-
DALI
- スピーカー > DALI
- ブックシェルフスピーカー > DALI
MENTOR/M [ペア]
11cmコーン型ウーハーユニットや28mmのソフトドーム・ツイーターを備えた2ウェイブックシェルフ型スピーカー。価格は138,600円(税込/ペア)
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > DALI > MENTOR/M [ペア]
評判の良いスピーカーなので、買おうかと思っておりますが、アンプをオンキョーのTX−8050で考えておりますが、このアンプで鳴りますでしょうか?どなたかこのスピーカーに詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:13185894
0点

Aussie Tomさん、こんにちは。
確認できた下記のスペックなら、まったく問題ないと思います。
私のプリメインアンプも似たようなスペック(定格105W/6Ω)で、まったく問題なく鳴らせています。
余談ですが、ダリのスピーカーは出力している音の周波数におけるインピーダンス変動が、市場を流通している民生用スピーカーの中では最も少ない部類に入ります。つまりアンプに優しいスピーカーです。(安)
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/network_stereo/tx8050/spec.htm
>定格出力 100W+100W(6Ω、1kHz、全高調波歪率0.08%以下、2ch駆動時、JEITA)
>実用最大出力 130W+130W(6Ω、1kHz、2ch駆動時、JEITA)
>スピーカー適応インピーダンス 4Ω〜16Ω
書込番号:13186295
2点

symphony8さん
早速回答頂きましてありがとうございます。これで安心して買うことが出来ます。有難うございました。
書込番号:13187176
0点

Aussie Tomさん、こんばんは。
>評判の良いスピーカーなので、買おうかと思っておりますが、
実際にこのスピーカーの音は聴かれましたか? MENTOR/Mは、柔らかく暖かみのあるDALIブランドらしい音ですが、そういうタイプの音がお好みでしょうか。
音の好みは人それぞれ千差万別ですから、他人がいくら「すごくいい!」と評価していても、あまり意味がありません。可能なら、なるべくショップで試聴なさってみることをおすすめします。
書込番号:13187334
1点

はじめまして、このスピーカーの所有者です。
私はこれを選んだのはお店で試聴してからです。ほかのメーカーを探してましたが、それらの候補と一緒にお店の人に進められ、
たまたま知って、自分にとって相性がよく選び、そして買いました。
やはり自分との感性と相性があります。特にスピーカーは音の出口ですから、自分の聞き込んだCDをお店で試聴することが必要と思います。自分の候補のメーカーのスピーカーをいくつか決め聞き比べるといいと思います。できればメーカーを目隠し的に聞かせてもらい後で一番気に入ったものを選ぶのがいいと思います。もちろん、予算限度額内の範囲内ですが。
書込番号:13191013
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DALI > MENTOR/M [ペア]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/07/30 22:50:14 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/19 20:22:19 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/28 7:46:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/16 9:34:07 |
![]() ![]() |
9 | 2014/08/24 11:52:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/23 20:29:02 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/22 11:42:59 |
![]() ![]() |
40 | 2014/01/01 8:27:08 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/28 18:54:32 |
![]() ![]() |
69 | 2013/11/04 1:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





