『RAWファイルが一部保存されない』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

RAWファイルが一部保存されない

2009/10/19 11:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

はじめまして、貞太郎と申します。

フイルム時代からのペンタックスファンでございます。いままでK20Dを使ってまいり
まして、昨日からK−7を使いはじめました。
RAW+の設定で昨日、本日と50枚ほど撮ってみたのですが昨日は全てJPEGばかり、本
日は先頭10枚と最後部10枚ばかりがRAWファイルが残っていたのですが、あとは
JPEGばかりとなっておりました。K20Dのときはそんなことはなかったのですが、何か
設定の誤りがあるのでしょうか。

書込番号:10333712

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/10/19 12:05(1年以上前)

故障? かもですので、SCにお電話が一番です。

書込番号:10333749

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2009/10/19 14:39(1年以上前)

robot2さん、はじめまして。

ご返信ありがとうございます。

サービスセンターに電話しました。首をかしげている感じで
送ってほしいということなので、購入店(キタムラ)経由で
送ってきました。

ただ、その前に再現テストをしたのですが再現しませんでし
た。

事象発生時:DA★60−250
再現テスト使用時:キットレンズ

書込番号:10334267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/10/19 14:46(1年以上前)

カードを替えてのテストはしてみましたか?
あんまり無いとは思いますが、大きなファイルになると書き込めないとかの不具合があるかも知れません。

書込番号:10334284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/19 14:52(1年以上前)

ひょっとしてモードダイヤルを"グリーンモード"にしてませんか?
マニュアルのp95に、グリーンモードだと全て初期設定で撮影されると記載されており、記録形式も"JPEG"に固定されてしまいます。

私も購入当初に これで慌ててしまいました^^;

書込番号:10334294

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2009/10/19 17:39(1年以上前)

とおりっぐん

はじめまして。レンズを替えてのテストで再現しませんでしたので、
カード不良は想定外でしたのでテストはしないままキタムラに持ち
込んでしまいました。

ολδμανさん

はじめまして。グリーンモードありえますね。使い始めだったので
無難なグリーンノードでためし撮り(少なくとも昨日は)だったん
ですよね。でも今日はPモードで慣らし運転したつもりだったんで
すがグリーンモードのままだったのかも知れませんね。ただ冒頭で
も書きましたとおり、保存されているものとされていないものがあ
るんで、どうなんでしょうか?
これが一番怪しいですね。今、キタムラに電話しましたが発想済み
とのことで一足遅れでした。SCやキタムラに余計な負担をかけて
しまうことになるかも知れません。
ご経験談ありがとうございます。

書込番号:10334856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/19 18:02(1年以上前)

貞太郎さん、こんにちは。

もしかして、撮影中なにかの拍子にRAWボタンを押してしまったとかではないでしょうか。
私はたまにやってしまうので…^^;


書込番号:10334955

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2009/10/19 20:09(1年以上前)

あとたんさん

はじめまして。アドバイスありがとうございます。

RAWボタンてどこにあるのでしょうか?K−7は使いはじめて2日
目なのでよくわかっていません。現物も修理に出しちゃったし。
背面にあるとすれば、可能性はあります。
首からぶら下げていたのですが、レンズが重量級で背面ボタンを
気がつかずにおなかで押下していた可能性もあります。

書込番号:10335536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/19 20:26(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-7/view.html

本体にあるK-7のロゴより少し下にRAWボタンがありますね

書込番号:10335623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/19 21:41(1年以上前)

貞太郎さん、こんばんは。
>RAWボタンてどこにあるのでしょうか?K−7は使いはじめて2日
>目なのでよくわかっていません。

今までK20Dをお使いですよね?
K20Dとほぼ同じ位置にありますよ。ストロボポップアップボタンの下の方です。

書込番号:10336098

ナイスクチコミ!0


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2009/10/20 08:33(1年以上前)

よしもりもりさん。あとたんさん。

おはようございます。

RAWボタンの位置確認できました。
記録形式の設定はメニューからしかやったことがありませんので
RAWボタンて使ったことがなかったんですが。
RAWボタンてどんな機能があるものなのでしょうか?
この位置だとすると誤って操作をしてしまうことはないように
思えます。

書込番号:10338495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/10/20 13:23(1年以上前)

貞太郎様

すでにサービスセンターに送られたということなので、蛇足となりますが、以下のことはいかがでしたでしょうか。

マニュアルの188ページ中ほどに注意として以下のようにあります。

>拡張ブラケット、デジタルフィルター、HDR撮影のいずれかに設定されていると、記録形式はJPEGから変更できません。変更するときは、これらの機能をオフに設定してください。

とあります。この辺の設定はいかがだったのでしょうか。

書込番号:10339354

ナイスクチコミ!0


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2009/10/20 14:21(1年以上前)

pentax k-7さん はじめまして。

拡張ブラケット、デジタルフィルター、HDR撮影いずれもオフになっていたと思います。
実機がないので確認できませんが。おろしたてのテスト中でしたのでほとんどの機能がデフォルトだったと思います。

書込番号:10339558

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング