デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
このクチコミでいただいたご意見を参考に、先日K-xを購入いたしました。
オーダーカラーにしたため、まだ2〜3週間はまたなくてはならないので
すが、その間にマニュアルを読み込んでおこうと思っています。
価格はキタムラで58,000円+プロテクター類の半額値引き等でした。
ご意見いただきました方々 どうもありがとうございました。^_^
現在は、カメラが手元にきましたらすぐにつかえるように、K-x用のバックを
探そうと、ヨドバシカメラ等をみて回っているのですが、
k-xユーザーの皆様方が使われているバックについて、使用感も含めて教えて
いただけないでしょうか?
ちなみに、自転車での移動が主となるので、スリングタイプ、リュックタイプ、
メッセンジャーバックタイプから選択しようと考えています。
また、望遠ズームを中心に使用するため、できれば、望遠ズームを付けた状態
でしまえるバックを探そうと考えています。
バックの掲示板で質問する方がよいのかもしれませんが、購入対象品が決まって
いないので、こちらにて質問させていただきました。
参考になるご意見をお願いいたします。
書込番号:11331844
0点
ご購入おめでとうございます♪
K-Xは小柄で軽いのでバッグの選り好みはしません。
望遠ズームはどの位の物をお使いでしょうか?
Wズームの物でしたら、定番のロープロスリングショットAW-200がお勧めです。
私も使っておりますが、地面に下ろさず機材の出し入れが可能ですし(多少の注意は必要)
Wズーム位の軽さでしたら、1日背負っても肩は凝らないと思います。
書込番号:11331947
3点
こんばんは。P535さん
購入おめでとうございます。
PB-H001 楽天市場では売り切れですが・・・楽天のリンクが貼れません。
PB-H001で検索すれば出てきます。
オークションでは売ってます。使い勝手はいいですよ。
但し購入の際は自己責任でお願い申し上げます。
価格.comでもYahooオークションの項目が増えたので・・・
でもオークションのリンクは貼れません。
書込番号:11331953
1点
スリングタイプ、リュックタイプ、メッセンジャーバックタイプですか・・・
申し訳ございません。
書込番号:11331993
0点
こんにちわ。
ご購入、おめでとうございます^^
自転車ならやっぱりザック型の方がいいですね
肩掛けタイプはカメラの重みがある分、前傾姿勢で
漕ぐとかなり振られてしまい、非常に気になります。
以前はエツミのザックタイプを使っていました。
走行中や歩いている間はホールドがよく動きやすいです。
一度出したらしばらく持ち歩く、という使い方なら
こちらの方がいいと思いますが、出し入れを繰り返す
使い方には向かないです。
今はLoweproのスリングショットに目をつけています。
実際にさわってみましたが、くるっと回せるのがいいです
一昨日、最寄りのキタムラにいったら、AW200が在庫のみ
9800円で出ていました。ノドから手が出るほど欲しかったのですが
この間ショルダーのバッグを新調したばかりで・・・(泣)
是非仇を取ってください(笑)
まずは一度店頭で触ってみた方がいいと思いますよ。
書込番号:11332066
2点
P535さん、こんばんは。
K-x購入おめでとうございます。
自転車ではありませんが、原付でちょくちょくカメラ持ち出すケースがあります。
普段はメッセンジャーバッグが主ですね。
TIMBUK2のメッセンジャーバッグXSに
ケンコーとかエツミとかのインナーケースを組み合わせています。
レンズをつけたボディ(K-7+DA55-300mm)にもう1本レンズが入ります。
もう少しレンズ多目に持ち出したい時には、同じくTIMBUK2のMサイズを使っています。
この間のTIMBUK2のSサイズも持っていますが、まだ使ってません。
これらのいいところは、カメラ用としてだけじゃなく、
普段は通勤バッグとしても使えるところでしょうか。日々持ち歩いていますよ。
この他ではクランプラーの4ミリオンダラーを持ってますが、最近あまり使っていません。
あと、take a pictureさんが紹介されているペンタのバッグもゲットしました。
こちらはなんかもったいなくて、袋に入ったままだったり・・・・
書込番号:11332183
![]()
1点
P535さん、また価格comの皆様初めまして、ちょっと気になったのでコメントさせて戴きます。
「望遠ズームを付けた状態で・・・」との事ですが、私はDAL55-300をK-xに付けた状態でカメラバッグに仕舞い、
駅のロッカーにちょっと無理して押し込んだところ、レンズマウント部を壊した経験があります。
保証期間内でしたが保証対象外と言うことで修理費用に\5000ほどかかってしまいました。
Pentaxの方がおっしゃっていましたが、「バッグにしまう時は面倒でもカメラとレンズははずして仕舞った方が良いですよ」との事でした。
DALはマウント部がプラなのでちょっとの負荷でも壊れやすいのではないかと思います。
P535さんもカメラバッグに仕舞う時はご注意してくださいね。
書込番号:11334462
![]()
2点
P535さん、こんにちは
自転車で移動ということですが、どのぐらいの距離を走られるのでしょうか?
私も、自転車で移動することありますが、距離や目的によってバッグを変えてます。
基本は、バックパック型がいいのでしょうが、寄り道して写真撮影、、、となると以外に取り出すのが面倒くさかったりします。
ですので、遠距離自転車に乗って、他にも荷物を持ってというのであれば、比較的本体を取り出しやすい、これを勧めます。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=E-4185
比較的短距離のポタリングメインでしたら、お気に入りのメッセンジャーバッグにインナーバッグ入れるというのもアリです。
私は、こういう組み合わせで使ってます
インナーバッグ
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=133341
メッセンジャーバッグ
http://item.rakuten.co.jp/ippinmarket/sp-tr11/
あくまでも例ですので、ご自身にあったもの選んでくださいね。
ではでは
書込番号:11339436
![]()
1点
馮道さんへ
馮道さん、すれ主さん、横レス失礼いたします。
私も3ヶ月前にK-xの仲間入りをしたのですが、バッグでは悩んでいました。
馮道さんおすすめのトゥルーリー フィールドザックについて教えてください。
トゥルーリー フィールドザックはリックサックのように両肩に背負うのでしょうか?
それとも片手で持つものでしょうか?
お忙しいとは存じますが教えていただければと思います。
失礼しました。
書込番号:11339937
0点
皆様
色々な情報をありがとうございます。
ドロップオフさん
教えていただいた ロープロスリングショットAW-200や、他にKATA、タムテック等、色々見てみました。
AW-200は、私の使用方法では少しコンパクトかもしれませんが、非常に取り回しやすい点が魅力的でした。
馮道さん
教えていただいたトゥルーリー フィールドザックは現物が置いてなかったので見れませんでしたが、
コンパクトな割には収容力がありそうですね。
ラッキーみずほさん
ホームページで詳細を見てみるとU字型リュックベルトと書いてあるので、リュックみたいですね。
やむ1さん,馮道さん
普通のバックにインナーを組み合わせるという発想はまったくありませんでした。
これなら、選択肢が増えそうですね。逆にもっと迷ってしまうかもしれませんが、、、
performa5320さん
貴重な情報ありがとうございます。
DAL55-300をセットしたままバッグにしまおうと思っていましたが、少し考え直したほうがよさそうですね。
カメラがきましたら注意するようにします。
カメラがくるまでにまだ2,3週間かかるようですので、クチコミ情報も参考にして、
その間じっくり考えて決めたいと思います。
書込番号:11340252
0点
ラッキーみずほさん
P535さんが、仰るようにこれは両肩に背負うタイプですね。
自転車や、山歩きには安定していいですが、カメラを取り出すにはザックをおろさないといけない点は面倒だったりしますね。
書込番号:11341531
1点
こんばんわ。
ご購入おめでとうございます。
私はもともとメッセンジャーバッグを作っている
クランプラーを愛用してます。
色もカラフルなのがあるので
カラフルなK-xにぴったり。
収納も取り出しも満足してますので
ご参考までに。
書込番号:11341573
1点
馮道さん
丁寧なお返事有難うございます。
とってもいいバッグですね。参考にさせていただきます。
書込番号:11342387
0点
P535さん
K-xご購入おめでとうございます。
自転車で移動し撮影をされる(一眼レフを持ち歩く)場合のバッグですが、
@10〜20qのポタリング
・ロープロ:インバース200AW
・ロープロ:スリングショット
・ティンバック2のメッセンジャー
A50〜100kmのツーリング
・普通のザック(荷物用)+フロントバッグ(カメラ用)
・スリングショット(カメラ用)+フロントバック(荷物用)
などなどの組み合わせで…
そこそこ長距離で他に荷物がある場合、
1つのバッグにまとめ様とせずに、2つバッグを持ち少しずつ荷物を積んだ方が、
合理的だと思います。
荷物のない場合は、どちらか都合の良いほうを一つ持てばいいので。
書込番号:11344883
2点
自分も自転車とカメラはセットです。
出かける先にもよりますが、
他に荷物が、あるときや、出先で入れる可能性がある時は、
メッセンジャーにインナーケースで。
レンズを何本か持っていくときは、Domke F3-x、
レンズもこれって決めて潔く行く時は、lowepro トップロードズームミニ、
って感じです。
F3-xは、ショルダーですが、前傾姿勢になっても、
落ちて来にくいので、使い易いですね。
ポケットもいっぱいついているし。
書込番号:11347766
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/05/14 21:09:35 | |
| 4 | 2023/08/08 10:18:29 | |
| 22 | 2022/06/13 0:49:03 | |
| 10 | 2022/02/23 17:04:24 | |
| 7 | 2020/09/26 16:48:14 | |
| 18 | 2020/07/01 22:40:40 | |
| 17 | 2019/03/27 0:54:54 | |
| 16 | 2018/08/14 13:57:39 | |
| 2 | 2018/01/13 19:14:12 | |
| 7 | 2017/09/20 10:38:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













