『写真で見るペンタックス「K-7」』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

写真で見るペンタックス「K-7」

2009/05/28 16:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/20090528_170340.html

何度見ても格好良いですね。
発売が待ち遠しいです!

書込番号:9616175

ナイスクチコミ!6


返信する
n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2009/05/28 16:21(1年以上前)

シャッター音も聞けますね。

音質そのものは旧来機と似てるかなぁ?・・・

書込番号:9616202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/28 16:32(1年以上前)

デジタルフィルターだけでもK20Dで使えるようにならないかな。
「ミニチュア」使ってみたいよー(^^;。

書込番号:9616234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/28 16:49(1年以上前)

バッテリーグリップ「D-BG4」って、単3電池の場合は、4本じゃなく6本じゃありませんでしたっけ? 私の勘違い?

書込番号:9616278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2009/05/28 16:56(1年以上前)

レンズが大きいですね〜(チガ

吊り環ってグリップストラップ付けるとどんな感じなのかなぁ〜?

書込番号:9616300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/28 16:57(1年以上前)

>4本じゃなく6本じゃありませんでしたっけ?

一番下に注記があるようです。

書込番号:9616308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/05/28 17:12(1年以上前)

ずいぶんコンパクトになりましたね〜

バッテリーBG4が余計に欲しくなりました!
単3電池も使えるし、構えやすそうな感じがしましたので。

書込番号:9616352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/28 17:57(1年以上前)

三角リングいいですね。何ミリ巾なんでしょうね。
11mm巾あればSPのストラップ着けられるのですが。

気がついたのは
JPEG記録サイズ14Mで画質は☆3つまで?
D-Range設定でISO感度は関係なし?
です。
あらためて仕様書読んだのですが書いてありませんでした。
どこかに出ているんでしょうか。

書込番号:9616483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/28 18:26(1年以上前)

一つ解かりました。
>D-Range設定でISO感度は関係なし?
はISO200からです。
ここの中頃の黒い帽子を被ったモデルの写真下にありました。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-7/feature_6.html

書込番号:9616597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/28 19:10(1年以上前)

グリップがよくできてますね。
質も高そう。

書込番号:9616786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/28 19:14(1年以上前)

>シャッター音も聞けますね。

単写の音は,「ペンタックス」って聞こえます。
MZ-5の音もそうでした。。

書込番号:9616806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/28 20:07(1年以上前)

せっかくカッコいいのに外観画像の撮り方が雑ですね。
液晶には何か反射しているし、頭のてっぺんは収まりきっていない、画像をクリックしていくと突然大きいサイズになり
統一感が無い。

遊びじゃないんだから、もっと気を使って撮ってほしいぜ!
(本音は、いち早く触りまくれてうらやましい。)

書込番号:9617068

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2009/05/28 20:55(1年以上前)

>JPEG記録サイズ14Mで画質は☆3つまで?

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-7/spec.html

画質の項目に書いてあります。

>静止画 RAW(12bit):PEF、DNG JPEG:★★★★(プレミアム)、
★★★(S.ファイン)、★★(ファイン)、★(エコノミー)、
RAWとJPEGの同時記録可能

D-BG2,D-BG4の比較は参考になるのだけれども、置き方が適当だったり
もうちょっと配慮すればいいのにって思う写真が多い。

書込番号:9617299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/28 23:13(1年以上前)

k-7のロゴの横のストラップ取り付け部がちょっと気になりますね。

左右対称じゃない理由は、なんでしょうか?
全体的にはかっこいいんですが。

書込番号:9618127

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/05/30 05:25(1年以上前)

> 左右対称じゃない理由は、なんでしょうか?

左の吊り金具を右と同じ位置にすると、レンズの重みで前にお辞儀をする形になる。また、その位置にはマイク端子があるので着けられない。
右の吊り金具を左と同じ位置にすると、シャッターを押す時に邪魔になる。

といった処でしょうか。

書込番号:9623763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/30 08:42(1年以上前)

Chubouさん、説明ありがとうございます。

マイク端子があったんですね。納得です。
他社ですと、sonyのαが同じ位置ですね。

>左の吊り金具を右と同じ位置にすると、レンズの重みで前にお辞儀をする形になる。

これも納得しました。k-7のロゴの横の位置だと、どうも前から見たとき
カッコ悪いな〜と思ってたので、、。
レンズの重みでお辞儀しないようにした改善だったんですね。
勉強になりました。

書込番号:9624114

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング