『HP のオペアンプのプリント基板のソケットが逆についていた!』のクチコミ掲示板

2009年 7月16日 登録

DR.DAC2 DX

24bit/192kHzのDACやTriple OPAMP回路を備えたUSBサウンドユニット。直販価格は46,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):2系統 ハイレゾ:○ DR.DAC2 DXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DR.DAC2 DXの価格比較
  • DR.DAC2 DXのスペック・仕様
  • DR.DAC2 DXのレビュー
  • DR.DAC2 DXのクチコミ
  • DR.DAC2 DXの画像・動画
  • DR.DAC2 DXのピックアップリスト
  • DR.DAC2 DXのオークション

DR.DAC2 DXAUDIOTRAK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月16日

  • DR.DAC2 DXの価格比較
  • DR.DAC2 DXのスペック・仕様
  • DR.DAC2 DXのレビュー
  • DR.DAC2 DXのクチコミ
  • DR.DAC2 DXの画像・動画
  • DR.DAC2 DXのピックアップリスト
  • DR.DAC2 DXのオークション

『HP のオペアンプのプリント基板のソケットが逆についていた!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DR.DAC2 DX」のクチコミ掲示板に
DR.DAC2 DXを新規書き込みDR.DAC2 DXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > AUDIOTRAK > DR.DAC2 DX

スレ主 Peachingさん
クチコミ投稿数:37件

HP のオペアンプのプリント基板のソケットが逆についていた!

そのため、オペアンプを、マニュアルのとおり切り欠きをソケットの位置に合わせて差し込んだにもかかわらずショートしてしまい、7700円もしたOPA627が死亡しました。。。

別のオペアンプで確かめましたが、やはりプリント基盤自体に間違ったソケットの向きでついているようです。

メーカーに送り返しましたが、

もう、このメーカーのは絶対に買わないぞ。。 いい加減すぎる。

その後の事はまたレポートします。

書込番号:11271129

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Peachingさん
クチコミ投稿数:37件

2010/04/23 22:31(1年以上前)

追記
 返品に出す時に、同個体が返って来るか、それとも代替品が返って来るか知るために、シリアル番号とちょっとした個性をチェックしておきました。

ショートしたのに、逆さについたソケットだけ交換返されて返ってきたら困りますからねえ。。ショートしたって事は、オペアンプ以外にも影響が出ていると思うのです。
そこらへんはどうなのでしょうかね。。

きちんと全品交換してもらえるかどうか。

これは推測ですが、工場組み立て時に、 きっと、ソケットにオペアンプを付けてから、基盤に付けたのでしょうね。
デフォルトでついてたオペアンプが、もともと逆にソケットに着いていたのに動作していたので。

(専門家で無いので、言葉遣いに正確性を欠くと思いますがご容赦ください。)

書込番号:11272426

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2010/04/24 21:47(1年以上前)

ご愁傷様です。
ソケットにオペアンプを付けてから取り付けたというより、ソケットが逆に付いた製品があったと言うことでしょう。
一定方向に向いた基板に対して、一定方向に取り付ければ済むので、ソケットが逆でも問題なく流れてしまったのでしょう。

取り付ける側もICの向きを確認すれば良かったというのはありますが、作る側も問題があるのは間違いないでしょう。
特にオペアンプ交換を売りにしているのですから、ソケットを逆向きに取り付けるというのは製品の性格上も問題だと思います。

書込番号:11276617

ナイスクチコミ!1


スレ主 Peachingさん
クチコミ投稿数:37件

2010/04/27 10:01(1年以上前)

 その後です。
サポートの方が、すばやく対応してくださいました。
、プリント基板の不具合の方は究明してゆくとの事でした。

火事になると困るので、お持ちの方は一回確かめてみたほうが良いと思います。
確かめる内容は

1)ソケットと、オペアンプの切り欠きの部分が工場出荷段階で
同じ向きになっているかという事です。
 
逆の場合は、(あくまで専門家で無いので、私見なのですが)いじらないほうが
良いと思います。

私の個体ではHPの所だけが逆で他は正常についていました。

以上簡単ではありますが、ご報告でした。

書込番号:11286409

ナイスクチコミ!1


スレ主 Peachingさん
クチコミ投稿数:37件

2010/04/27 10:03(1年以上前)

追記ですが、
修理ではなく、代替品ということでした。

書込番号:11286419

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「AUDIOTRAK > DR.DAC2 DX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
質問です アップグレード!? 2 2014/03/26 18:07:07
TVと繋いでも使えますか? 3 2013/12/08 0:12:47
DR.DAC3が発表されましたね〜 6 2013/10/27 10:35:30
19,800円 4 2013/02/01 21:02:09
「サポートされている形式」について 3 2012/04/20 21:55:28
PC→iPOD の場合 16 2012/03/23 12:00:50
光デジタル出力からのサラウンド出力について 2 2012/02/27 22:00:53
UA-55との接続方法 1 2012/01/29 1:23:09
音楽を聴くとき 0 2012/01/13 9:08:11
接続方法 2 2012/01/13 12:13:37

「AUDIOTRAK > DR.DAC2 DX」のクチコミを見る(全 381件)

この製品の最安価格を見る

DR.DAC2 DX
AUDIOTRAK

DR.DAC2 DX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月16日

DR.DAC2 DXをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング