デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
初の実践導入に岐阜の航空祭に行って参りました。
結果は予想以上!
1DMk3と出動したんですが、APS-Cの長所を生かしゴーヨンに1.4のエクステンダーかまして取ってきました。
オートフォーカス使いやすかったです。
コツをつかめば戦闘機のスピードにも付いていけました。
おすすめです。
書込番号:10306265
10点
ムムム・・・実質1000mmオーバー!!!
2枚目いいですね。
三脚ですが、それとも手持ち???
私は昨日発注しました。11月3日の入間には間に合います。100−400が精一杯のレンズですが楽しみです。
(^_^)/~
書込番号:10306329
0点
melboさん
ありがとうございます。入間ですか!!いいですね〜。
もちろん手持ちですよ。両腕筋肉痛です(笑)
100−400も出動してブルーインパルス専用レンズで使いました。
晴天であればすばらしい描写ですもんね!
書込番号:10306355
0点
オカシュウさん、こんにちは。
素晴らしい写真の数々ですね。
是非、AFのモード、測距点選択のポイントなど、教えて下さい。
大変に参考となろうかと存じます。
書込番号:10307172
0点
おはよう御座います。
追加の2枚目が良いですね〜、プリントして飾っておきたいくらいです。
是非、追加の追加を大盛りでお願いします。
書込番号:10307331
0点
いやー、驚きました。
7Dでも、ここまで撮れるんですね。
参考になりました。
書込番号:10307392
0点
ブルーインパルスも飛んでいました? 行きたかったけど仕事でした。是非その写真お願いします!
書込番号:10307420
0点
ブルーは望遠だけでは難しいですね。来年は考えねばと思っております。
AFモードは私もゾーンAFモードを試してみました。これは慣れが必要です。最初のAFポイントがどこに行くかによって微妙にボケます。
ですからF8くらいまで絞って、手ぶれも怖かったのでISO400にしてシャッタースピードも稼ぎました。
ブルーの写真は煙にAF行っちゃうものもたくさんありましたね(笑)
書込番号:10308046
2点
撮影情報、ありがとうございました。
・領域拡大
・ゾーンAF
共に良好に撮影できるとの確信を得ました。
このような実戦配備での使用レポートは、本当に助かります。ありがとうございました。
書込番号:10310280
1点
ゴーヨンを長時間手持ち、、参りました。(笑)
書込番号:10311300
0点
オカシュウさん、decenbeParkさん素晴らしい写真をありがとうございます。こういう写真を撮ってみたいものです。
書込番号:10312170
2点
オカシュウさん
すばらしい写真ですね。
私も今週末三沢航空祭に初めて行きます。
7D&50Dの2台体制でいこうと思ってます。
手持ちのレンズは
70-300mmIS
70-200mmF4(IS無)
10-22mm
18-125mmシグマ
とちょっとさびしいのですが・・・・
撮影のモードやレンズの選択などアドバイスいただければと思います。
書込番号:10312687
0点
shin2755さん
三沢ですか〜!良いですね
今年はサンダーバーズが来るんじゃなかったですか?!
F15やF2のフライト時は望遠、サンダーバーズは望遠と広角の2台体制が良いんじゃないでしょうか。
撮影モードは絞り優先(AVモード)F8固定で露出を決めてシャッタースピードによってはISOで調整が私のやり方です。
300ミリが行かせる場所取りが鍵になりそうな気がします。
がんばってください。
画像のアプ楽しみにしております。
書込番号:10315889
0点
私も三沢に行きます。初めての航空祭です。7D今日受け取ります。設定等、参考になります。ありがとうございました。1Dmark3&7DレンズはEF100-400とF300mmf2.8+テレコンで行きたいと思います。
書込番号:10316349
0点
オカシュウさん
アドバイスありがとうございます。
ブルーインパルスもサンダーバーズも初めてなのでワクワクしてます。
でも当日の天気が今のところ微妙なんですよね。
画像アップできるようにがんばってきます。
書込番号:10316785
0点
浜松基地もサンダーバーズがやって来て
地形慣熟飛行とやらで賑やか。
F15なんか飛ぶと轟音でいつもとの違いが
即分かる。
先ほど昼食兼ねて外周を一回りして来たが
前日というのに既にカメラマンが多数
三脚抱えたり白レンズの人が多い。
特に南側が人だかりで凄い。明日はどうなるやら。
ラブホ周りも人だかりで今日も明日も商売になりませんなぁ(^^)
広報館に寄ろうと思ったが入場の車で渋滞、即諦め。
いつもと違う轟音が始まった時
窓から撮影してみるがとてもここにアップ出来る様な物でない(泣)
昨日16時頃からも飛んだので今日も飛ぶかも?
今日の天気は晴れで最高だが明日が降水確率50%の曇後雨で心配ですな。
書込番号:10318036
0点
来週から小松基地で練習・予行が始まります。
今日は、通常訓練しかありませんでしたが、34にx1.4をかましてエリア拡大AFを試してみました。
近くなので毎日のように行っていますが、晴れれば飛行機撮りは楽しいものです。
三沢も晴れればいいですね。
書込番号:10319468
0点
先ほど窓から撮影
お目汚しを承知でアップしちゃったぞ(^^ゞ
数年前の旧式秒3枚手振れ補正無し300mm安物レンズ
曇り空 電線が多過ぎ 距離も有るで
超駄作ですな。駄目な見本という事で。
書込番号:10322073
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/16 17:56:44 | |
| 1 | 2024/12/29 1:57:24 | |
| 4 | 2024/11/05 22:12:54 | |
| 11 | 2024/10/18 9:06:36 | |
| 3 | 2024/03/27 12:59:08 | |
| 5 | 2024/01/13 20:52:48 | |
| 32 | 2024/12/28 20:47:13 | |
| 10 | 2023/02/24 23:34:49 | |
| 12 | 2024/08/07 23:31:24 | |
| 15 | 2022/03/28 13:49:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


























