『購入しました』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/10/23 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D700+30A

昨日会社の帰りクラカメフェアーに立ち寄ったところ中古のK−7が。
購入する予定は無かったのですが買われて直ぐ売りに出された子が不憫で(^^;)。
今日お昼休みに撮影したアキアカネさんとハナアブさんでしょうか。
K−7にタムロンのMF時代のレンズSP80-200mmf2.8(30A)で手持ち撮影。
200mm側で絞り開放です。
アダプト−ル2と言うアダプターが各メーカー用に出ててニコンでもペンタでもとりつきます。
なぜかf2.8なのでf4とか4.5とかしか認識してくれないのですが(^^;)。
このレンズも中古で購入しました。
20年前のレンズですが使われてなかったみたいで新品同様でした。
K−7もPhotoMEというソフトで総レリーズ数を調べたところ1750枚でしたのでこちらも新品同様でしょうか。
3枚目は夜、嫁の親の犬を散歩に連れて行ってるのでK7にFA77mmで撮影しました。
4枚目は別の日にD700と30Aで撮影したアキアカネさん。
まだK−7購入したばかりで使い方いまいち良くわかってないのでこれぐらい撮れればまずまずでしょうか。

書込番号:10356684

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/24 20:37(1年以上前)

ken-sanさん 今晩は。
中古ではなくてこれはもう新品ですね。

2枚目のハチはクマバチです。
アダプト−ル2でペンタ用にはKAタイプもありますね。
タムロンのSPシリーズは優秀で使えますね。

今後の飛び物お待ちしています。

書込番号:10361369

ナイスクチコミ!1


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/10/24 21:10(1年以上前)

ken-sanさん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。印象はいかがでしたでしょうか。

また、超ど級レンズの作品をお持ちしています。

書込番号:10361574

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2009/10/24 22:27(1年以上前)

こんばんは。
メーカー保証もほとんど残ってるし1750ショットではまだ新品ですね。
印象は画質はK20Dから変わってませんがレスポンスは良くなってますね。
と言ってもまだほとんど使ってないのですが(^^;)。
ただ超望遠レンズを使っての印象はファインダーがあと2mmか1mmでも高ければと思います。
D700とペンタの800mmf6.7だとテレコン付けても飛び物追えますがAPSデジイチでは少ししんどいですね。

書込番号:10362147

ナイスクチコミ!0


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/10/24 23:51(1年以上前)

そうですか、やはりフルサイズはファインダーが良いのでしょうね。

800mmf6.7というレンズで飛び物を撮ること自体、私には想像ができません(笑)

書込番号:10362787

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2009/10/25 15:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは。
ファインダーが良いと言うより位置が高いので非常に長いレンズでもポインターを使わなくても被写体を容易に導入できるという意味です。
今朝撮影したカワセミさん。
4枚目はヒドリガモさんです。
K−7にペンタックスのM☆800mmf6.7で撮影です。
本当は猛禽さん狙いで出かけたのですが外れました(^^;)。
天気が悪く飛び物はだめでした。
800mmで撮影してますが写真は全部ポインターを使わず被写体を導入してます。
だんだんなれてきてるのかな。
でも次期デジイチ、1mmでも良いのでファインダーの位置上に上げてください。

書込番号:10365448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/25 16:04(1年以上前)

おぉっと三枚目、なんですかこれは 凄い。
目ン玉が飛び出しているみたいです。
飛び上がってくるのを予測してピント合わせをされていたのでしょうか?
いやー凄い、参りました。

書込番号:10365734

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2009/10/25 16:55(1年以上前)

機種不明

3枚目はアピールしているところですね。
彼女をゲットするのは人間もカワセミさんも大変ですね。
ISO640で撮影してますが天気が悪かったのでもっと上げておけば良かったです(^^;)。

書込番号:10365980

ナイスクチコミ!1


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/10/25 17:02(1年以上前)

ken-sanさん、こんにちは。

なるほど、ファインダーの位置の問題なのですね。

それにしても狙いがはずれてカワセミというのもスゴイような気がします。3枚目はあまり見たことがない瞬間のカワセミですね。

私がハスを撮りに行く池にもカワセミ狙いのバズーカ砲が常設?されています。私はまだ実物を見たことがありませんが、見たら撮りたくなるのでしょうね。

それと、すでにご存知かもしれませんが、K−7の新ファームウエアがUPされています。

私はまだあまり使ってませんが、Fシャープネス2が追加されています。K−7のFシャープネスは等倍から200%くらいで見ると自然な精細感がありますが、ややマニアックすぎたようで利きが弱いとの評判でした。

おそらくFシャープネス2はK20DのFシャープネスに近いのではと思います。

書込番号:10366018

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/10/25 17:44(1年以上前)

ken-sanさん、こんばんは。
K-7購入オメデトウございます。
1750枚であれば、ほぼ新品同様って感じですね。
まだまだ保証も残っているでしょうし、いい機体に出会えましたねぇ。
でもって写真拝見いたしました。相変わらず素晴らしいです。
そうそう、うちの近くにもどうやらカワセミが見られる場所があるとか。
DA55-300mmにx1.5のテレコンでいけるでしょうか。
今度機会があったら、チャレンジしに行ってみたいと思ってます。

書込番号:10366231

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2009/10/25 19:03(1年以上前)

こんばんは。
FS2は今日の撮影から使ってます。
カワセミさんは何処にでも居てますから良い被写体ですよね。
動画も撮ってます。
天気の悪いときは動き物は動画の方が良いですかね。
web用に縮小されてますが結構綺麗に写る物ですね。
http://www.flickr.com/photo_embed.gne?id=4041978846

書込番号:10366628

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング