


M9購入後約5年となり、延長保証ぎりぎりの12月に不具合箇所の有無も含めて点検に
出してみたのですが、ライカの点検により、以下の対応となりました。
1. ファインダークリーニング(無償)
微小なカビが発生していたため
2. センサー交換
センサー外周部に傷あり(写りには影響しない部分)
※ 使用上、そんな傷を付けた覚えも可能性もなく、最初からあった傷???
3. メカ稼動部の交換
ライカ推奨部分とのことで、詳細は不詳
4. 背面液晶のバックライト交換
LCD左端部分に若干の明るさムラがあったため。
見積額は、2、3で約7万円(意外に安い?)、4が9万円(高い!)ですが、
全て、ヨドバシ5年保証の範囲内で無償対応可能とのことでした。
3ヶ月かかるそうですが、延長保証で不良箇所だけでなく、OHまで対応してもらえると
思っていなかったので、ちょっと得した気分です。 ^^v
ご報告まで。
書込番号:18339461
17点

車の世界と同じで日本だけのBOTTAKURIな修理費なのかな?
(´・ω・`)
書込番号:18339554
3点

最初の売値に修理代も含まれていたりして・・・(?)
書込番号:18339608
7点

こんばんわ^o^
ライカ欲しい〜!
書込番号:18340052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん、教えて下さい。
ヨドバシの店舗にオーバーホールに出すと、ライカで修理をしてくれるのですか?
修理見積は、ヨドバシ経由でライカが見積もったものでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18340986
2点

mhfgさん、
ライカは、嵌まってしまうと抜け出せない深い深〜い沼が待っていますよ。^^;
沖縄ガールさん、
>ヨドバシの店舗にオーバーホールに出すと、ライカで修理をしてくれるのですか?
>修理見積は、ヨドバシ経由でライカが見積もったものでしょうか?
そうです。
正確には、ヨドバシに出すと、ヨドバシが使っている窓口会社(名前を失念)経由でライカに送られ、
その窓口会社から、ライカの点検結果と見積額の連絡が来ます。
ちなみに、点検前に自覚していたものは、上記の1と4だけで、ヨドバシのカメラ売り場責任者の方に、
「5年保証で対応してもらえますか?」と聞いたところ、「それも含めて、オーバーホールということで
全点検されたらいかがですか?」と、向こうから提案してくださいました。
延長保証に入っておいて良かったと実感した次第です。^^v
書込番号:18341901
6点

自分の場合は保障は切れていましたが、センサーの汚れが目立つのでLEICAカメラジャパンに直接センサークリーニングを依頼しました。
結果は見逃せない致命的な傷があるとのことでセンサーその物の交換となりました。
しかし、運良く交換部品が無いとのことで今回は保障扱いの無償でドイツ送りとなりました。
戻ってくるまで半年かかりましたが送料も全てライカ持ちでやってくださったのでとてもありがたかったです。
書込番号:18374792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ライカ > LEICA M9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/04/12 18:11:55 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/28 20:56:57 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/04 10:07:50 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/06 22:50:11 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/14 19:04:23 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/16 8:50:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/20 4:23:40 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 11:30:35 |
![]() ![]() |
19 | 2013/11/14 23:54:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/04/06 10:32:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





