MDR-DS7100
2.4GHz帯無線を使用した7.1chデジタルサラウンドワイヤレスヘッドホン。価格はオープン



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100
こんにちわ。
MDR−DS7100を購入予定ですが、配線等わからない点があるので
教えて下さい。
テレビ: レグザ ZX9000
レコーダー:なし(レグザ内臓HDDを使用)
STB:TZ-DCH820
PS3
@PS3→(光ケーブル)→MDR-DS7100(音声)
→(HDMI)→テレビ(映像)
ASTB→(HDMI+光ケーブル)→テレビ→(光ケーブル)→MDR-DS7100
上記の様に接続し7.1chデジタルサラウンドを聴きたいのですが
@はこちらの書き込みを見て大体わかったのですが、
AについてはSTBからテレビ間の接続で光デジタルケーブルは必要でしょうか?
HDMIだけでは出力されない音声があるのでしょうか?
下記のように同軸ケーブルから7.1chデジタルサラウンドは
聴けないのでしょうか?
STB→(同軸ケーブル)→テレビ→(光ケーブル)→MDR-DS7100
初歩的な質問で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
書込番号:13174920
0点

STBとテレビ間の光ケーブルの接続は不要です、テレビの光端子は出力なので接続しても無意味です。
HDMIケーブルで接続するだけでテレビの光端子からDS7100へとSTBの音声を出力できます。
同軸ケーブルはアンテナ線ですよね?アンテナ線からはSTBの音声は出力できないです。
書込番号:13174967
0点

Aに関してはテレビには光入力が無いので不可ですね。。
同軸デジタル入力もありません。。
一般的な接続方法は、
PS3→(HDMI)→テレビ
PS3→(光ケーブル)→7100
テレビ→(光ケーブル)→7100
STB→(HDMI)→テレビ
って感じになると思います。。
STBはAAC音声になるので、テレビがZXならテレビ経由でも7100で聞くことが可能です。
PS3はHDMIと光の同時出力の場合はどちらか一方は2CH音声しか出せませんので、この場合はHDMIを2CH-PCMにして、光をドルビー、DTSなど5.1CHにした方がよさそうです。。
ちなみにHDMIは映像も音声も出力することが可能なケーブルなので、同じ機器に接続するなら別途音声ケーブルは必要ありません。。
書込番号:13175068
0点

お二人共、早速のご回答ありがとうございます。
クリスタルサイバーさん。
PS3→(光ケーブル)→7100
テレビ→(光ケーブル)→7100
で接続してみようと思います。
口耳の学さん。
同軸ケーブルはアンテナです。
アンテナ線からはSTBの音声は出力できないということは
現在の私の接続(STB→(同軸ケーブル+HDMI)→テレビ)では
音声はHDMI、映像は同軸ケーブルで出力されているのでしょうか?
(HDMIは音声も映像も出力されていると認識していたのですが・・・)
もうひとつお聞きしたいのですが
我が家はオーディオラックが大きく、長い配線が必要なのですが
光ケーブルが3m以上になると音質の劣化はありますでしょうか?
書込番号:13175260
0点

>現在の私の接続(STB→(同軸ケーブル+HDMI)→テレビ)では
>音声はHDMI、映像は同軸ケーブルで出力されているのでしょうか?
STBの信号は映像・音声ともHDMIケーブルでテレビに出力しています、アンテナの同軸ケーブルはテレビに放送波を出力するだけです。
テレビでデジタル放送を受信できているのなら、ケーブルテレビでデジタル放送をパススルー出力しているのでしょう、デジタル放送をアンテナ線を通してテレビに出力することで、テレビのチューナーでデジタル放送を受信しています。
光ケーブルは3m以上でもデジタル接続ですから大きく音質劣化することは無いでしょう。
書込番号:13175283
1点

>現在の私の接続(STB→(同軸ケーブル+HDMI)→テレビ)では
音声はHDMI、映像は同軸ケーブルで出力されているのでしょうか?
えっと、とりあえずアンテナ線はHDMIなどAVケーブルとは全く関係ないので、切り離して考えてください。。
アンテナ線はチューナー内蔵機に放送電波を送るものなので、テレビには必ず接続が必要です。。
STB利用ならSTB経由でテレビに接続する感じですね。。
この接続はSTBで受信された映像や音声を送るものではないです。。
受信された映像や音声をテレビに送るためにHDMIなどを利用する感じです。
(HDMIは音声も映像もデジタル伝送できるケーブルです)
>光ケーブルが3m以上になると音質の劣化はありますでしょうか?
特に気にするレベルでの劣化はないと考えても良いと思います。。
劣化する・・っていう人もいるかもですが・・・
ただ、光ケーブルは途中で折れないように注意してくださいね。。
書込番号:13175295
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-DS7100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/03/16 13:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/09 16:16:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/08 13:36:52 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/02 10:33:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/26 20:54:42 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/26 18:54:25 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/02 0:10:56 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/04 19:03:46 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/10 8:09:29 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/24 9:19:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





