『ノートパソコンで、AVIC-ZH9000とAVIC-ZH9900の管理は出来るの?』のクチコミ掲示板

2009年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH9900

スマートループ渋滞情報/リアルタイム道路データバージョンアップ/3年分無料のダウンロードバージョンアップサービスを利用可能なHDDカーナビ(2Dメインユニットタイプ)。価格は357,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥340,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH9900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH9900の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH9900パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH9900の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9900のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900

『ノートパソコンで、AVIC-ZH9000とAVIC-ZH9900の管理は出来るの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーナビ AVIC-ZH9900」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9900を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900

クチコミ投稿数:45件

AVIC-ZH9000を現在乗っている車で使用しています。
来月、2台目の車が納車です。
2台目の車に、AVIC-ZH9900を付けようと思っています。

AVIC-ZH9000のデータをノートパソコンで書き換えたりしてます。

AVIC-ZH9900のデータを同じノートパソコンで管理したいと思っているのですが、何か不具合が起きそうな気がするのですが、うまくノートパソコンで管理出来るのでしょうか?
こんな使い方している方、教えて下さい。

書込番号:10445061

ナイスクチコミ!0


返信する
Junque20さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件 サイバーナビ AVIC-ZH9900の満足度4

2009/11/09 09:48(1年以上前)

どういう発想で、ノートパソコンだと不具合が出るような気がすると言われてるのか分かりませんが、普通に使えていますよ。

書込番号:10446562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:21件

2009/11/09 09:58(1年以上前)

質問の意図としては、一台のパソコンで、複数台のブレインユニットを
認識し、個別に管理できるかということですよね。

Junque20さんは、上記のような解釈の上でのご回答でしょうか?

ちなみに、私は試したことがないのでわかりません。

書込番号:10446575

ナイスクチコミ!0


Junque20さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件 サイバーナビ AVIC-ZH9900の満足度4

2009/11/10 09:48(1年以上前)

いっちゃん4649さん、すいません、早とちりをしておりました。
カカクドアさん、フォローありがとうございます。

使用した感じ、AVIC-ZH9000のハードディスクとPC側で何らかの連動を取っているものはないと思いますので、使えるのではないかと思います。
ダウンロードは、一度してしまえば両方で使えるんじゃないですかね。

書込番号:10451834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/10 20:22(1年以上前)

ZH9000を2台購入して、使用しています。1台のパソコンで、ユーザーアカウントを別にして使っています。
購入に際して、パイオニアの商品相談に電話して確認した時の回答としては、
ナビスタジオで、燃費管理のソフトだけは、アカウントを別にしても同じになってしまうので、別々のHDを入れると、2台分が合算?されるので、どちらか片方だけで使用してください。と説明されました。私は、燃費管理以外を使用するようにしています。

書込番号:10454153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/10 20:29(1年以上前)

追記します。
パイオニアでの回答は、Ver3.0のときの回答なので、Ver3.1で改善されている可能性もあるので、相談窓口に相談されるのが、一番安心できるのではないでしょうか?お勧めします。親切ですよ

書込番号:10454192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/14 13:35(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

燃費管理のソフトが合算されてしまうようです。
IDで管理出来るように改善して欲しいです。
その他のソフトはZH-9000とZH-9900の位置情報や音楽も同じように出来るようです。

書込番号:10473982

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH9900
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH9900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH9900をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング