『HD動画』のクチコミ掲示板

2009年 7月 3日 発売

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

「E-P1」/標準ズームレンズ「M.Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6 ED」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたツインレンズキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 3日

  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオークション


「オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HD動画

2009/08/07 01:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

動画を撮ってみました。
HD画質のはずですがHDって感じがしません。

暗かったからでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=yj3BA9r5Gr8

あと、せっかくの28mm広角もHDにすると上下が切られてしまい上下の広がりが無くなってしまいます(´・ω・`)

書込番号:9963703

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/08/07 08:24(1年以上前)

HD画質なので16:9/1280×720で上下は切れてしまうでしょうね。 
 
動画サンプル見せていただいても無駄だと思いますよ? 見比べて画質に差は無かったでしょうか?  

御自宅の液晶TV(PCモニターじゃないよ)で見て、感動が無ければ?? 設定がおかしいか? その程度の物だと言う事です。 多くはありませんが、フルHD1920x1080で撮影できる物を探すことです。

書込番号:9964335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

2009/08/07 10:27(1年以上前)

カメカメポッポさんこんにちは

E-P1のHD動画は本当にフルHDTVで威力を発揮するのでしょうか?

アナログハイビジョン時代からPC向けに動画をエンコしてきた経験からするとE-P1の動画はピクセル数だけHDで画質はSD並と言えます。

画素数で客をつってきたカメラ業界ですが
今度はHDという言葉で客をつっているのかな?

書込番号:9964653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2009/08/07 19:09(1年以上前)

適当takebeatさん

パソコンのモニターでしか見てませんが、E-p1で撮られた動画がありましたのでリンク貼っておきます。(ここの掲示板です)


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9883599/

書込番号:9966263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

2009/08/07 23:16(1年以上前)

Hiro Cloverさんこんばんは、

とても参考になりました。

やはりきちんと露出を稼いできちんとピントを合わせるとHD画質になるんですね(^_^;)

アスペクト比の関係で無理かもしれませんが
転送レートとか技術的に可能なら1280x960の4:3でHD画質が欲しいところです。

書込番号:9967491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/07 23:38(1年以上前)

パソコンにTVチューナーを組み込んでますが、パソコンでの視聴だと、
画質補正(強化)等がほとんどなかったりするので、甘く見えたりしますね。
再生ソフトやフィルターで輪郭強調すると、TV並みにシャキッとしたりします。

映像関係にあまり詳しくないのですが、リンク先の動画をPCにダウンロードし、
MMname2 という映像・音声情報を調べられるツールで開いてみると、サイズが
854x480 になってるんですが・・・???

書込番号:9967624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

2009/08/08 10:49(1年以上前)

くろこげパンダさんこんにちは、

リンク先はyoutubeですよね?

youtubeは画像を変換しているのでオリジナルではありませんが、
オリジナルと見比べても差は分かりませんでした(^_^;)

Hiro Cloverさんから教えていただいたリンク先を見るとかなりいい感じで写っていて、それを見てちょっと考えが変わりました。

瞬間を撮るのは非常に難しいし、
紙媒体として残すのは滅多になくてほとんどPC上での観賞なので静止画にこだわる必要はないかなと。

しかしパパままカメラマンじゃないので数十分〜数時間の録画は必要ない
せいぜい30秒でカットしておかないと今度は見るときが大変、長回ししてもきっと見ないし(^_^;)

というわけでしばらくは動画撮影、それも全て数秒単位の撮影を試してみたいと思います。

書込番号:9969398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/08 12:46(1年以上前)

適当takebeatさん こんにちは。

Youtubeって『HD』マークをONにしてあっても、ハイビジョンに
なってなかったのですか? それは存じませんで、失礼しました(^^;)

Hiro Cloverさんに教えていただいたリンク先の映像は、HDらしい解像感がありますね。
TVのような画質処理で表示させれば、さらにHDらしく見えるでしょうね。

書込番号:9969805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

2009/08/08 13:32(1年以上前)

もうハイビジョンの定義は家電メーカ−自らがぐずぐずにしてしまったので相手にしていません。
SDがデジタルなら720*480(704*480)ってことだけ分かっていればいいかなって感じです。
それより画素数が多ければHDと呼んでいいでしょうね。

それとテレビで見る時代でもなくなっていますし、PC上で見て綺麗ならそれでいいかと。

HDっていってるのにSD並の画質なら詐欺ですが、
最初の私の発言もそこにあるわけです(^_^;)

書込番号:9969955

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 3日

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング