Ag+イオンコート ES-TG830
プラズマクラスター搭載の縦型洗濯乾燥機(洗濯8.0kg/乾燥4.5kg)。価格はオープン



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG830
いろいろ考えた結果、購入しようと某量販店に行くと、日立のメーカー説明員の方が
この機種のデメリットを話してきたので気になって購入をとりあえず保留に…。
1.穴なしの洗濯層の場合、細かい砂が洗濯物に必ず付着する。(小学生の子供がいます)
2.乾燥機を利用すると、乾燥の際、蒸気が出て建物を悪くする。(湿気?)
3.乾燥機は毎日利用するか、毎日洗濯槽の乾燥をしないとカビが発生する。
上記の事は本当でしょうか?
使用されている方教えてもらえますか?よろしくお願いします。
書込番号:11767587
0点

はじめまして
個人的な感想を話します ですから 違うご意見もあるでしょうし、違う感覚の方もいるとおもいます そこらへんはご理解ください
1については 砂つきの洗濯したことがないからわかりません
2は マンションでせまい更衣スペースに設置してありますが 確かに乾燥終わりで部屋が過熱している感はありますが、結露や水滴の類は一切ありませんよ
3は洗濯槽の内側に生えるか、裏側にはえるかの違いだけのような気がしますが...どのみち気になるなら洗濯槽乾燥すればどちらも解決する気がします
以前は日立製を使用していたので感覚っすがくらべると
直接の音よりむしろ気になる振動は日立製のが少なく静かでした
糸くずは日立製のよりこちらのがはるかにとれる気がします
乾燥力もこちらのが強い気がします
内蓋の作りや細い作りはやはり日立製のがよいかもしれません
以上なんとなく感想だけ書いてみました
失礼しました
書込番号:11768936
2点

こんにちは。他社ドラム式ユーザながら参考まで。
所詮メーカーの販売員が売りたいのは自社製品ですから、他社製品に対しては多少意図的に偏った説明もしがちです。
もし検討対象のメーカーが2つ位に絞れているのなら、それぞれのメーカーの販売員から、自社製品の話と他社製品の話を聞いてみるといいでしょうね。もし売場にいたら、ですが。
で、両者の言い分を足して2で割るのが妥当かと。
どっちも自社のいいことと他社の悪いことを熱く語ってくれるでしょうから、お互いの言い分を他方にぶつけてみるのも一興ですね(笑)。
書込番号:11773389
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Ag+イオンコート ES-TG830」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/10/27 6:51:31 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/26 23:17:56 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/27 15:55:53 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/23 9:21:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/10 10:09:27 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/03 23:36:36 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/24 21:05:16 |
![]() ![]() |
10 | 2010/12/18 22:43:06 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/15 16:08:11 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/11 21:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





