ND-S1
iPodからダイレクトにデジタル信号を取り出すことが可能なデジタルメディアトランスポート。価格はオープン
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1
ND-S1→光ケーブル→クリプトンKS1
これで接続できますか?
後、これが最大限にKS1をND-S1で鳴らす接続方法ですよね?
書込番号:15231796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↓この機器ですかね、光デジタル端子が装備されていますのでそういう事になります。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110921/1038036/?P=2
ちなみにここの解説者は間違った解釈をしています。
音楽に詳しい人では無いようです。(96kHz/24bitと44.1kHz/16bitここには単位の間違いがあり、これが見る人にも勘違いを起こさせる危険がありますね。192kHzも間違いですね)
書込番号:15232080
0点

接続方法は合ってます
接続先が何かわからないけど、すでに両機を持ってるなら他に方法はないですね
略してるスピーカーがKS-1HQMならDACも内臓で高品質のようですから
下手なサウンドカードやユニットも不要でしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13948489/
書込番号:15232093
0点

私のほうが間違っていましたので、前言は撤回させていただきます。
失礼いたしました。
書込番号:15233038
0点

そうです。
KS1とはクリプトンのPCスピーカーの事です。
書込番号:15233278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「ONKYO > ND-S1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/10/26 22:32:49 |
![]() ![]() |
4 | 2012/10/21 13:44:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/09 20:05:31 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/24 16:40:26 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/26 22:57:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/11/12 12:16:47 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/10 22:49:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/10 23:10:11 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/25 12:46:16 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/11 8:01:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





