LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
いつもお世話になってます。
GW、上海に行きます。
で、カメラ選びに迷ってます。
カメラ選びといっても、ほとんど所有のカメラからです。
以前、香港に行ったとき、こちらのGF1が活躍してくれましたが、欲を言えば望遠も欲しかったです。 その時、広角はLX3に任せました。
皆さんならどのプランが良いと思いますか?
@GF1パンケーキ、LX3 望遠が足りない!!
AD80+SIGMA18-250mm OS、GF1パンケ、LX3 ちょっと多すぎ?
BD80+SIGMA18-250mm OS GF1パンケ 夜の広角はD80よりLX3のが良い?
CGF1パンケ、買い足しで,GRD3 単焦点で割り切れる。
どのパターンが良いでしょう?
主観で良いのでアドバイスお願いします。
書込番号:11302784
0点
何泊旅行で荷物は?
上海でどのようなモノを撮るのか?
旅行の目的で、撮影の比重がどのくらいあるのか?
で変わってくるのでは?
ちなみに
私だったら
旅行時は身軽手軽が良いと思っていますし
記念撮影、想い出残し位の
撮影になると思いますので
一眼レフは持って行きません。
標準ズーム+パンで
GF1+LVFかG1をメインにしますね。
書込番号:11302947
1点
LX-3、GF1+14-140mmレンズ
書込番号:11302991
3点
「X3 + 写るんです 」ぐらいでいいと思います。
書込番号:11303041
1点
訂正
「X3」→「LX3」です。
エルが抜けてました。エローすいません。
書込番号:11303165
1点
私なら、CGF1パンケ、買い足しで,GRD3 単焦点で割り切れる。
書込番号:11303300
0点
私も14-140に一票。パンケーキに比べてハンドリングは落ちますが。
でも、出先でレンズ交換なんてかなり面倒です。
書込番号:11303742
1点
皆さん様々にアドバイス有難うございます。
なんか自分がハリキリ過ぎてた様な感じですね!
仰る通りカメラを持ち込みすぎもどうかなと思いますし。かえってカメラがあり過ぎても、あれもこれもとなって逆に気が散る様な感じですね。
最初は僕もD80を持ち込むと嵩張るので〔しかも現地は万博でやばいくらい混雑で軽装のが良さそう〕パナの14−45mmをGF1用に買おうと思いましたが、どうやらこのレンズは在庫無しで基本取り寄せ?らしいです。で仕方なく諦めました。
GRD3はただ単に物欲とLx3に比べ持ち込んだ時、サブとしてコンパクトだからです。あと、水準器と歪みの少なさ、操作性です。
ちなみに上海は初めてで3泊4日の予定です。
書込番号:11304190
0点
失礼な物言いだけど、自分で持って行くレンズ決められない様な人は、何使おうが一緒。
イ`
書込番号:11304407
2点
海外はたいてい一眼+高倍率+コンデジですが、上海は広角使う割合が多くて、
ほとんどLX3だけで足りました。
とはいえ、望遠もあった方が安心でしょうから、自分なら、GF1用の高倍率を買い足します。
それが難しくて、今ある機材で組むのであれば
D80+18-250+LX3
あたりかと思います。GRDのような単焦点機を旅行用途に買うのは間違いだと思います。
書込番号:11304589
![]()
0点
私ならデジイチ+キットズーム+換算50mm単焦点くらいにします。
やはり予備にコンデジは持っていきます。
綺麗に撮りたくて買ったデジイチ。
滅多に行けない海外旅行に持って行かなくてどうする?
望遠は必要と思わないので軽いキットズーム。
夜や室内の撮影用には明るい単焦点が必要。
が私の考えです。
私がスレ主さんなら
GF1+パンケーキ+14-45ズームが理想。
LX3が14-45ズームの代わりになりそうだけど
やはり評判も良い14-45ズームが欲しい。
GF1は小さいのでコンデジ不要という気もするし・・・
予備に持って行くにしてもLX3は大きすぎる気も・・・
とすると、逆にLX3だけで良いのだろうか・・・
いやいや、せっかくの小さいGF1なんだから「LX3だけ」は違うか・・・
カメラを含めて旅の用意は悩みますね。
楽しく悩んで下さいね!
書込番号:11304713
1点
銀塩カメラ初心者さん
確かにそうかもですね・・。
カメラにはまったのが最近で、自分は旅行での撮影経験が少なくイマイチ自分の好きな画角、撮影対象が分かってないのかも知れません。
gintaroさん
どうもズームレンズは取り寄せだそうです。
・・・なので間に合わないのでやめました。
メガネ子トトロさん
そうなんですよ!めったに使わないD80、自分の環境じゃ、海外で使わないと使う時ないんですねぇ・・ホンマに。
ズームレンズが間に合えばGF1+ズーム&20mmパンケを予備にしてたんですがね。
書込番号:11304764
0点
以前にもスレを立てましたが。[11221014]
先程、違和感あった!D80をカメラ屋に持ち込んだんですが、高倍率付けたら、どうやらミラーの上げ下りが遅いんですよ。パシャッ!じゃなくて、パッシャ!て感じです。シャッター速度2000分1秒にしても一緒!
高倍率レンズは所有のsigma,店頭のニコンも同じ現象で遅い。 なぜか明るいレンズはまったく問題なしです。
試しに店舗にあった中古のD80で高倍率のsigma,ニコン供に問題なし!
ヴァージョンも僕のが新しかったし、初期設定にしても、SDカードを替えても変わらずでした。
どうやら原因が判らず故障する可能性も否めないと、店員さんも言ってたので、
旅行にD80は外したほうが良いのかも知れません。
なんかあったらただのジャマやし。
さんざん皆さんに尋ねときながら、申し訳ない感じです。
書込番号:11304826
0点
「旅」だからこそ単焦点一本っていう手もありですけどね(笑)。自分の経験だといろいろとチョイスがあると結局迷っちゃって駄目な事が多いです。特にはじめて行く場所なら自分の目の前のにあるものを撮った方が楽しい。望遠でしか撮れないようなところにあるものは最初っから諦めて後でポストカード買えばいいし(笑)。
自分はGF1もGRDIIIも愛用しています。参考までに最近の自分はこんな感じです。
GF1にパンケを付けてる時は40mmの自分の足で広角にも標準にもなる感じを楽しみたいのでGRDIIIは持たずに出ます。GRDIIIでがっつりスナップ撮りたい時も迷いがいろいろでるのでGF1は持たずに出ます。
2台持ちの時は
GF1に標準オールドレンズ+GRDIII (GRで広角スナップ、GF1でマニュアルでじっくり)あえてパンケは家に置いていくことが多いです。
あえて持っていく「画角」を絞ってやればいろいろと面白い写真を撮る工夫が生まれて楽しいですよ!
書込番号:11306273
![]()
0点
コントルさんこんばんは。
先日上海にGF-1+標準ズームで撮ってきました。
万博前でも相当の人出でしたので、レンズ交換は街中では
出来ないと考えたほうが良いと思います。
むしろ、人の多い日中はGF-1オンリーにしておいて、
夜はD80を持ち出して夜景を撮られたらいいのでは。
よって
BD80+SIGMA18-250mm OS GF1パンケ
に標準ズームを買い足し。
コンデジは必要無いでしょう。
当方のブログに上海編をアップしていますが、
標準ズームでも広角端ばかりを使用していましたので、
7-14の広角ズームを購入しようか悩み中です^^;
GF-1での作例はこちら↓
http://ayapapa.exblog.jp/tags/GF-1/
書込番号:11306321
0点
mjfunkさん
確かにズームがあると迷う時があります、というか単焦点の方が撮影に集中出来てる様な気がします。
スーパーチャーボーさん
上海の作例、凄く参考になりました。
拝見させて貰った結果、広角で撮られてる写真の方が、自分は好きです。
いやぁ〜5D mark2 やっぱレベルが違いますね!
なんとなくGF1パンケとLX3に決まりそうな感じです。
出来たらD80も欲しいが、やはり微妙な不具合と重量がネックです。
あっGRD3にしちゃうかも。
書込番号:11307115
0点
持って行くカメラ選びの楽しいやり取りに水を差すようなコメントで恐縮ですが、くれぐれも盗難にはお気を付け下さい。
このようなイベントの時は往々にして獲物を狙っている連中がうようよいると思って間違いありません。
特に知らない観光客にカメラを渡して自分の写真を撮ってもらうことは禁物です。また「撮ってあげましょう」と寄ってくる人には気をつけて下さい。あっという間に持ち逃げされた人を知っています。そういう意味では持参機材は出来るだけ絞った方が良いかもしれません。
楽しいはずの旅行が逆の結果とならないようにと思いましたのでレスしましたが、充分ご存知でしたら読み飛ばして下さい。
書込番号:11308524
![]()
1点
コントルさん、こんにちは。
気軽に旅を楽しみたいならGF−1のパンケーキと軽いオモチャ三脚なんてどうでしょうか?
動画も撮れますし。
http://www.youtube.com/watch?v=LV5r_GCjopk
書込番号:11309637
0点
Jacksklyneさん
どうも有り難うございます。
仰る通り、確かに万博で世界中からの旅行者はかっこうのターゲット。
治安は中国の中では良い方とはいえ、日本と同じ感覚では絶対駄目ですね!
かなり警戒して行くようにします。
Dhakaさん
あっ!ミニ三脚買うの忘れてた! あーあ明日かなり早くからの出発で間に合いません!
書込番号:11309842
0点
皆さんありがとうございました。
結局、上海にD80、GF1、買い足したGRD3を持っていきました。
日中はD80の高倍率がメインでしたね。
上海は雑誌などで見るより想像以上に建物がでかく広角レンズのの必要性を感じました。
あと一眼持ってると、確かにジーっと見てくる輩がけっこういました。
朱家角という郊外に一眼ぶら下げてタクシーで行きましたが、朱家角近辺の高速下りた瞬間に中心街とは別な雰囲気で観光客も見掛けず、複数の輩が我々を見るなりすぐ近寄って来ましたので、びびって運転手に朱家角では下りないので、このまま上海中心地に引き返してくれといいました。結局、朱家角に行けず・・。
海外ではやはり気をつけるべきですね!
書込番号:11334787
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/07/01 20:56:32 | |
| 88 | 2025/11/05 22:29:46 | |
| 22 | 2024/03/29 19:00:12 | |
| 7 | 2024/03/19 12:12:10 | |
| 200 | 2024/04/08 21:13:24 | |
| 6 | 2021/08/01 17:33:42 | |
| 6 | 2020/07/25 23:57:16 | |
| 7 | 2020/07/20 23:41:28 | |
| 4 | 2020/01/11 16:48:01 | |
| 5 | 2019/06/18 10:02:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









