC-ZH9900を付けようと思っています。
AVIC-ZH9000のデータをノートパソコンで書き換えたりしてます。
AVIC-ZH9900のデータを同じノートパソコンで管理したいと思っているのですが、何か不具合が起きそうな気がするのですが、うまくノートパソコンで管理出来るのでしょうか?
こんな使い方している方、教えて下さい。
書込番号:10445061
0点

どういう発想で、ノートパソコンだと不具合が出るような気がすると言われてるのか分かりませんが、普通に使えていますよ。
書込番号:10446562
0点

質問の意図としては、一台のパソコンで、複数台のブレインユニットを
認識し、個別に管理できるかということですよね。
Junque20さんは、上記のような解釈の上でのご回答でしょうか?
ちなみに、私は試したことがないのでわかりません。
書込番号:10446575
0点

いっちゃん4649さん、すいません、早とちりをしておりました。
カカクドアさん、フォローありがとうございます。
使用した感じ、AVIC-ZH9000のハードディスクとPC側で何らかの連動を取っているものはないと思いますので、使えるのではないかと思います。
ダウンロードは、一度してしまえば両方で使えるんじゃないですかね。
書込番号:10451834
0点

ZH9000を2台購入して、使用しています。1台のパソコンで、ユーザーアカウントを別にして使っています。
購入に際して、パイオニアの商品相談に電話して確認した時の回答としては、
ナビスタジオで、燃費管理のソフトだけは、アカウントを別にしても同じになってしまうので、別々のHDを入れると、2台分が合算?されるので、どちらか片方だけで使用してください。と説明されました。私は、燃費管理以外を使用するようにしています。
書込番号:10454153
1点

追記します。
パイオニアでの回答は、Ver3.0のときの回答なので、Ver3.1で改善されている可能性もあるので、相談窓口に相談されるのが、一番安心できるのではないでしょうか?お勧めします。親切ですよ
書込番号:10454192
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/09/21 12:35:15 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/20 21:32:11 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/17 1:36:14 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/07 22:05:09 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/06 16:11:13 |
![]() ![]() |
24 | 2013/02/08 9:42:45 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/08 14:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/10 1:21:08 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/12 12:23:24 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/01 0:15:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





