『MPG4が読み込めない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥29,800

販売形態:パッケージ版 EDIUS Neo 2 Boosterのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Neo 2 Boosterの価格比較
  • EDIUS Neo 2 Boosterのスペック・仕様
  • EDIUS Neo 2 Boosterのレビュー
  • EDIUS Neo 2 Boosterのクチコミ
  • EDIUS Neo 2 Boosterの画像・動画
  • EDIUS Neo 2 Boosterのピックアップリスト
  • EDIUS Neo 2 Boosterのオークション

EDIUS Neo 2 Boosterカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • EDIUS Neo 2 Boosterの価格比較
  • EDIUS Neo 2 Boosterのスペック・仕様
  • EDIUS Neo 2 Boosterのレビュー
  • EDIUS Neo 2 Boosterのクチコミ
  • EDIUS Neo 2 Boosterの画像・動画
  • EDIUS Neo 2 Boosterのピックアップリスト
  • EDIUS Neo 2 Boosterのオークション

『MPG4が読み込めない』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Neo 2 Booster」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neo 2 Boosterを新規書き込みEDIUS Neo 2 Boosterをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MPG4が読み込めない

2010/08/08 16:43(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster

スレ主 花紫さん
クチコミ投稿数:143件

現在、体験版を使っていますが、標題通りMPG4の動画が取り込めません。
インポートしようとすると「開くことができません」と出ます。
写真やAVCHDは正常に編集できます。
メーカーサイトを見てみるとサポートしているみたいですが、
カメラはソニーNEX-5です。よろしくお願いします。

(当方、ブルーレイ環境が無いため、これまでMPG4で撮影してきました。)

書込番号:11735365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2010/08/08 18:10(1年以上前)

両方とも所持してませんので予想になりますが、
動画コーデックはH264だし対応してそうですが、
音声方式がAAC-LCなので対応してないのでは?

書込番号:11735644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2010/08/08 18:33(1年以上前)

Apple Quick Time PLayerをインストールしていますか?

お試しください。

話は変わりますが、私もBlu-ray環境ではありませんが、すべてAVCHDのフルHDで撮影、編集しています。
とりあえずパソコンでは取り扱えますし、生データでDVDに保存もできますし、WMV-HDでの配布も可能です。

書込番号:11735718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 花紫さん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/08 19:38(1年以上前)

(´_ゝ`)ノさん、カボスで焼酎さん
お返事ありがとうございます。
結果、Quick Timeが壊れていて、再インストで表示できました!
本当にありがとうございました!!

書込番号:11735955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2010/08/08 21:31(1年以上前)

花紫さん、今晩は。

とっても分かりにくい現象だと思います。
何で?Quick Timeがとお思いになるかもし知れません。

NEX-5のMP4については、Quick Time 規格だと思います。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/QuickTime

http://www.thomson-canopus.jp/tech/faqid/faq000916.htm
をご覧ください。

書込番号:11736372

ナイスクチコミ!1


スレ主 花紫さん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/09 06:55(1年以上前)

カボスで焼酎さん こんにちは。

最近になって動画編集体験版をいろいろ試していますが、
MP4がインポート出来なかったのはEDIUSだけだったのでパソコンは大丈夫と思ってました。
それにQuick Timeのアイコンもありましたので。

ファイルが壊れていた原因は、NEX付属ソフト「PMB」と私のPCとの相性が悪く、Quick Timeを一旦削除した後システムの復元してそのままで、ショートカットが復元していたので壊れていることを見逃していました。

ご指摘がなかったらQuick Timeが壊れたままでした。
本当にありがとうございました。

書込番号:11737872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2010/08/09 07:48(1年以上前)

花紫さん、お早うございます。

そうですか、私もPMBを使っていますが、特に問題はありませんでした。
ご報告ありがとうございました。

書込番号:11737954

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Neo 2 Booster
カノープス

EDIUS Neo 2 Booster

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

EDIUS Neo 2 Boosterをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング