


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
買っちゃいました。白!
まったくのデジイチ初心者ですが(一眼レフ自体初めてです)
おととい買って、昨日家族をディズニーランドに行って
1日で400枚近くも撮っちゃいました。
感度変えたり、フラッシュ使わずに夜景撮ったり
同じ場面を設定変えて撮りまくり!
さすがに子供はちょっとうんざり、パパは常に感動!
すっかりはまっております。
さて、本題ですが過去の書き込みでレンズ保護のために
レンズフードやプロテクトフィルター?をつけた方がよいと
ありましたが、つけるとしたらフードもフィルターも両方つけた方が
いいのでしょうか?純正品がいい?
Wレンズキットだからそれぞれのフードとそれぞれのフィルター。
ちなみにフードとかフィルターつけたときはレンズキャップは
取り付けられるのでしょうか?
それともこういったときはレンズキャップはつけないものですか?
ちなみに購入したときに純正のケースも購入したのですが、(18-55のレンズ
つけてちょうど入る大きさ)フードつけたらもちろんこのケースには
入りませんよね。
純正のケースはちょっと買うの早まったかなー。
ペンタックスのケースでもうひとつのレンズが入るケースは購入時に
おまけにくれました。
秋葉のヨドバシです。
ちなみにポイントなしで7万円ジャストでした。
すみません、話がずれてしまいました。
なにぶん初心者なものでご教授よろしくお願いいたします。
書込番号:10493658
0点

>ちなみにフードとかフィルターつけたときはレンズキャップは
>取り付けられるのでしょうか?
>それともこういったときはレンズキャップはつけないものですか?
普通は、というかレンズにだけですy
フィルターをフードに取り付けるのは聞いたこと無いですね。
キャップはつけます。いくらフィルターをつけていると言っても、そのフィルターを保護するモノがなければ収納時に傷だらけになってしましますから。
>純正品がいい?
純正って保護フィルターはないですy
どこのでも、構いません。
書込番号:10493724
0点

こんばんは。
>>つけるとしたらフードもフィルターも両方つけた方がいいのでしょうか?純正品がいい?
外出ですと、フードはされた方がいいと思います。フィルターはしない方もいらっしゃいますが、当方は、手の指紋が誤ってレンズに付いたり、埃とかを拭きやすいように、レンズの保護のために付けています。
>>ちなみにフードとかフィルターつけたときはレンズキャップは
取り付けられるのでしょうか?
レンズキャップは、フィルターを付けてもキャップできますので、された方がいいです。
>>フードつけたらもちろんこのケースには入りませんよね。
フードを逆さまにレンズに取り付ければ、入ると思いますが。。
当方は、そうしています。
書込番号:10493725
2点

ぷりてん0310さん こんにちは
k-x購入おめでとうございます〜!
多少なりとも画質に影響があるという事でフィルターを付けない方も
いますし、あまり影響がないので保護の為につける方もいます。
(レンズキャップは、その上から装着できます)
付けた時に注意する事は、逆光で撮影する時に、ゴーストという
光の玉が発生して絵に写りこみ易くなるという事ですね。
これはフィルターが無い方が出難いです。
よってゴーストが出た場合、フィルターを外して撮影するという事も
あるかと〜。
フードは斜めから入り込む光を遮り、ゴーストの発生を抑えるという
役目がありますね。
カメラを誤って落とした場合、フードから落ちるとクッションの代わりに
なり、フードが破損するだけでカメラとレンズは無事だったという事も
あります。
私は出来るだけ、フードとフィルターを付けるようにしています〜。
キットレンズを収納できる純正のソフトケースですが、フードの取り付け
向きを180度変えて、逆向きに付けると移動の際にも邪魔になり難く
レンズキャップの脱着もしやすいです。
逆向きにされると、ソフトケースに問題なく収納可能です〜!
k-xではないですが、ゴーストのサンプルUPして見ます〜。
書込番号:10493739
2点

ぷりてん0310さん、再びこんばんは。
上記のスレで、なぜフードが必要かの部分の説明が抜けておりました。m(_ _)m
C'mell に恋してさんが説明されている通りで御座います。
それと、フードを装着してからのレンズキャップですが、インナーで外せるタイプが外し易いです。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=35&id3=351&pos=1
書込番号:10493844
2点

ぷりてん0310さん、こんにちは。
K-x購入おめでとうございます。TDR行くとついつい枚数撮っちゃいますよねぇ。
既に皆さん書かれていますが、レンズへの傷防止のために
フード、ガード共に付けた方がいいと思います。
特に人が一杯いるところに出る時は。
ただ、TDRとかで夜のパレードとか、パーク内の写真を撮ると、
強い光源の場合、フレアが発生することもあるかも知れません。
その場合には、レンズガードを外して撮ってみてくださいね。
例えば、子供の誕生日、ロウソク灯ったケーキと一緒にとなると、
恐らく盛大な・・・
書込番号:10494345
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/05/14 21:09:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/08 10:18:29 |
![]() ![]() |
22 | 2022/06/13 0:49:03 |
![]() ![]() |
10 | 2022/02/23 17:04:24 |
![]() ![]() |
7 | 2020/09/26 16:48:14 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/01 22:40:40 |
![]() ![]() |
17 | 2019/03/27 0:54:54 |
![]() ![]() |
16 | 2018/08/14 13:57:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/13 19:14:12 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/20 10:38:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





