LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月18日
レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020
いちねんまえにちゅうこでかったねだんよりやすい・・・。
書込番号:16396046
2点
新型の評価ってどんなものなんでしょうね。
AFの遅さより、あのギュインギュインな音が嫌で手放したんですが・・。
書込番号:16396459
1点
情報ありがとうございます。
PM2を買う前に知ってたら、こっちを買ってたかも。今は逆さに振ってもお金が無いので、今回は見送りするしかありませんが、抑えておきたいレンズですね。
書込番号:16396485
1点
こんばんは、
新型が出たので在庫整理でしょうか、安くなりましたね。
20mmF1.7はオリンパスのE−P1用に購入するつもりでしたが、発売当時レンズ単体で買うと割高だったので、GF1のレンズキットとして2009年9月18日の発売日当日にヨドバシカメラで約9万円で買いました、GF1と共にドッグカフェで活躍していましたが、パナライカ25mmズミルックスを買ったので使わなくなり、知り合いに譲りました。
書込番号:16396608
1点
>kenta_fdm3さん
新型をビックカメラの店頭でGF5との組み合わせで試しました。
音は、ほとんどしなくなったんじゃないかなと感じました。
うるさい店頭でのことなので、あんま自信ないですけど、
自分の旧型(というかコレ)だったら、あの状況でもハッキリ音が聞こえると思うんですよね。
AFの速さはどうでしょうね?ボディによっても変わるので何とも言えません。
書込番号:16396782
1点
GF5で新型使ってます。旧型を触ったことがないので比較はできませんが、私はAFの音は気になりません。子供の室内撮りで使用してますが、半押しAF音でカメラを構えてることに気付かれたことはありません。もっとも、室内もある程度の生活音がしてるので、もっと静かな部屋だと聞こえるとは思いますが。
AFが遅い件も、タッチシャッターで動く子供も何とかなってます。
書込番号:16397301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
外装換えただけで中身は基本旧レンズと一緒っていうのもどうかと思いますけど*_*;。パナのパンケーキレンズには14mmF2.5もありますから余り力が入らないんですかね。安くなっても私なら買わないな25mmF1.4を買うために貯金します。
書込番号:16398062
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2015/11/12 20:18:35 | |
| 25 | 2015/02/10 19:31:11 | |
| 18 | 2014/03/08 11:26:52 | |
| 2 | 2013/11/18 23:11:21 | |
| 3 | 2013/09/11 21:04:37 | |
| 18 | 2013/08/10 3:18:23 | |
| 22 | 2013/07/26 19:56:42 | |
| 7 | 2013/07/24 12:21:50 | |
| 8 | 2013/07/08 10:59:30 | |
| 12 | 2013/07/07 18:50:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









