YHT-S350
AIR SURROUND XTREMEやセンターユニットを備えた2.1chスピーカーシステム。価格はオープン
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S350
中古でこの機種を購入してサラウンドを楽しんでいるのですが、スピーカーの間隔をどのくらい離していますか?
私は、最初2.1chで楽しんでいたのですが、2.1chだと2m以上離すと真ん中の音が抜けてる感じで近づけていくと、精々1.5mくらいがいいのかなと思います。
もちろん、「SP DISTANCE」も調整しています。
1.5mだと「音があまり広がらないな⁈」と思うのですがみなさんはどう思いますか?
そこでセンタースピーカーをハードオフに探しに行って購入したのですが、センタースピーカーを設置して1.5mのままだと真ん中に寄り過ぎかなと思いました。
センタースピーカーの出力調整をしても、しっくり来ないのでスピーカーの間隔を広げていきました。
そうすると3.1chの場合はスピーカー間を広げていくと音の広がりが増していくので現在は2.5mくらい広げて、広がり奥行が増して満足しています。
また、ハードオフで1本216円のONKYOのジャンクサラウンドスピーカーを3本購入してきて、試しに交換してみたら、こちらの方が私の好きな音にり得した気分になりました。
スペースの関係もあると思うのですが、どのくらいの間隔にしているかお聞かせ下さい。
書込番号:20454017
1点
>big_bear2015さん、おはようございます。
この機種に限らず、2chでは昔からスピーカーの間隔を一辺とする正三角形の頂点より後ろをリスニングポイントとすると良いとされております。
ただ、リビングでリスニングポイントを自由に設定できる場合はいいですが、食卓などでTV(スピーカー)に対して正面でリスニングできない場合などは音像設定はシビアになると思いますので、3.1chにしてセンタースピーカーを置くか、リモコンのモード設定で一番聞きやすい設定にすればいいと思います。
書込番号:20455747
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YHT-S350」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/12/05 9:22:34 | |
| 6 | 2016/10/13 17:52:13 | |
| 4 | 2014/06/17 7:41:02 | |
| 2 | 2013/09/21 21:10:32 | |
| 2 | 2013/03/27 19:59:56 | |
| 2 | 2012/12/12 15:18:52 | |
| 0 | 2012/12/04 14:52:28 | |
| 2 | 2012/10/16 22:37:58 | |
| 3 | 2012/04/10 20:09:51 | |
| 2 | 2012/04/02 12:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








