『詳しい方教えて下さいュ』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 6月下旬 発売

AX-V765

シネマDSP<3Dモード>/HDMIリンク機能/ビデオアップスケーリング機能などを備えたAVアンプ。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:4系統 オーディオ入力:6系統 AX-V765のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX-V765の価格比較
  • AX-V765のスペック・仕様
  • AX-V765のレビュー
  • AX-V765のクチコミ
  • AX-V765の画像・動画
  • AX-V765のピックアップリスト
  • AX-V765のオークション

AX-V765ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • AX-V765の価格比較
  • AX-V765のスペック・仕様
  • AX-V765のレビュー
  • AX-V765のクチコミ
  • AX-V765の画像・動画
  • AX-V765のピックアップリスト
  • AX-V765のオークション

『詳しい方教えて下さいュ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX-V765」のクチコミ掲示板に
AX-V765を新規書き込みAX-V765をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 詳しい方教えて下さいュ

2009/06/19 22:18(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AX-V765

当方KEF3005プラスサテライトにより7.1chのリビングシアターを予定しています。このアンプのカタログをチラッと見たのですが3Dシネマという音による高さ表現が可能という事ですが。この機能を楽しむ為にはプレゼンススピーカーというのが必要で後2つスピーカーが必要と言う事になるのでしょうか[

書込番号:9725850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/06/19 22:31(1年以上前)

CINEMA DSP 3D機能を使用するには、プレゼンススピーカーの設置が必要です。
なお、サラウンドバックとプレゼンスは同時に出力が出来ませんので、CINEMA
DSP 3D機能を使用するときは、サラウンドバックからは音が出なくなります。

よって、質問に対する回答としては、

  プレゼンススピーカーとしてスピーカーがさらに2台必要

ということになります。

書込番号:9725939

ナイスクチコミ!1


KEEP_OUTさん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/20 10:26(1年以上前)

便乗で質問なんですが、この機種の購入を検討していまして、プレゼンススピーカーの動作について教えてください。
部屋のレイアウトの都合上SBLとSBRの設置は難しい状況にあるので、プレゼンススピーカーのみの設置を検討してるんですが、プレゼンススピーカーはdts-HD Master AudioとDOLBY TrueHD再生時以外は音が出ると考えていいのでしょうか?

書込番号:9728190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/06/20 12:52(1年以上前)

kawakami777さんありがとうございます。KEEPOUTさんこんにちは。 やはりスピーカーが更に必要になるんですね〜と言う事は本体側にプレゼンススピーカー用のスピーカー接続端子があるのでしょうか[例えばの話しですが7.1ch分のスピーカーを本体側で5.1に切り替え残りの2つをプレゼンスとして鳴らすなんて事は可能なのでしょうか[

書込番号:9728771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/06/21 09:23(1年以上前)

KEEP_OUTさん

プレゼンススピーカーから音が出るかどうかは、選択されているDSPによると思います。
マニュアルには、「選んでいる入力ソースや音場プログラムに応じて、出力するスピー
カーを自動で選択します。」とあります。


パラソルチョコレートさん

9ch分のスピーカー端子が用意されており、プレゼンススピーカー専用の端子があります。
内部的なアンプは7ch分しかありませんから、プレゼンスとサラウンドバックが自動的に
切り替わって出力されます。
その例えですと、あらかじめ9.1ch分のスピーカーが設置されていれば、入力ソースや
DSPによって、サラウンドバックの入った7.1chもしくは、プレゼンス+5.1chといった切
り替えは自動的に行われるようです。

書込番号:9733176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/06/25 12:22(1年以上前)

こんにちは。返信遅くなりましたュ詳しい説明ありがとうございましたュもうひとつお聞きしたいのですが7.1の場合フロントのスピーカー端子をプレゼンスの端子に接続して鳴らしてみれば3Dを体感する事できますかね[一応購入する予定なので鳴らしてみてどんな感じか体感してみてからプレゼンススピーカーは考えようかと思ってます。

書込番号:9755025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/06/26 11:26(1年以上前)

ちょっと質問の意味がつかめないのですが、プレゼンススピーカーはあくまでも
フロントスピーカーの補助となりますので、フロントスピーカー無しのプレゼン
ススピーカーのみという接続では全く意味がありません。

書込番号:9759592

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > AX-V765」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今さらですが 4 2011/05/16 16:25:37
スピーカー選びで悩んでいます。 3 2010/10/08 15:52:17
\39800は買いでしょうか 2 2010/08/07 11:43:41
レコーダーとの相性 9 2010/09/01 11:16:29
BOSE AM10-IVでの自動スピーカー設定 2 2010/07/11 17:45:58
767発表ですね 0 2010/07/03 13:54:55
センタースピーカーの接続について 3 2010/05/29 22:57:18
AX-V765とRX-V567の比較 4 2010/05/29 3:25:55
スピーカーNS-300を流用について 4 2010/05/31 11:56:07
この構成は? 12 2010/05/26 0:39:04

「ヤマハ > AX-V765」のクチコミを見る(全 579件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX-V765
ヤマハ

AX-V765

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

AX-V765をお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング