


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
10月17日、雨の中、サンダーバーズを撮影しましたので報告します。
(上手な写真とは言えませんがご参考にして下さい。)
レンズは、DA50-200 WR 一本勝負です。
正直、このレンズでここまで撮影出来たことは、驚きでした。
(今回アップしました写真は未修整、NO-トリミングです。)
注意したところは、AFをマニュアルに設定し、連写速度をKEEPすこと。
ホワイトバランスを曇りに設定、IS0を400に設定です。
雨が結構降っていましたが、カメラ&レンズとも、まったく問題なし。
濡れる心配をする必要なく、撮影に集中できました。
書込番号:10347416
10点

おー。
素晴らしいですなぁ。
二枚目以降のSSがやや低速ですが、これはレンズF値の関係でISO400にしてもSSが稼げなかったと云う事ですかな?
それとも、意図的ですかな?
ソレでコレなら、イイではないですかな。
書込番号:10347457
2点

良いな〜羨ましいな〜生サンダーバーズ。
あ、主題と関係なくてごめんなさい。。。
書込番号:10348035
1点

キットレンズ、相性いいですよね。
僕はデジタルレンズはキットしか持っていないのですが、アナログレンズ(AF)はレンズの個性がそのまま出てしまって、まだまだ使いこなせません。
k-100D、k-mではそんな事なかったのです。
その点、キットレンズは素直で、描写も好みですし、付けてる割合が多くなってます。
書込番号:10348521
0点

浜松のサンダーバーズ見に行きたかったなぁ。
雨天でも飛んだというのは、驚きました。今回の日本での展示飛行は1994年以来の15年ぶりということらしいですね。2004年にも来日していたのですが、悪天候で中止になった経緯があります。
お客さんをがっかりさせないようになるべく飛ぼうという配慮があったかもしれないですね。
写真も、見ていて怖くなるような密集編隊の迫力が伝わってきます。
書込番号:10350528
2点

馬鹿なオッサンさん、ヘタな鉄砲…さん、shumさん、安中榛名さん
コメントを頂きありがとうございます。
当日は朝一の直行バスに乗ろうとしたのですが、すごい行列で一時間待ちでした。
(帰りはもっとひどく雨の中、1時間半並びました。)それでも見学出来て、写真を撮れたことは幸せものだったと思います。
残念だったのはアナウンスがよく判らず、右から音がするので振り向くと、もう正面近くまで来ていて、慣れるまで追っかけられなかったです。それだけ、とてもスピード感があり、迫力がありました。
馬鹿なオッサンさん:お褒め頂きありがとうございます。雨天のため、方向によっては暗いところがあり、SSが稼げなかったとおもいます。ISOを上げればよかったかな。
ヘタな鉄砲…さん:生サンダーバーズが見られて、とても幸せでした。
shumさん:DA50-200 WRは、小型で、安価で、使いやすく、とても重宝しそうです。
安中榛名さん:15年ぶりとは知りませんでした。見れて本当に良かったです。
見て下さいました皆様、ありがとうございます。
書込番号:10351989
1点

nonnon707さん、こんばんは。
雨の中、お疲れさまでした。直行バスも大変のようでしたね。
地元の方によると前々日の来基時から「フィーバー」は始っていたようです。
前日の予行は晴れてましたが(1,2)、どうも航空祭って雨が多い気がします。
本番当日、nonnon707さんの「編隊飛行2」と近いカットがありましたので、
ご参考までにアップします(3)。(当方、今だ現役のist-D + TAMRON A31:28-200です)
さすが、DA50-200 WR、十分にシャープですね。
※K-7の防塵防滴がこの日ほど羨ましかったことが無かったのは言うまでもありません。
書込番号:10352999
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





