『RW2→jpg変換について』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

『RW2→jpg変換について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

RW2→jpg変換について

2009/09/23 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:34件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

GF1Cで撮ったデータをPCに取り込んだのですが、RW2という拡張子が不便です。
友人に取った写真を挙げようと思ったのですが、jpgに変換できなくて困っています。

自分の環境はWindows XP SP3なのですが、Vista以外ではRaw Codecがpanasonicから配布されていないように思いますので、皆さんはどのように編集しているのでしょうか?

付属ソフトも開くことは出来ても、ファイル形式を変換することが出来ません。
何かやり方がおかしいのでしょうか?この掲示板を見る限り、皆さんupload出来ているので、何かしら方法があるようなのですが、初心者の自分には??です。

どなたか教えて下さいませんか?

書込番号:10200049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/09/23 16:18(1年以上前)

すいません。一部追加させて頂きます。

皆さん、クオリティは何を使って撮影していますか?
要領の関係でRAWを使っていたのですが、やはり直接RAW+jpgとなるタイプにした方が良いのでしょうか?

書込番号:10200055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/23 16:21(1年以上前)

付属のSILKYPIX Developer Studio 3.0 SEをインストールすればJPEGに変換できますよ。

書込番号:10200065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/23 16:26(1年以上前)

私も今回初めてRWというのを知って、最初とまどいました。
でも、付属のSILKYPIXというソフトを使えば、RW2というファイルを
JPEGに変換できますよ^^
変換したいファイルを選んで、現像を押せばできます。

また、GF1の設定で最初からJPEGで撮るようにもできますので、
よく説明書を読んでみてください。

書込番号:10200087

ナイスクチコミ!0


sai5さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/23 16:36(1年以上前)

>要領の関係でRAWを使っていたのですが
「容量」でしょうか?
JPGの方が容量は少なくて済むと思うのですが?

初期設定では「JPG」になってると思います。
RAWまたはRAW+JPGは画像に大きく手を加える(レタッチ)する場合以外は使いません。
普段撮りは「JPG」で!

書込番号:10200133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2009/09/23 16:37(1年以上前)

ちょこっと補足です
ここに画像UPする事を前提ならば、jpeg保存時に4MB以下にしないと、容量オーバーでUPできません

書込番号:10200138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/23 17:04(1年以上前)

JPEGは、最高画質で保存して、掲示板に載せる分だけリサイズしてデスクトップ等に
一時仮置して、使用後に削除するほうがいいかも?

書込番号:10200250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2009/09/23 17:14(1年以上前)

ROWは、「生」という意味があって、コンデジを使っていた方には馴染みが薄いかもしれません。ソフトで現像することを前提にした保存形式で、一眼レフで作品撮りする方はよく使っています。現像なので、好みに合わた調整が可能な保存形式です。

私も一眼レフではROWで撮っています。
付属のSILKYPIXで現像してください。慣れれば簡単に操作できます。

JPGはカメラ内で現像が済んでいるものと考えた方がいいでしょうね。
現像が面倒な方は、JPGで撮ってください。

書込番号:10200304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/09/23 18:45(1年以上前)

SILKYPIXを使用してRAWを変換すること(RW2→jpg)が出来ました。
アドバイス有難うございます。

CDから「おまかせ」を選んだら、何故か「PHOTOfunSTUDIO」しかインストールされていなくて、このソフトでどうにかならないか格闘していたのが原因でした。

自分の場合、8GBのSDHCを使っているので、RAW(+fine jpg)・4:3・Lで撮影していると350枚程度で一杯になってしまうので、なんとかRAWだけで取れないかと悩んでいました。

皆さんのおかげで、RAWのみで撮影が可能になりましたので、500枚程まで取れるようになったので一安心です。有難うございました。

ps
jpg撮影を勧めて下さった方々、jpgで撮ってしまうとどうしても露出補正がうまく働かないし、コンデジレベルにまで下がってしまうのでRAWは必須だったのです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/24/news023.html
などを参考にするとjpgとRAWの違いが良く分かりました。

有難うございました。

書込番号:10200780

ナイスクチコミ!2


脳天キさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/23 19:39(1年以上前)

何時もご意見件参考にさせてもらってます、助かります。
ひかり屋本舗さん
ROWよりLAWの方がいいかも知れませんね、ROW/COLUMNを想像してしまいます、
如何でも良い様でしたが気になったもんで。。

書込番号:10201048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/23 20:08(1年以上前)

>ROWよりLAWの方がいいかも知れませんね、

RAWのほうがもっといいかも?

書込番号:10201219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2009/09/23 20:26(1年以上前)

失礼しました<m(__)m>

今日失敗が多いです。関数のスペルを書いてしまいました^^;
RAWですね。はい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/RAW%E7%94%BB%E5%83%8F

書込番号:10201316

ナイスクチコミ!0


脳天キさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/23 21:42(1年以上前)

RAW
そのようだね〜。

書込番号:10201885

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 85 2025/09/15 16:53:20
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミを見る(全 17632件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング