『あまり評判が芳しくないようですが・・・』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 6月上旬 発売

Everio X GZ-X900

1/2.33型総画素1029万画素CMOSセンサーやSDHCカードスロットを搭載したAVCHD規格準拠のフルHDビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/2.33型 動画有効画素数:498万画素 Everio X GZ-X900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio X GZ-X900の価格比較
  • Everio X GZ-X900のスペック・仕様
  • Everio X GZ-X900の純正オプション
  • Everio X GZ-X900のレビュー
  • Everio X GZ-X900のクチコミ
  • Everio X GZ-X900の画像・動画
  • Everio X GZ-X900のピックアップリスト
  • Everio X GZ-X900のオークション

Everio X GZ-X900JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月上旬

  • Everio X GZ-X900の価格比較
  • Everio X GZ-X900のスペック・仕様
  • Everio X GZ-X900の純正オプション
  • Everio X GZ-X900のレビュー
  • Everio X GZ-X900のクチコミ
  • Everio X GZ-X900の画像・動画
  • Everio X GZ-X900のピックアップリスト
  • Everio X GZ-X900のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900

『あまり評判が芳しくないようですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio X GZ-X900」のクチコミ掲示板に
Everio X GZ-X900を新規書き込みEverio X GZ-X900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 あまり評判が芳しくないようですが・・・

2009/07/18 01:05(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900

クチコミ投稿数:1049件 manakoのチカラ 

Everio X GZ-X900、このクチコミを読んでいるとあまり評判は芳しくないですね。
このビデオカメラで評価できる部分はどんなところなのでしょう?

私は携帯性→撮影の手軽さ→映像・音声のクオリティのバランスがよい製品を探しているのですが、
意外とこのモデルはその条件を満たしているように映ります。

このモデルについて、「ここがいい!!」という部分を皆様から聞かせていただきたいです。
<追伸>
ちょっと価格が高めなので、もう少し安かったら買っちゃうのに・・・と思う私。
6万円台なら買いかな?とも思っているのですが、もうしばらく価格は下がらないのでしょうか?


書込番号:9870070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/07/18 01:25(1年以上前)

・人によってはデザインがカッコイイ、と思うようです。
・中心部だけはキリッと撮影できるみたいです。
・手ぶれ補正担当のレンズが外側にあるのでウインウイン動くのが見えます。

これぐらいではないでしょうか。
私が勝手に注目しているのは、キヤノンのHF21です。
軽量廉価モデルなのに、上位機で流行している
「アクティブ手ぶれ補正」を搭載しているらしいです。

もし本当なら「撮影の手軽さ」で
ぬきんでた存在になるかもしれません。
まだ発売してませんけども。

書込番号:9870144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/18 12:46(1年以上前)

性能についてはレビュウもあがってこないようなので未知ですが、店頭で見かける地味な感じと背広の内ポッケに入る(?)平たいデザインから冠婚葬祭向きと思います。

書込番号:9871731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/07/18 13:01(1年以上前)

Caminfoのレビューは出ましたね。

http://www.camcorderinfo.com/content/JVC-Everio-GZ-X900-Camcorder-Review-36765/Low-Light-Performance.htm
>Low Light Sensitivity (0.0)

書込番号:9871779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/18 13:22(1年以上前)

>Caminfoのレビューは出ましたね。

暗所性能からはじまり操作性云々けちょんけちょんな書き方ですね。
この評価を見てしまうとウエディングには向かないということかな?

書込番号:9871850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件 manakoのチカラ 

2009/07/19 00:44(1年以上前)

>はなまがり さん

いやー、やっぱり芳しくないわけですね・・・(~~:)
デザインに関して、私は結構いけるかなあと思っていますが、
それは優先順位でかなり下のほうに位置するもので・・・。
あんまり売れないということは、更なる価格下落も早いかもしれませんね。

>ハイテクおんち さん

冠婚葬祭オンリーだとすると、高い買い物ですね(^^;)

>山ねずみRC さん

このレビューみると、本当に買うヒトいなくなっちゃうんじゃあ・・・?

書込番号:9874756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件 manakoのチカラ 

2009/07/28 11:29(1年以上前)

ちらほらとレビューが出始めていますね。それほど酷評でもなく、提灯記事というほど持ち上げてもいません。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0907/21/news015.html

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090617_294233.html

人気はあんまりないですが、堅実なイメージがあります。
価格が下落傾向、もう一声で6万円台突入でもあります。少し様子をみてみようかと思います。
この判断、いかがでしょうか・・・

書込番号:9919020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/07/28 13:02(1年以上前)

ビデオSALONに他機種との比較が載っています。ご覧になりましたか?
明るい屋外以外の画質も確かめておいた方がいいと思いますよ。
あと、画角も。

携帯性重視ということですが、撮影対象はなんでしょう?
ちょっと外出した際に、屋外でパパッと撮影するって感じでしょうか?

書込番号:9919360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件 manakoのチカラ 

2009/07/29 00:15(1年以上前)

>なぜかSD さん

ビデオサロン、まだ読んでいません。是非読みたいです!

>携帯性重視ということですが、撮影対象はなんでしょう?
>ちょっと外出した際に、屋外でパパッと撮影するって感じでしょうか?

1台で撮影して、身近な問題をドキュメント形式にまとめたいと思っているのです。
ベタ付きで被写体を追うということもあると思います。
画面が暗い事はかなり問題なのですが、まずはいつでも持っていられる事が必要かと。
加えて、記録媒体がいつでも手に入れられるSDカードというのも重要な点ですね。

書込番号:9922456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/07/30 00:38(1年以上前)

>ドキュメント形式にまとめたいと思っているのです。
>ベタ付きで被写体を追うということもあると思います。

いまひとつ撮影状況がつかめないのですが(スミマセン(^^;))、
近日発売の機種も含めて考えてみますと、HF21なんていいかもしれません。

小型の部類に入りますし、手ぶれ補正が強化されているし、
今では珍しく広角は40mmを切ります。
ブレブレ画像のほうがドキュメントらしいのかもしれませんが、
観ている方は大変です。

>まずはいつでも持っていられる事が必要かと

本当に携帯性を重視するなら、自分ならコンデジ動画を考えます。
フルHDではないものの用途によっては、それで十分な画質の場合もあるでしょう。

どうしてもX900クラスのビデオカメラがいいのなら、TG5Vの方を選びます。
ちょっと暗くなると問題が出てくるX900よりも、まだましだと思います。
さらに、ワイコンが使えることがいいです。
メモステがひっかかりますが…。

最初に言いましたように撮影状況がわからないので、
まったく的外れな意見かもしれません。

明るい屋外限定で、条件が合えばX900でもいけるとは思います。
(むしろ、けっこうがんばってるなと)

ご自分の目的にあった機種選びができるといいですね(^_^)。

書込番号:9927579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「JVC > Everio X GZ-X900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SDXCでも使えます 2 2016/05/23 22:58:58
コジマ梶が谷店で19800円で購入しました 1 2011/06/26 16:29:05
フィルター径 3 2010/12/24 0:51:50
SONYのTG1より画質いいですか? 1 2010/08/21 17:08:28
充電方法について 2 2010/07/16 11:41:53
本日購入しました 3 2010/07/16 4:20:43
ピアノの発表会に使いたいのですが 8 2010/06/27 22:18:31
入れ物 1 2010/06/21 21:59:38
CZ-X900のバッテリー使用時間? 1 2010/05/22 10:35:30
GZ−X900の評価 2 2010/04/26 11:43:02

「JVC > Everio X GZ-X900」のクチコミを見る(全 135件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio X GZ-X900
JVC

Everio X GZ-X900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月上旬

Everio X GZ-X900をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング