-
DALI
- スピーカー > DALI
- ブックシェルフスピーカー > DALI
MENTOR/M [ペア]
11cmコーン型ウーハーユニットや28mmのソフトドーム・ツイーターを備えた2ウェイブックシェルフ型スピーカー。価格は138,600円(税込/ペア)
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > DALI > MENTOR/M [ペア]
16283051では回答して頂きありがとうございました。
その後、視聴しに行き、アンプを実際に見てきたのですが、初歩的な事なのですがアンプの大きさを考慮していませんでした。
ONKYOのA-9050を候補に見に行ったのですが想像より大きくてPCデスクには置けますが、想定より大きいため、しっかりとした保管スペースが確保できません。大きさを調べておくのは基本中の基本だったとは思いますが・・・
改めて条件を変えて質問させて頂きます。
資金を捻出して、6万円前後の小型のアンプで適当な物がありましたら教えて下さい。
JPOPの女性ボーカルを中心に聴きます。低音はあまり求めていません。
自作PC→KORG DS-DAC-10→アンプ→このスピーカー
なお、TEACのNP-H750、A-H01ではこのスピーカーを鳴らすのには十分なものなのでしょうか?
私のイメージしていたアンプはこの2機種位の大きさでしたので、これ位の物で教えて頂けると幸いです。
視聴はしましたが、TEACのスピーカーとしか接続していなかったため、合うかの判断がつきませんでした。
http://kakaku.com/item/K0000453581/
http://kakaku.com/item/K0000373295/
圭二郎に紹介して頂いたTRIODE Rubyは好みの傾向でした。
もう一度視聴しようとは思いますが、予算を増やして候補を変えて再検討したいと思います。
お手数だとは思いますが、再度アドバイスをお願いします。
書込番号:16295384
0点
こんばんわ
6万円程度の予算で駆動力のあるアンプですと売れ筋ランキング2位にも入っている東和電子のNANOCOMPO
http://kakaku.com/item/K0000473176/
もしくは出力は小さめですが、大型のウーファも鳴らしきるMUSICAのint60m
http://kakaku.com/item/K0000478962/
この2つでしょうか。
書込番号:16295636
![]()
0点
注意事項さん、こんばんは。
>A-H01ではこのスピーカーを鳴らすのには十分なものなのでしょうか?
ちょうどMENTOR/Mを買われて、A-H01で鳴らしている方がおられます。その方によれば以下の通り、「問題ない」とのことでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16282823/?cid=mail_bbs#tab
ただ私自身はその組み合わせで聴いたことがありませんので、わかりません。一応、ご参考まで。
書込番号:16295929
![]()
0点
スレ主様こんにちは!
ガレージメーカーでもよろしければ「エーワイ電子」のEPWS-5V\41,500-
試聴機は送ってくれます。お弁当箱が長いような大きさです。
シャッツグレーバーのMS−5\58,000-
神田LivingMusicさんで試聴出来ます。
こちらのアンプは私は未試聴ですがとても気になっており、もし聴いてしまったらすぐ購入しそうで止めています(笑
いずれもスレ主様が所持されているより大型スピーカを、難なくならしきっている記事を見ます。
EPWS-5は所持していますが、素直な印象です。ただし低音はそのまま出しますので、音源によっては合わないかもしれません。
中古でもよろしければソニー製TA-F501はいかがでしょう?
5万円前後で展示機含め売買されています。
私は上位機器のTA-FA1200ESを使っていますが、音の緻密さはさすがです!
音の傾向から言えばこちらの方がはまるかもしれません。
ただJAZZは「熱い音」が出ないので、こちらはEPWS-5をつなぎかえて聴いています。
スピーカはDYNAUDIO Focus140を使用しています。
ご参考までに。
書込番号:16296408
1点
TEACのUSB入力対応プリメインアンプ AI-501DAなら
アマゾンで67000円台です。
A-H01よりこちらの方が良さそうです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009ZQ766G
http://www.teac.jp/product/ai-501da/specifications/
書込番号:16297976
0点
注意事項様 こんにちは
Dyna-udiaさんが書かれている「ちょうどMENTOR/Mを買われて、A-H01で鳴らしている方がおられます。」
の本人です。
店頭での視聴はA-H01との組み合わせでなく数ランク上のアンプで聞きましたので、実際につないで鳴らす
までは心配していたのですが、まともなセッティング&エージング前の状態ですが、低音域から中高音域
までいい音(自分が好きな音という意味)で鳴ってくれています。久しぶりにCnatate Domino(長岡鉄男
さんが大推奨していたオーディオチェック用定番のクリスマスソング集)を引っ張り出してリッピングして
聞いてみました。さすがにパイプオルガンのズシッとした超低音は出ていませんが、ソプラノソロでの
ホール残響など、この価格とサイズでよく出ているなという感じです。
ただ、私が聞くのはほぼ100%クラシックなので、注意事項様が中心で聞かれているJPOPの女性ボーカルに
ついは全くソースを持ち合わせておらずどんな音がでるのかわかりませんが、クラシックのソプラノや
メゾソプラノの歌曲は歌手の特徴をよく捉えた感じの音を出してくれています(まだ、ノーマン、バルツァ、
グルベローヴァの3人しか聞いていませんが)。
上を見れば上を見るほど違ってくるのでしょうが、個人的にはMENTOR/Mを好みの音で鳴らしてくれているの
でA-H01でしばらくはいけるなと思っています。
書込番号:16298081
![]()
1点
皆様御回答ありがとうございます。
まとめてお礼を申し上げさせてもらいます。
初心者の質問に丁寧に回答して頂きありがとうございます。
皆様からの回答を見てアンプはたくさんあるのだなと改めて思っています。
スピーカーをまだ購入している訳ではないのですが、視聴して一番好みだったのでこのスピーカーを選びました。
アンプの良し悪しは私には判断が付かないので皆様の助言を元に視聴をして判断させて頂きます。
なかなか決断が付きそうもないので、何種類か見てから直感で選ぼうと思います。
そうでないと迷って選べそうもないので。
初めて購入するスピーカーとアンプですので、購入してから色々試そうと思います。
合う合わないも使わないと分からないと思いますので購入して考えてみます。明確な回答にならなくて申し訳ありません。
お付き合い頂きありがとうございました。
オーディオは考えれば考える程悩みますね。
書込番号:16299016
0点
>ONKYOのA-9050を候補に見に行ったのですが想像より大きくてPCデスクには置けますが、
無難にonkyo A-933
http://kakaku.com/item/20486010062/
>TRIODE Rubyは好みの傾向でした。
サイズは小さいですが、真空管アンプは放熱スペースが必要ですから、あまり狭い場所で上が開いてなければ止めたほうが良いと思います。
後、小型アンプなら以下のもあります。
DENON PMA-CX3
http://kakaku.com/item/20483010094/
予算オーバーなので、中古品でよければ。
Nuforce
DDA-100
http://kakaku.com/item/K0000419521/
Pro-Ject
Stereo Box S
http://naspecaudio.com/pro-ject-box-component/stereo-box-s/
http://kakaku.com/item/K0000381937/
ラステーム HDA524
http://www.rasteme.co.jp/product/audio/hda-524/hda524.html
書込番号:16299426
0点
こんばんは。
一度はオンキヨーのアンプを検討されて大きさの問題から候補から外されたのですよね。
それでしたら同じオンキヨーのレシーバーCR-N755をオススメします。
当方は両方とも使用したことありますが、同等かもしくはレシーバーの方が音が良いように感じました。
量販店に置いてあると思いますので、1度ご試聴下さい。
書込番号:16299901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
注意事項さん、こんにちは。
>皆様の助言を元に視聴をして判断させて頂きます。
よく試聴なさってお決めください。なお雑音が多い家電量販店等より、オーディオ専門店で試聴されたほうが、よりよい音で聴けます。以下に専門店のリストを挙げますから、よろしければ最寄りのショップを探してみてください。行く場合はあらかじめお電話され、専用の試聴室を予約されるのがベストです。
●全国オーディオショップ・リスト
http://www.phileweb.com/links/link.php/7
●以下はたまたま特定メーカーの全国販売店リストですが、ショップのリストとして使えます。
http://www.triode.co.jp/sales/index.html
http://www.esoteric.jp/support/shop/index.html#shop_import
http://www.kef.jp/dealer.html
書込番号:16300350
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DALI > MENTOR/M [ペア]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/07/30 22:50:14 | |
| 2 | 2015/09/19 20:22:19 | |
| 0 | 2015/08/28 7:46:17 | |
| 6 | 2015/05/16 9:34:07 | |
| 9 | 2014/08/24 11:52:05 | |
| 5 | 2014/04/23 20:29:02 | |
| 0 | 2013/12/22 11:42:59 | |
| 40 | 2014/01/01 8:27:08 | |
| 6 | 2013/10/28 18:54:32 | |
| 69 | 2013/11/04 1:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





