AX-V765
シネマDSP<3Dモード>/HDMIリンク機能/ビデオアップスケーリング機能などを備えたAVアンプ。価格は84,000円(税込)



はじめて書き込みいたします。
質問ですが、<765>と<1900>では映画のサラウンド再生で
大きな違いはありますか?
<1900>が展示品ですが、安かったのでなやみます。
現在の環境ですが、
sp 5.1すべて<NS-225>シリーズ
amp AX-557
プレイヤーはPS3のHDオーディオ未対応です。
シネマDSP 3Dを試したく買い替えを検討しています。
皆様のご教授お願い致します。
書込番号:11334105
1点

シネマ DSP<3Dモード>を試したいという理由で購入されるならAX-765が良いのではないでしょうか。
フロントプレゼンススピーカーを使ったシネマDSP<3Dモード>のほうが立体感を感じられると思います。
もうすぐ、AX-765の後継機が3D対応で新発売されると思います。
(8月ごろ?)
新機種を待つという選択肢もありだと思います。
個人的に<1900>の展示品がいくらなのかが気になります。
書込番号:11353696
1点

かおるですさんこんばんわ。
お返事有難うございます。
<1900>の展示品ですが、69800円でした。
あまり価格差がなかったので…
悩んでいる時が一番楽しいんですがねぇ
書込番号:11357690
1点

失礼しました。
DSP-AX1900もフロント側にプレゼンススピーカーを配置した独自のシネマDSP<3Dモード>用と、サラウンドバックスピーカーを使用する通常の7.1ch用のスピーカー接続が可能なんですね。
DSP-AX1900の展示品69800円は悩みますね。
半額以下なのは魅力的です。
PS3が2010.04.22のアップデートで3D対応になりました。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
今のところゲームソフトだけの対応です。
対応ソフトは現時点ではなし。
もちろん、3D対応のテレビも必要です。
将来性を考えると3D対応アンプという考えもありますね。
書込番号:11361826
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > AX-V765」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/05/16 16:25:37 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/08 15:52:17 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/07 11:43:41 |
![]() ![]() |
9 | 2010/09/01 11:16:29 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/11 17:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/03 13:54:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/29 22:57:18 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/29 3:25:55 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/31 11:56:07 |
![]() ![]() |
12 | 2010/05/26 0:39:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





