『Help!』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 レンズキット

「PENTAX K-7」と標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR」をセットにしたレンズキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション

PENTAX K-7 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション


「PENTAX K-7 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 レンズキットを新規書き込みPENTAX K-7 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

Help!

2010/01/05 11:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

スレ主 Halation1さん
クチコミ投稿数:81件

いい加減使い古した銀塩一眼をあきらめ、新年に念願のK−7を購入しました。初めてのデジ一眼で、設定に苦労しています。

マニュアル通り行かないのは、記録形式や記録サイズの設定です。マニュアルのP186に従ってやっているのですが、撮影1メニューの画面で十字キーを動かしても選択ができません。各項目の文字が白くなっていないので、この画面での選択を拒否しているように見えます。

そこでベーシックに戻って、P35のコントロールパネルでの設定を試みましたが、十字キーで変更する項目を選ぶという動作が行えない(単にダイレクトキーとしての働きしかしない)ので、先に進まない状態です。

どこに問題があるのか、諸先輩のアドバイスをお願いしたく、宜しくお願いします。





書込番号:10735814

ナイスクチコミ!0


返信する
MZ-LLさん
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/05 11:44(1年以上前)

Halation1さん、こんにちは。

モードダイヤルを、グリーンモードにしていないでしょうか?
Pモードなどに変えてみてください。

書込番号:10735890

ナイスクチコミ!4


スレ主 Halation1さん
クチコミ投稿数:81件

2010/01/05 11:48(1年以上前)

MZ-LLさん

早速のアドバイスありがとうございます。当面の問題はすべて解消しました。

書込番号:10735903

ナイスクチコミ!2


MZ-LLさん
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/05 11:58(1年以上前)

Halation1さん、お返事と御報告ありがとうございます。

ご質問を拝見して、さきほど、手元のK-7にて、初めてグリーモードにダイヤルを
まわして確認したところ、解像度等がまったく変更できないことに驚きました。

カメラ任せのモードではありますが、「不自由モード」でもあるみたいですね。

K-7はダイヤルロックがあるので、勝手に設定が変わることはめったにないのですが、
以前の機種では、気がつけばダイヤルがまわって、グリーンモードになってしまっていることが時々ありました。

慣れるまでは大変かと思いますが、時間をかけて馴染んだあかつきには、フィルム的な絵作りも
楽しめたりと、期待に応えてくれるカメラですので、ゆっくりと楽しまれてください。

書込番号:10735938

ナイスクチコミ!5


b-_-dさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2010/01/07 03:02(1年以上前)

ちょっと横レスですが

どこかのインタビュー記事で
「グリーンモードは撮影先で自分を撮ってもらうときのため」
のような趣旨のものを読みました。

ライブビューでグリーンモードならコンデジのように撮れますからね。
腕がプルプルでしょうけど。

書込番号:10745189

ナイスクチコミ!1


MZ-LLさん
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/09 21:18(1年以上前)

b-_-dさん、御情報ありがとうございます。

私も横レスになってしまいますが、

 >「グリーンモードは撮影先で自分を撮ってもらうときのため」

こちらのお話、知りませんでした。
自分撮り用ならば、インターバル撮影ができたら、なお良かったのに、
そこは、ちょっと残念ですね。

今、手元のK-7でグリーンモードにして確認したのですが、
インターバル撮影は、設定項目そのものが表示されていませんでした。ちょっと残念。
でも、リモコンやタイマー撮影はちゃんと出来るようです。

昨日、日帰りで旅行してきたのですが、インターバル撮影機能は、記念写真を撮る時に、
すごく役立ちました。K20Dでもこの機能を時々使っていました。

書込番号:10758128

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-7 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 レンズキットをお気に入り製品に追加する <279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング